理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
専門学校日本聴能言語福祉学院
愛知県名古屋市中村区
2026年4月より日本聴能言語福祉学院と中部リハビリテーション専門学校は、「中部リハビリテーション専門学校」として統合します!
伝統ある2校の統合によって、理学療法学科・言語聴覚学科・義肢装具学科の3学科で構成された総合リハビリテーション専門学校として、気持ちを一つに新たな時代をリードするリハビリテーションのプロを養成します。
■伝統と実績
昭和60年(1985年)に創立され、1,200名以上の言語聴覚士、600名以上の義肢装具士を養成しています。
国家試験の合格率をみますと、毎年全国平均を上回っています。
■病院に併設した言語聴覚士・義肢装具士養成校
当校は、学校法人珪山学園(けいざんがくえん)が経営母体で、言語聴覚士・義肢装具士を養成する医療専門学校です。
医療・福祉施設、義肢装具製作施設に勤務するOBの協力のもとに実習が行われます。
■卒後教育にも力を入れています
当校は、同窓会活動にも力を入れています。
卒業生の学術活動をサポートして、研修会、講習会を毎年開催しています。
■学校説明会,オープンキャンパス
言語聴覚学科
①4/26(土)PM ②5/24(土)PM ③6/21(土)PM ④7/12(土)AM ⑤8/2(土)PM
⑥8/23(土)PM⑦9/13(土)PM ⑧10/18(土)AM ⑨11/15(土)AM ⑩12/20PM
⑪1/31AM 【AM】10:00~12:30 【PM】13:00~15:30
義肢装具学科
●義肢装具士について調べてみよう! ①4/12(土)
●短下肢装具の採型をしてみよう! ①5/10(土) ②11/15(土) ③3/28(土)
●スポーツ用義足に触れてみよう! ①6/7(土) ②1/10(土)
●筋電義手に触れてみよう! ①7/5(土) ②2/21(土)
●義肢装具士の現場を見学してみよう! ①7/23(水) ※
●足の構造を分析してみよう! ①8/23(土)
●入試直前対策講座 ①9/13(土)
●大腿義足に触れてみよう! ①10/18(土)
10:30~15:30 ※13:00~15:30
情報閲覧回数:15625回この情報を印刷する
詳細情報
マップ地図を拡大する
イベント情報
在校生の声
卒業生の声