理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:2422 2022年09月24日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:バイザーPT更新日:2022年09月21日 07時41分
アルパカさんこんにちは。
当事業所では、アルパカさんの事業所同様すべて電話連絡にて対応しております。
これにはいくつか理由があるのですが、
まず、メーリングリストは当事業所でも検討しましたが、いわゆるラインのグループラインのような方式は個人情報保護の観点から活用できないという市からの回答がございました。また、個別でのメールでの連絡も確実に相手側に伝わったということが確認できない場合にはふさわしくないとのことでした。確かに既読を確認できるようなシステムがあれば良いのでしょうが。私が確認した限りはありませんでした。(または、高額な料金設定でした。)すべてを確認できたわけではないですので確実ではありませんが・・・。
まだまだ誤送信やプライバシー問題、文章であるがゆえの認識ミスなどを考慮すると電話連絡が一番早く確実なのではないでしょうか。
なんでもかんでも電子処理というのはという考えがあります。アルパカさんはどうお考えなのでしょうか。
しかし、なんらかの工夫をしてメールシステムなどをすでに導入されている事業所があれば私も知りたいと思います。私からもぜひ教えて頂けないでしょうか。
2:とおりすがり更新日:2022年09月23日 17時04分
SMS一斉送信サービスなんかも調べてみるといろいろありますね。
3:アルパカ更新日:2022年09月24日 09時34分
1 への返信
メーリングリストとグループラインはまったく別物だと思いますよ。
メーリングリストはグループラインのように第三者同士の交流がないもの(一方的な連絡)に近いものなので個人情報は問題ないはずです。
そのため、市主導の多くの保育園でメーリングリストが活用されています。それもあり、私の事業所でも若い同居家族から複数の電話連絡ではなくメーリングリストの活用ができないかとの問い合わせがありました。(仕事中に翌日の送迎連絡がきて折り返しや留守電確認が生じるためです)
もちろん独居や高齢夫婦のみの利用者もいるので、できたとしても電話とネットワーク管理のハイブリットが最善かと思います。
また大きな保育園との相違は月額利用料と介護保険の1回ごとの利用料にもあると思います。利用回数が少しでも減るようであれば電話になりかねないと思います。(要支援のようにまるめは問題なし)
知っている限りでは、月100件の利用者登録・既読確認つきで5000円のサービスはみたことがあります。
4:アルパカ更新日:2022年09月24日 09時39分
2 への返信
コロナ休業なんかは一斉送信が電話よりいいですね。翌日送迎は一人ずつ時間が違うのでバラバラになりそうですね。
5:バイザーPT更新日:2022年09月24日 12時53分
メーリングリストとグループラインは異なるものですが、市の回答がいわゆるライングループと勘違い、もしくは混合されているようで、おそらく個人情報保護に接触しないのならばという意味だったのでしょう。
保育園などではすでにメーリングリストが活用されているのですね。知りませんでした。
当院の若いPTに聞いてみると、メーリングリストなどでしっかりと個人情報を保護できる機能は当たり前とのことでした。むしろ今後はそういうサービスが主流になるのだとか。こういうことには疎いためもっと勉強しなければと感じました。
アルパカ様ご指摘ありがとうございます。
同カテゴリの質問
新着コメント2018年11月28日更新コメント:1件閲覧:4352回
通所リハビリを運営にあたり、毎日保管する書類を見直したいです
1件4352回
新着コメント2019年01月10日更新コメント:4件閲覧:4945回
デイケア後ジムとして
4件4945回
コメント待ち2019年11月01日更新コメント:0件閲覧:3954回
老健のST
0件3954回
新着コメント2020年12月17日更新コメント:1件閲覧:5148回
病院における通所リハビリの実施スペースについて
1件5148回
新着コメント2022年04月14日更新コメント:4件閲覧:4867回
通所リハビリでの急変時の対応
4件4867回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:家族連絡
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:家族連絡
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。