理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
言語聴覚士の嚥下訓練に服薬は含まれるか
投稿者:ちひろ投稿日:2023年07月29日更新日:2023年08月01日コメント:4件閲覧:3643回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年08月01日 更新4件3643回
侵襲性を伴わない嚥下検査とは.タスク・シフト/シェア
投稿者:ヘム投稿日:2023年07月28日更新日:2023年07月31日コメント:3件閲覧:1672回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月31日 更新3件1672回
療養型病棟におけるVFVE検査料の算定について
投稿者:メバリング投稿日:2022年12月04日更新日:2022年12月04日コメント:0件閲覧:2449回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2022年12月04日 更新0件2449回
言語聴覚士による嚥下訓練を訪問リハビリで行っている方に質問です
投稿者:みやもんた投稿日:2022年09月28日更新日:2022年10月01日コメント:1件閲覧:3122回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2022年10月01日 更新1件3122回
放課後等デイサービスでの訓練について
投稿者:おかゆ投稿日:2022年01月18日更新日:2022年01月28日コメント:2件閲覧:7750回カテゴリ:その他の記事
2022年01月28日 更新2件7750回
呼吸器リハビリテーション算定での嚥下訓練について
投稿者:通りすがり投稿日:2021年05月27日更新日:2021年08月08日コメント:2件閲覧:6588回カテゴリ:制度・診療報酬(令和2年以降)
2021年08月08日 更新2件6588回
廃用症候群の嚥下訓練
投稿者:投稿日:2020年06月12日更新日:2020年07月03日コメント:4件閲覧:8173回カテゴリ:制度・診療報酬(令和2年以降)
2020年07月03日 更新4件8173回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。