理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
FJS-12
投稿者:初心者投稿日:2025年01月14日更新日:2025年01月14日コメント:0件閲覧:764回カテゴリ:研究・アカデミック
2025年01月14日 更新0件764回
線維筋痛症のシングルケースを学術集会で発表することについて
投稿者:かーりー投稿日:2024年10月10日更新日:2024年10月10日コメント:2件閲覧:1220回カテゴリ:研究・アカデミック
2024年10月10日 更新2件1220回
学会発表後のポイント付与について
投稿者:air max投稿日:2024年09月19日更新日:2024年09月21日コメント:3件閲覧:1525回カテゴリ:研究・アカデミック
2024年09月21日 更新3件1525回
修士・博士取得のメリットは?
投稿者:やと投稿日:2023年09月11日更新日:2023年09月29日コメント:7件閲覧:6676回カテゴリ:研究・アカデミック
2023年09月29日 更新7件6676回
日本神経心理学会と日本高次脳機能障害学会について
投稿者:S.C投稿日:2023年08月03日更新日:2023年09月29日コメント:1件閲覧:1967回カテゴリ:研究・アカデミック
2023年09月29日 更新1件1967回
VRを使った看護師の観察視点を検証
投稿者:とまこ投稿日:2023年04月23日更新日:2023年04月23日コメント:0件閲覧:1030回カテゴリ:研究・アカデミック
2023年04月23日 更新0件1030回
進路について
投稿者:あか投稿日:2023年03月29日更新日:2023年03月29日コメント:4件閲覧:2119回カテゴリ:研究・アカデミック
2023年03月29日 更新4件2119回
認定作業療法士について。
投稿者:タカシ投稿日:2023年03月20日更新日:2023年03月20日コメント:1件閲覧:3118回カテゴリ:研究・アカデミック
2023年03月20日 更新1件3118回
論文の信頼性を表す言葉についてわかりません。
投稿者:PTは1人投稿日:2023年02月23日更新日:2023年02月25日コメント:4件閲覧:3240回カテゴリ:研究・アカデミック
2023年02月25日 更新4件3240回
研究職について
投稿者:マサッと投稿日:2022年11月27日更新日:2022年12月15日コメント:8件閲覧:5019回カテゴリ:研究・アカデミック
2022年12月15日 更新8件5019回
キャリアについて(大学院、研究職、臨床)
投稿者:あか投稿日:2022年12月04日更新日:2022年12月10日コメント:7件閲覧:2895回カテゴリ:研究・アカデミック
2022年12月10日 更新7件2895回
専門書など買っていますか?
投稿者:PTは1人投稿日:2022年07月04日更新日:2022年11月17日コメント:9件閲覧:3135回カテゴリ:研究・アカデミック
2022年11月17日 更新9件3135回
修士課程進学とその後の進路について
投稿者:ブレ子投稿日:2022年07月24日更新日:2022年07月24日コメント:5件閲覧:1707回カテゴリ:研究・アカデミック
2022年07月24日 更新5件1707回
Web上の研究のためのコミュニティー
投稿者:シャバダS投稿日:2022年02月23日更新日:2022年02月26日コメント:3件閲覧:1345回カテゴリ:研究・アカデミック
2022年02月26日 更新3件1345回
OMERACT-OARSIについてご存じの方
投稿者:メガモリ投稿日:2022年01月14日更新日:2022年01月16日コメント:3件閲覧:4924回カテゴリ:研究・アカデミック
2022年01月16日 更新3件4924回
認定試験での勉強
投稿者:なたやま投稿日:2021年10月31日更新日:2021年10月31日コメント:1件閲覧:9594回カテゴリ:研究・アカデミック
2021年10月31日 更新1件9594回
研究の盛んな病院の探し方
投稿者:はじめ投稿日:2021年09月24日更新日:2021年09月25日コメント:4件閲覧:2687回カテゴリ:研究・アカデミック
2021年09月25日 更新4件2687回
自己学習をする際に使用(利用)する方法を教えてください。
投稿者:ノッツ投稿日:2021年08月19日更新日:2021年08月19日コメント:0件閲覧:1784回カテゴリ:研究・アカデミック
2021年08月19日 更新0件1784回
書籍の購入金額(月あたり)を教えてください。
投稿者:ノッツ投稿日:2021年08月02日更新日:2021年08月02日コメント:0件閲覧:1701回カテゴリ:研究・アカデミック
2021年08月02日 更新0件1701回
理学療法士養成校での教員募集について
投稿者:林投稿日:2020年11月24日更新日:2020年12月23日コメント:5件閲覧:20031回カテゴリ:研究・アカデミック
2020年12月23日 更新5件20031回
ROM 読み方
