理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
退院日の訪問看護(リハ)
投稿者:渡邊投稿日:2025年03月04日更新日:2025年03月25日コメント:4件閲覧:1502回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2025年03月25日 更新4件1502回
外来リハビリと訪問看護リハが併用できるか(医療保険、別疾患)
投稿者:shoくん投稿日:2025年03月13日更新日:2025年03月14日コメント:2件閲覧:5205回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2025年03月14日 更新2件5205回
訪問看護ステーションにて件数のインセンティブ制をとっているところについて
投稿者:訪問のひと投稿日:2025年01月19日更新日:2025年02月01日コメント:2件閲覧:2231回カテゴリ:その他の記事
2025年02月01日 更新2件2231回
訪問看護利用者の短下肢装具修理について
投稿者:訪看理学療法士投稿日:2024年10月24日更新日:2024年10月24日コメント:1件閲覧:1047回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2024年10月24日 更新1件1047回
訪問看護でのリハビリ訪問時どこまで薬に関われるのか?
投稿者:たたた投稿日:2024年09月23日更新日:2024年09月23日コメント:0件閲覧:1448回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2024年09月23日 更新0件1448回
訪問看護におけるリハビリの減算について
投稿者:reha.km投稿日:2024年09月05日更新日:2024年09月09日コメント:1件閲覧:1881回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年09月09日 更新1件1881回
介護予防、12月超 減算について
投稿者:8年目OT投稿日:2024年08月09日更新日:2024年08月09日コメント:2件閲覧:1608回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年08月09日 更新2件1608回
訪問看護計画書 リハビリ「異なる様式」について
投稿者:CO投稿日:2024年07月12日更新日:2024年07月12日コメント:0件閲覧:991回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2024年07月12日 更新0件991回
訪問看護リハビリの減算について
投稿者:いちゆい投稿日:2024年07月02日更新日:2024年07月02日コメント:1件閲覧:1594回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2024年07月02日 更新1件1594回
同法人内での訪問リハビリ代行業務について
投稿者:yu投稿日:2024年06月12日更新日:2024年06月17日コメント:5件閲覧:2166回カテゴリ:その他の記事
2024年06月17日 更新5件2166回
理学療法士等による訪問看護費、介護予防訪問看護費の減算について
投稿者:ふーりん投稿日:2024年05月04日更新日:2024年05月31日コメント:10件閲覧:11451回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年05月31日 更新10件11451回
訪問看護STからによるPTなどによる訪問看護評価の見直しについて(減算)
投稿者:masaki投稿日:2024年05月21日更新日:2024年05月21日コメント:0件閲覧:1380回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年05月21日 更新0件1380回
訪問看護ステーションからのリハビリ回数の解釈について
投稿者:麦チョコPT投稿日:2024年04月03日更新日:2024年05月21日コメント:2件閲覧:2088回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年05月21日 更新2件2088回
【理学療法士等による訪問看護】介護報酬改定に伴う訪問看護費・介護予防訪問看護費の減算が適用された場合の単位数の計算順序について
投稿者:悩み多き理学療法士投稿日:2024年03月15日更新日:2024年03月19日コメント:2件閲覧:4422回カテゴリ:制度・介護報酬(令和6年以降)
2024年03月19日 更新2件4422回
就職先としての訪問看護ステーションについて
投稿者:たられば投稿日:2024年02月24日更新日:2024年02月24日コメント:1件閲覧:1242回カテゴリ:職場・運営
2024年02月24日 更新1件1242回
訪問看護における理学療法士等の訪問に新たな減算
投稿者:新宿xyz投稿日:2024年01月25日更新日:2024年01月28日コメント:2件閲覧:8087回カテゴリ:制度・診療報酬(令和6年以降)
2024年01月28日 更新2件8087回
退院日の訪問看護について
投稿者:渡邊投稿日:2024年01月15日更新日:2024年01月15日コメント:0件閲覧:2977回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2024年01月15日 更新0件2977回
訪問看護ステーション(介護保険)の業務委託は可能ですか?
