理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:5892 2019年07月25日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:でぱす更新日:2019年07月05日 08時59分
>訪問リハビリは訪問以外は時給は発生しないのが通例でしょうか?
絶対にそんなことはありませんが、そこを突っ込むと、コンプライアンスが上がるかもしれませんが、担当者が替わって時給が下がるかもしれません。
2:kima更新日:2019年07月05日 10時51分
そんなことはありませんので、さっさと辞めた方が良いです。
ブラックは放置するのが一番です。
3:あいおん更新日:2019年07月05日 14時46分
もう答え出てます。
>労働基準監督局にこのことを問い合わせたら違法行為であるという返答でした。
それ以上でもそれ以下でもありません。
違法は違法です。
4:gettan更新日:2019年07月06日 12時38分
育児しながらの業務はとても大変ですよね。
今回の研修は外部の研修ですか?内部の研修ですか?
恐らく働くお母さんとしては、ストレスを少なく仕事も育児も行えるのが一番良いと思います。
周りの環境を考えるのではなく、お子さんにとってどのような働き方、職場が良いか検討してみてはいかがでしょうか。
5:yoru更新日:2019年07月09日 13時39分
訪問リハビリは訪問以外は時給は発生しないのが通例でしょうか?
私も、週一回の非常勤勤務で訪問していますが、実績以外の時間は給料は出ませんね。
もちろん、記録の時間もです。
ただ、研修、記録の時給が出ないというのは、他の所と比較して判断した方が良いですよ。私は、現在、二箇所目の職場(非常勤として)なのですが、辞めた一箇所目は、記録も、研修も、時給は出てましたが、でも、現在の職場と比較すると、給料が約2倍違います。今、勤めている所の方が給料が良いです。
単に、お金が出ないからどうなのか。ブラック。という判断は止めた方が良いですね。お金の面も踏まえて、私の経験談です。
6:みやもんた更新日:2019年07月10日 18時40分
訪問リハビリは訪問以外は時給は発生しないのが通例でしょうか?
本来であれば、業務をした時間が勤務時間であり、業務である以上は賃金が発生します。国が進める働き方改革から逆行していますね。
まず、業務形態ですが、しっかりとした契約を結ばれたのでしょうか?
パートタイム職員なのか、契約社員なのか
契約社員であれば、契約書の中に業務規定としてしっかり上記のような契約である旨が書かれたいるのでしょうか?
また、記録や研修が業務上必要で行われているのか、任意で参加してもしなくてもよいものなのかでも考え方が変わってくるかと思います。
早急に解決されることを願います。
子育てしながらの勤務大変だと思いますが、頑張ってください!
7:コアラ更新日:2019年07月25日 08時59分
会社から指示がある研修は業務の取り扱いです。
自己学習や自己研鑽のために、自らの意思で行う研修は業務ではありません。
今までは、セラピストは勉強するのがあたりまえ、だから、この研修を自らの意思で受けるのがあたりまえと言った、対応は時代錯誤になりつつあるかと思います。
まずは、自らの契約を見直すこと、また、より良い職場づくりのため働き方改革を提案すること。
経営者と従業員が対立姿勢になるのではなく、共に働き方改革を実践していけば、働きやすい職場になっていくのではないでしょうか?
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:研修無給について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:研修無給について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。