理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
介護保険訪問リハビリで要支援者のモニタリングシートとは?
投稿者:yoko投稿日:2024年11月19日更新日:2024年11月21日コメント:2件閲覧:987回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2024年11月21日 更新2件987回
認知症短期集中リハビリテーション加算について
投稿者:ロボ投稿日:2023年01月08日更新日:2023年01月08日コメント:2件閲覧:5330回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2023年01月08日 更新2件5330回
介護保険分野の制度について
投稿者:ヤンバルクイナ投稿日:2022年08月21日更新日:2022年08月22日コメント:4件閲覧:2117回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2022年08月22日 更新4件2117回
内科のデイケア開設
投稿者:はっきりさせたい象投稿日:2021年02月02日更新日:2021年02月19日コメント:4件閲覧:2198回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2021年02月19日 更新4件2198回
複数事業所での訪看実施する場合の看護師による定期的訪問及び報告書作成について
投稿者:houkan2投稿日:2021年02月12日更新日:2021年02月14日コメント:1件閲覧:8661回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2021年02月14日 更新1件8661回
短期集中リハ加算
投稿者:kick投稿日:2020年06月25日更新日:2020年06月26日コメント:2件閲覧:3171回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2020年06月26日 更新2件3171回
みなし通所リハビリテーションの専従の休みの取り扱いについて
投稿者:kazu5555投稿日:2020年06月19日更新日:2020年06月22日コメント:2件閲覧:5460回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2020年06月22日 更新2件5460回
介護保険証の返却について
投稿者:ショコラ投稿日:2016年07月04日更新日:2020年06月03日コメント:7件閲覧:11551回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2020年06月03日 更新7件11551回
計画書サイン
投稿者:山家 照之投稿日:2020年04月07日更新日:2020年04月07日コメント:0件閲覧:2849回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2020年04月07日 更新0件2849回
医療保険と介護保険でのリハビリは合計108単位までですか?
投稿者:PTこにしさん投稿日:2020年01月18日更新日:2020年01月18日コメント:1件閲覧:9868回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2020年01月18日 更新1件9868回
介護保険証の返却について
投稿者:フクさん投稿日:2017年06月16日更新日:2019年08月07日コメント:5件閲覧:11051回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2019年08月07日 更新5件11051回
定期巡回・随時対応型訪問介護看護について
投稿者:ぶるこ投稿日:2015年04月09日更新日:2019年04月24日コメント:3件閲覧:17532回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2019年04月24日 更新3件17532回
通所リハのサービス提供時間の設定について
投稿者:RPT GOGO投稿日:2018年12月10日更新日:2018年12月11日コメント:1件閲覧:9766回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2018年12月11日 更新1件9766回
訪問リハ(介護保険)の書類の流れについて質問【契約書】【計画書】【報告書】
投稿者:to cone投稿日:2017年10月10日更新日:2018年03月29日コメント:8件閲覧:22210回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2018年03月29日 更新8件22210回
通所リハビリの実施単位について
投稿者:ちゃあ投稿日:2018年01月16日更新日:2018年01月16日コメント:1件閲覧:29856回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2018年01月16日 更新1件29856回
老健入所 リハビリ計画書 計画書原案
投稿者:三十路PT投稿日:2018年01月04日更新日:2018年01月04日コメント:0件閲覧:7084回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2018年01月04日 更新0件7084回
訪問リハ報告書の送付先はケアマネだけですか?