投稿者:ソラ投稿日:2023年12月21日更新日:2023年12月21日コメント:0件閲覧:3351回カテゴリ:職場・運営
2023年12月21日 更新0件3351回
訪問看護(リハビリ)での自己都合の休みについて
投稿者:aab投稿日:2023年11月27日更新日:2023年11月28日コメント:2件閲覧:4999回カテゴリ:職場・運営
2023年11月28日 更新2件4999回
訪看の訪問リハと病院の訪問リハの今後について
投稿者:リハナース投稿日:2023年10月24日更新日:2023年10月31日コメント:7件閲覧:10491回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月31日 更新7件10491回
訪問看護ステーション、訪問リハビリのネットワークについて
投稿者:リョウコ投稿日:2023年09月10日更新日:2023年09月14日コメント:2件閲覧:1870回カテゴリ:職場・運営
2023年09月14日 更新2件1870回
装具の選定について
投稿者:さんさん投稿日:2023年08月18日更新日:2023年08月22日コメント:6件閲覧:2413回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年08月22日 更新6件2413回
監査について、何か指導受けましたか?
投稿者:通所セラピスト投稿日:2023年07月07日更新日:2023年07月13日コメント:4件閲覧:4965回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月13日 更新4件4965回
BCP(自然災害編) 訪問看護指示書に関して
投稿者:通所セラピスト投稿日:2023年06月23日更新日:2023年06月26日コメント:3件閲覧:2163回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月26日 更新3件2163回
訪問看護の加算について
投稿者:通所セラピスト投稿日:2023年06月14日更新日:2023年06月14日コメント:2件閲覧:2146回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月14日 更新2件2146回
訪問看護で自費リハ介入時看護師の訪問の有無について
投稿者:359投稿日:2023年06月09日更新日:2023年06月09日コメント:1件閲覧:2785回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月09日 更新1件2785回
スキルアップになりそうな民間資格は何があるかたくさん知りたいです
投稿者:むう投稿日:2023年01月21日更新日:2023年05月09日コメント:6件閲覧:19381回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年05月09日 更新6件19381回
訪問看護における看護師と理学療法士の同日の訪問回数について
投稿者:アキラ投稿日:2023年04月20日更新日:2023年04月20日コメント:0件閲覧:2168回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年04月20日 更新0件2168回
訪問看護の報告書について
投稿者:kre投稿日:2023年04月05日更新日:2023年04月07日コメント:4件閲覧:3260回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年04月07日 更新4件3260回
カルテ整理について
投稿者:通所セラピスト投稿日:2023年03月10日更新日:2023年03月16日コメント:3件閲覧:3610回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年03月16日 更新3件3610回
訪問看護ステーションからの医療保険による訪問について
投稿者:nanamaru投稿日:2022年10月20日更新日:2022年10月24日コメント:1件閲覧:8229回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2022年10月24日 更新1件8229回
訪問看護におけるリハビリ単独介入時の管理療養費の算定について
投稿者:渡邊投稿日:2022年10月10日更新日:2022年10月14日コメント:3件閲覧:5860回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2022年10月14日 更新3件5860回
訪問看護ステーションからの訪問リハの際の療法士の兼務について
投稿者:M M投稿日:2022年08月14日更新日:2022年08月17日コメント:1件閲覧:2937回カテゴリ:職場・運営
2022年08月17日 更新1件2937回
訪問歯科から訪問看護への依頼
投稿者:小鳥投稿日:2022年06月27日更新日:2022年07月02日コメント:3件閲覧:6570回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2022年07月02日 更新3件6570回
訪問看護によるリハビリ
投稿者:小鳥投稿日:2022年06月27日更新日:2022年06月30日コメント:4件閲覧:2679回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2022年06月30日 更新4件2679回
訪問看護指示書のリハビリ項目について
投稿者:ニャンコの部屋投稿日:2022年06月29日更新日:2022年06月29日コメント:0件閲覧:2133回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2022年06月29日 更新0件2133回
理学療法士等による介護予防訪問看護の長期提供による減算
投稿者:ヒロシ投稿日:2022年05月02日更新日:2022年05月11日コメント:2件閲覧:3491回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2022年05月11日 更新2件3491回
訪問看護リハビリはPT、OT間で代行OK?
投稿者:ようへい投稿日:2022年03月08日更新日:2022年03月14日コメント:2件閲覧:3655回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2022年03月14日 更新2件3655回
理学療法士等による介護予防訪問看護の長期提供による減算
投稿者:えむねむ投稿日:2022年03月07日更新日:2022年03月07日コメント:3件閲覧:8111回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2022年03月07日 更新3件8111回
訪問看護ステーションの初期評価について
投稿者:訪問看護ステーション 理学療法士 です。投稿日:2022年01月18日更新日:2022年01月18日コメント:0件閲覧:2487回カテゴリ:評価、基礎医学
2022年01月18日 更新0件2487回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。