理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1784 2025年04月17日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:パピコ更新日:2025年04月17日 17時03分
3 への返信
コメントありがとうございます。同意書の方は時間があるときに訪看の方にはなってしまいますが確認してみます。やっぱり良くないですよね・・・。耳をふさいでおきます。
3:taa更新日:2025年04月17日 14時44分
お疲れ様です。
恐らく、お勤めの訪問看護や同法人の放課後デイ共に、個人情報保護方針と、ご利用者様用の個人情報利用同意書があると思います。単純にその内容から逸脱してたらまずいでしょうね。コメントを拝読した限りはまずそうですが、、、。
まぁ、なあなあになってるところもあるとは思いますが。
2:パピコ更新日:2025年04月17日 11時38分
1 への返信
コメントありがとうございます。カンファレンス的な意味ではありません。本社職員はあくまで事務処理しかしないので(看護師やPTのような資格もありません)雑談の様に話をしてきます。同法人の事業間の話であり、病院とはまた違った環境であるため混乱しております・・・。
1:spada更新日:2025年04月16日 15時43分
治療に関するカンファレンス的な意味での話でしょうか?それであれば問題はないと思いますが、そうでないとすれば普通のPTだと違和感を覚えると思います。
同カテゴリの質問
新着コメント2025年01月24日更新コメント:3件閲覧:17171回
脳梗塞で半身不随の患者さんに朗報
3件17171回
新着コメント2012年03月23日更新コメント:1件閲覧:13346回
作業療法室新規開設について
1件13346回
新着コメント2022年09月21日更新コメント:6件閲覧:14556回
分野で悩んでいます
6件14556回
新着コメント2012年04月13日更新コメント:3件閲覧:12408回
訪問リハビリテーション 手洗いについて
3件12408回
新着コメント2012年04月10日更新コメント:2件閲覧:24368回
介護老人保健施設での指示箋について
2件24368回
新着コメント2020年10月03日更新コメント:2件閲覧:21864回
理学療法士との関係
2件21864回
新着コメント2012年09月27日更新コメント:1件閲覧:11611回
リハビリ教室
1件11611回
新着コメント2013年02月16日更新コメント:2件閲覧:12716回
補装具の作成について
2件12716回
新着コメント2019年11月18日更新コメント:3件閲覧:23856回
吸引プロトコル第2版
3件23856回
新着コメント2024年02月04日更新コメント:4件閲覧:19385回
運動器不安定症の診断基準について
4件19385回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:守秘義務について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:守秘義務について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。