理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
2022.08.16
9月「健康増進普及月間」一次予防を推進|厚生労働省
厚生労働省は、令和4年度の「健康増進普及月間」を例年通りに9月1日から30日まで実施することを発表。健康増進に関する全国の取り組み事例について募集している。
2022.08.08
小中学生からの歩行計測と体操指導を実施へ「一般社団法人RainboW Walking」が設立
子供たちの歩行を科学的に計測し個別に体操指導を行い生涯に渡って自身の脚で歩くこと目指す「一般社団法人RainboW Walking」が8 月8 日に設立した。
2021.05.20
横浜市が心臓リハビリを推進、民間ジムと連携
横浜市は、切れ目なく心臓リハビリテーションを受けられる地域連携体制を構築することを目的に、民間スポーツジムと連携協定を締結した。
2021.05.14
フレイル研究の業績集、長寿科学振興財団が無料公開
長寿科学振興財団は、「フレイル予防・対策」をテーマとした令和2年度長寿科学研究業績集を発刊、ホームページにて全文を公開した。
2021.03.02
健康寿命延伸のため「横断的予防」の必要性を提言 ー 国立研究開発法人
国立長寿医療研究センターなど6つの国立高度専門研究センターは2月19日、「疾患横断的エビデンスに基づく健康寿命延伸のための提言」を公表した。
2020.10.22
コロナ禍における健康寿命の延伸に理学療法士の活用を、日本理学療法士協会が厚労相に要望
日本理学療法士協会は12日、「コロナ禍において国民に適時適切な理学療法を提供し健康寿命を延伸するための要望」を厚生労働大臣に提出した。
2019.11.19
「第8回健康寿命をのばそう!アワード」実践的な取組み厚労省とスポーツ庁が表彰
厚生労働省は「健康寿命をのばそう!アワード」にて、生活習慣病予防の啓発、健康増進のための優れた取組みを実践する企業・団体・自治体を表彰した。
2019.06.12
2040年までに健康寿命を3年以上延伸|厚労省
2040年までに健康寿命を男女ともに3年以上延伸し、75歳以上を目指すことが2040年を展望した社会保障・働き方改革本部の資料で示された。
2018.11.09
運動処方・継続的指導を評価、「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」インセンティブを計画|厚労省
健康寿命の延伸などの取組みを推進する「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」を厚労省が設置。運動処方・継続的指導を評価、インセンティブについて検討される。
2018.06.04
京大 × ミクシィ 予防理学療法学講座を設置
京都大学とミクシィグループの株式会社スマートヘルスは、理学療法に基づく運動効果を検証するため、予防理学療法学講座を京大に設置した。
2018.03.10
健康寿命、男女ともに過去最長を更新
日常生活を支障なく過ごせる期間を示す「健康寿命」の2016年の推計値として、男女ともに最長更新することを厚労省が発表した。
人気記事
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。