投稿者:to cone投稿日:2017年12月29日更新日:2017年12月31日コメント:3件閲覧:12602回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月31日 更新3件12602回
訪問リハビリの報告書の提出頻度
投稿者:モコ投稿日:2017年11月27日更新日:2017年12月28日コメント:2件閲覧:9184回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月28日 更新2件9184回
訪問看護でのリハビリ開始について
投稿者:ちゃあ投稿日:2017年12月27日更新日:2017年12月28日コメント:3件閲覧:3936回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月28日 更新3件3936回
サ高住への訪問リハ
投稿者:Nanchan投稿日:2017年12月22日更新日:2017年12月28日コメント:4件閲覧:18968回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月28日 更新4件18968回
認知症短期集中リハの処方日について
投稿者:buhitan投稿日:2017年11月02日更新日:2017年12月23日コメント:1件閲覧:2833回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月23日 更新1件2833回
訪問看護ステーションと通所リハの兼務
投稿者:紀州の梅投稿日:2017年12月19日更新日:2017年12月20日コメント:4件閲覧:6403回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月20日 更新4件6403回
訪問看護ステーションにおける理学療法士等による訪問の見直し
投稿者:therapist投稿日:2017年12月19日更新日:2017年12月19日コメント:0件閲覧:5650回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月19日 更新0件5650回
訪問看護実施計画書・報告書の名称について
投稿者:訪問リハビリテーションの謎投稿日:2017年12月14日更新日:2017年12月14日コメント:0件閲覧:3867回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月14日 更新0件3867回
訪問リハの短期集中リハ加算に入院日数は関係ありますか?
投稿者:お米投稿日:2017年12月03日更新日:2017年12月03日コメント:0件閲覧:3533回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月03日 更新0件3533回
「看護業務の一環としてのリハビリテーション」って具体的には何でしょうか?
投稿者:こじか投稿日:2017年11月24日更新日:2017年12月02日コメント:3件閲覧:25881回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月02日 更新3件25881回
機能訓練加算の3ヶ月ごとの訪問についての質問
投稿者:ブルース投稿日:2017年11月26日更新日:2017年12月01日コメント:2件閲覧:14107回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年12月01日 更新2件14107回
訪問リハの制度上、隔週での介入を禁止する文言がありますか?
投稿者:to cone投稿日:2017年11月27日更新日:2017年11月28日コメント:1件閲覧:5306回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年11月28日 更新1件5306回
医師の指示がない職場の方に質問です。
投稿者:もず投稿日:2017年09月23日更新日:2017年11月21日コメント:4件閲覧:26099回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年11月21日 更新4件26099回
通所リハビリテーションにおける口腔機能向上加算について
投稿者:介護療養型投稿日:2017年11月07日更新日:2017年11月07日コメント:0件閲覧:4697回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年11月07日 更新0件4697回
入院中の個別機能訓練加算について
投稿者:マスオさん投稿日:2017年07月07日更新日:2017年11月06日コメント:11件閲覧:8619回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年11月06日 更新11件8619回
通所リハ 訪問リハの主治医の指示書
投稿者:のんきち投稿日:2017年10月22日更新日:2017年10月27日コメント:2件閲覧:8084回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年10月27日 更新2件8084回
自費での訪問リハについて
投稿者:立山投稿日:2017年08月23日更新日:2017年10月23日コメント:2件閲覧:30131回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年10月23日 更新2件30131回
訪問リハビリ 医師指示書について
投稿者:チビマル投稿日:2012年04月24日更新日:2017年09月22日コメント:8件閲覧:105152回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年09月22日 更新8件105152回
栄養改善加算(利用途中からでも算定が可能?)
投稿者:やまあらし投稿日:2017年09月15日更新日:2017年09月21日コメント:2件閲覧:3189回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年09月21日 更新2件3189回
老健入所の個別リハについて
投稿者:buhitan投稿日:2017年09月16日更新日:2017年09月20日コメント:3件閲覧:19572回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年09月20日 更新3件19572回
短期集中リハ加算
投稿者:buhitan投稿日:2017年09月16日更新日:2017年09月19日コメント:1件閲覧:3464回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年09月19日 更新1件3464回
訪問リハの書類について
投稿者:えすまつ投稿日:2017年09月10日更新日:2017年09月10日コメント:0件閲覧:3146回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年09月10日 更新0件3146回
自費での訪問リハ 2
投稿者:Nanchan投稿日:2017年08月23日更新日:2017年09月08日コメント:9件閲覧:13001回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年09月08日 更新9件13001回
自立認定
投稿者:moo投稿日:2017年09月06日更新日:2017年09月07日コメント:1件閲覧:2287回カテゴリ:制度・介護報酬(平成27年)
2017年09月07日 更新1件2287回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。