理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:16745 2012年05月30日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
3:友清直樹(管理者)更新日:2012年05月30日 09時45分
診療録等の電子媒体による保存については、厚生労働省が運用基準を指し示していますので、参考にすると良いかと思います。
http://bit.ly/JTsJew
特に、真正性、見読性及び保存性の確保が重要なポイントです。
一般に電子カルテは上記の基準を満たしているものとされますが、リハビリ業務管理ソフトも「診療録等の電子媒体による保存」に対応しているものも多く、その点はシステムを導入する際にはメーカーに相談すると良いと思います。
しかし、システムだけでなく、運用規定など運用方法についても整備する必要がありますので、厚生労働省が提示するガイドライン等を参考にすると良いと思います。
医療でも、介護の現場でも最近は特に書類業務が多く、書類作成に追われている光景をよく見ます。さらに、多職種が常に情報を共有出来る体制にすると言った意味でも、IT化による業務効率化は当然な進むべき方向に思います。
アンケート結果をみると、だいぶ電子記録が進んでいるようですが、システムをどう現場に落としこんで、効果的に活用するか、その活用方法の工夫もこれからは重要になってくると考えています。
理学療法士協会は管理者育成のための管理者研修を進めていますが、業務をいかに効率良く管理するか、その仕組や実践なども学べる場が増えると良いと思いました。
2:ヨウスケ更新日:2012年05月29日 23時05分
当院では、現在電子カルテの導入を目指して動いていますが、今現在としては紙でのカルテ運用となっています。当院でのリハビリテーションを一新する際に、ご協力いただいた病院のリハ科トップの方から、「カルテは一元化した方が法的にも良い」と言われたことがあります。
そのため、電子カルテではない場合、リハビリテーションの診療録のみをデータで残すのは監査等の関係でも少し不安ではないかと思います。
1:菜梨更新日:2012年05月29日 09時20分
電子カルテではないのにデジタルデータでの記録っていいんですか?
同カテゴリの質問
新着コメント2012年10月09日更新コメント:3件閲覧:23944回
リハ実績管理ソフトについて
3件23944回
新着コメント2012年01月16日更新コメント:4件閲覧:15929回
国公立のリハビリ職員の定数制度について
4件15929回
新着コメント2022年02月08日更新コメント:3件閲覧:17493回
病院機能評価における回復期リハ病棟の評価について
3件17493回
新着コメント2012年02月04日更新コメント:5件閲覧:32739回
残業の有無や残業代の支払いについて
5件32739回
新着コメント2024年08月14日更新コメント:2件閲覧:13439回
リハビリテーション従事者による労働組合は必要だと思いますか?
2件13439回
新着コメント2012年02月15日更新コメント:4件閲覧:30268回
管理職としての仕事
4件30268回
新着コメント2012年03月28日更新コメント:6件閲覧:16703回
経営陣からの要望と、患者さんの満足度を含めて考えたリハ職員の要望の違い
6件16703回
新着コメント2019年08月02日更新コメント:4件閲覧:21237回
PTOTの業務分担について
4件21237回
新着コメント2012年05月30日更新コメント:1件閲覧:9534回
電子カルテ導入にあたり
1件9534回
コメント待ち2012年06月02日更新コメント:0件閲覧:18367回
外部へ出すサマリーなどROM.EXや膝OAなどの記載はあり?
0件18367回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:リハビリの記録はデジタル?アナログ?
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:リハビリの記録はデジタル?アナログ?
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。