理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:7004 2020年04月29日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:マッキー更新日:2020年04月24日 22時26分
当院では、出勤前に検温。マスクを外す食事時は距離をあけて摂取(リハ室なども使用して)。控室での在室は密集しないように心掛ける。控室での電カルは間隔をなるべく空けて設置。朝礼や症例検討など複数で会するミーティングなどは行わない。など行っています。
2:すーさん更新日:2020年04月25日 00時18分
施設勤務です。
まず、体温を測定し、37.5以上は出勤しない。
スタッフルームは窓を開けっ放しで常に換気。
朝来たら、アルコールでデスク消毒。
昼食は距離を取ったり1階と2階で分かれて食べる。
ワンケアワン手洗い。
ユニフォームも1人リハ終わる度にアルコール消毒。
靴下の裏(足底)も1人終わる度に消毒。プラットホームやベッドに上がるため。
最近はパソコン業務はゴム手袋を着用。
マスクは着用義務化。
もし、利用者、スタッフに感染者が出たら、他のスタッフは家には帰らず、2週間はホテルと施設を行き来する。
もちろんホテル代は会社が全額負担。
うちは、しっかりしてる方だと思う。一方で、自分ごとと思ってないところもある。
結局は、意識の差であり、「周りのスタッフもそんなに気にしてないから、大丈夫じゃね?」という油断かもしれません。
こういうのを「同調行動」と言うらしいです(多分)
3:さはら更新日:2020年04月25日 06時35分
休憩時間まで感染対策の意識を保つのって大変ですよね
まとめておりますので参考になれば嬉しいです
http://ptotskillupnote.com/2020/04/25/
4:フクさん更新日:2020年04月25日 10時19分
回復期、老健、外来リハ、通所リハ・介護、訪問リハ・介護・看護、メディカルジムがある職場で働いています。
参考までに。
私たちは職員の9割が車出勤です。
その為、昼食は車内で取るよう指示が出ました。また車内で取る際は、ロッカーで着替えてから車に行くよう指示が出ました。
これがいいのか悪いのかは分かりませんが、約半数ぐらいの職員は車内で食べています。
ミーティングに関しては、極力必要最低限の回数にとどめています。
特に部署間をまたぐミーティングはzoomみたいなアプリを活用しています(海外のアプリのため商品名忘れましたが)。
そのため、院長や理事長とのミーティングが今まで以上に行いやすくなりました。
スタッフ間の小さなミーティングやリハミーティングに関しても、院内wifiを活用しスマホでzoomを活用して会議を行ったり、
元々使用していたLINEWORKS、グーグルドライブを活用し、会議資料や勉強会資料を共有しています。
また、勉強会に関しても新人教育なども行わないといけないため、10分程度の動画を作成し、院内用のYouTubeアカウントを作成し、動画での勉強会を開催しています。これに関しては、リアルタイムでも見ることが出来ますし、帰宅後の空き時間で見ることも可能です。
コロナをきっかけに、ミーティングや勉強会のオンライン化などが進み、働き方改革も同時に行うことが出来ています。
反対意見や指摘なども多々ある対策ですが、ご参考になれば幸いです。
5:てんてん更新日:2020年04月25日 19時58分
1 への返信
マッキーさん、早速のご返信ありがとうございます。「控室での在室は密集しない」、スタッフ同士の感染対策はここから始まるように思いました。 「複数で会するミーティングを行わない」、そうですよね、当科のように窓を開けて対処するよりも、「行わない」選択が現実的ではないかと思いました。 ありがとうございました。
6:てんてん更新日:2020年04月25日 20時05分
2 への返信
すーさんさん、夜遅くなのにご返信をありがとうございました。 対策を詳しく書いていただいて、ありがとうございます。 貴施設様は、対策を実に徹底されているのですね。 最後の「同調行動」、まさにこれだと思います。 「同調圧力」に近いかもしれません。今回質問させていただいたコロナウィルス対策だけではなく、いろいろな問題の根本にあるのが「同調圧力」なのかもしれないと思いました。
7:てんてん更新日:2020年04月25日 20時24分
3 への返信
さはらさん、早朝のご返信をありがとうございました。教えていただいた「まとめ」、読みました。とても参考になります。多くの施設が「幹部から指導が入ってない」状態のようですね。 だから放置されて良いということではなくて、幹部へのアプローチも必要かもしれないと思いました(ちょっと敷居が高いですけど)。
8:てんてん更新日:2020年04月25日 20時55分
4 への返信
フクさんさん、ご返信をありがとうございました。「反対意見や指摘も多々ある対策」とありましたが、短期間でこれだけ対策を打ち出せることに驚きました。コロナウィルスのスタッフ間の感染予防対策として、「こんなに取り組んでいる施設がある」ということを知ることができました。 ありがとうございました。
9:すーさん更新日:2020年04月25日 21時42分
MMTheoryさん
感染対策はとっても面倒ですが、
自分を守るため、そして患者さんや
同僚、家族を守るため、お互い
頑張りましょう!
10:てんてん更新日:2020年04月26日 09時40分
すーさんんさん、1日遅れましたが、ベストアンサーにさせていただきました。
ご返信と励ましををありがとうございました。
守るものがあるんです。
折れないように、これからも頑張ります。
11:やむいも更新日:2020年04月28日 16時00分
院内感染の事例では、タブレットによる感染が報告されています。
これを考えると、キーボード等の共有があれば、こちらにも消毒がひつようになるかもしれません。
12:てんてん更新日:2020年04月29日 08時28分
11 への返信
やむいもさん、ご返信をありがとうございました。 キーボード等の消毒は勤務先の幹部から要請がありましたが、当科では「キーボードの消毒って必要だよね」と言いつつも、実働するリハスタッフはごく一部、リハスタッフ全員にはなかなか定着しません。 改めてやむいもさんのご意見をいただきまして、明日からも変わらずキーボード、受話器、もろもろのスイッチの消毒をしてから通常業務に臨もうと思います。 ほんと、危機感を持っているスタッフで頑張っている状態です。
同カテゴリの質問
新着コメント2020年03月04日更新コメント:3件閲覧:19289回
新型コロナウイルス対応策について
3件19289回
新着コメント2020年04月14日更新コメント:2件閲覧:9357回
新型コロナウィルス対策
2件9357回
新着コメント2020年04月06日更新コメント:3件閲覧:39913回
新型コロナウイルス感染症による訪問リハビリの継続・自粛
3件39913回
新着コメント2020年05月14日更新コメント:5件閲覧:13630回
新型コロナ感染リスクに対する危険手当
5件13630回
新着コメント2020年05月01日更新コメント:4件閲覧:9232回
新型コロナ対策に伴う、訪問リハ事業所内医師の診察
4件9232回
コメント待ち2020年05月16日更新コメント:0件閲覧:2838回
新型コロナウイルス流行中におけるリクルート
0件2838回
新着コメント2020年05月23日更新コメント:7件閲覧:4393回
リハビリ中に患者のマスクを作る
7件4393回
新着コメント2020年06月09日更新コメント:1件閲覧:17557回
スタッフのコロナ対策をしながらの熱中症対策
1件17557回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:スタッフ同士の感染対策
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:スタッフ同士の感染対策
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。