投稿者:林投稿日:2020年10月23日更新日:2020年10月26日コメント:4件閲覧:10092回カテゴリ:研究・アカデミック
2020年10月26日 更新4件10092回
介護予防認定理学療法士について
投稿者:YO投稿日:2020年05月25日更新日:2020年06月12日コメント:4件閲覧:7316回カテゴリ:研究・アカデミック
2020年06月12日 更新4件7316回
認定理学療法士取得について
投稿者:tomotan投稿日:2020年05月24日更新日:2020年05月27日コメント:2件閲覧:4507回カテゴリ:研究・アカデミック
2020年05月27日 更新2件4507回
「けんけん」を専門用語で表現するには
投稿者:spinner投稿日:2020年05月24日更新日:2020年05月27日コメント:3件閲覧:13072回カテゴリ:研究・アカデミック
2020年05月27日 更新3件13072回
VRを用いたリハビリテーションアプリについてのヒアリング
投稿者:近藤投稿日:2020年05月15日更新日:2020年05月19日コメント:2件閲覧:3557回カテゴリ:研究・アカデミック
2020年05月19日 更新2件3557回
動作動作解析ソフトについて
投稿者:あら投稿日:2020年04月20日更新日:2020年04月20日コメント:0件閲覧:1912回カテゴリ:研究・アカデミック
2020年04月20日 更新0件1912回
セミナーや外部勉強会の参加頻度について質問です。
投稿者:mz投稿日:2019年05月31日更新日:2019年05月31日コメント:0件閲覧:3656回カテゴリ:研究・アカデミック
2019年05月31日 更新0件3656回
勉強会について
投稿者:TOMY投稿日:2019年05月08日更新日:2019年05月22日コメント:1件閲覧:2749回カテゴリ:研究・アカデミック
2019年05月22日 更新1件2749回
日本理学療法士協会(JPTA)と日本理学療法士学会(JSPT)の違い
投稿者:林投稿日:2019年02月18日更新日:2019年02月19日コメント:1件閲覧:4513回カテゴリ:研究・アカデミック
2019年02月19日 更新1件4513回
日本理学療法士協会(JPTA)と日本理学療法士学会(JSPT)の違い
投稿者:林投稿日:2019年02月18日更新日:2019年02月18日コメント:0件閲覧:2119回カテゴリ:研究・アカデミック
2019年02月18日 更新0件2119回
日本理学療法士協会(JPTA)と日本理学療法士学会(JSPT)の違い
投稿者:林投稿日:2019年02月18日更新日:2019年02月18日コメント:0件閲覧:2005回カテゴリ:研究・アカデミック
2019年02月18日 更新0件2005回
日本理学療法士協会(JPTA)と日本理学療法士学会(JSPT)の違い
投稿者:林投稿日:2019年02月18日更新日:2019年02月18日コメント:0件閲覧:2494回カテゴリ:研究・アカデミック
2019年02月18日 更新0件2494回
【無償貸出】簡易表面筋電計を用いた研究
投稿者:MTB投稿日:2017年11月07日更新日:2017年11月07日コメント:0件閲覧:2595回カテゴリ:研究・アカデミック
2017年11月07日 更新0件2595回
表面筋電図計のレンタル
投稿者:やまねこ投稿日:2013年08月27日更新日:2017年11月07日コメント:2件閲覧:11523回カテゴリ:研究・アカデミック
2017年11月07日 更新2件11523回
言語聴覚士の研究について
投稿者:adnoh投稿日:2017年08月15日更新日:2017年08月17日コメント:1件閲覧:3849回カテゴリ:研究・アカデミック
2017年08月17日 更新1件3849回
緊急!2017年、第22回3学会合同呼吸療法認定士認定試験
投稿者:mongomely投稿日:2017年06月17日更新日:2017年06月22日コメント:1件閲覧:4274回カテゴリ:研究・アカデミック
2017年06月22日 更新1件4274回
大学院にいくメリット
投稿者:もず投稿日:2017年06月02日更新日:2017年06月05日コメント:2件閲覧:21336回カテゴリ:研究・アカデミック
2017年06月05日 更新2件21336回
理学療法士として修士を取得して
投稿者:もず投稿日:2017年05月23日更新日:2017年05月23日コメント:0件閲覧:4762回カテゴリ:研究・アカデミック
2017年05月23日 更新0件4762回
勉強会の頻度
投稿者:11年目PT投稿日:2016年11月18日更新日:2016年11月18日コメント:0件閲覧:4203回カテゴリ:研究・アカデミック
2016年11月18日 更新0件4203回
1億総活躍社会とリハビリテーションについて
投稿者:でぱす投稿日:2016年05月07日更新日:2016年05月07日コメント:0件閲覧:3443回カテゴリ:研究・アカデミック
2016年05月07日 更新0件3443回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。