理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:865 2024年11月16日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
5:ワールドリリー更新日:2024年11月16日 09時33分
とてもおつらいですね…。
ご参考までに。海外ではナースをはじめリハスタッフもネイルやピアス可の職場がほとんどです。
(常識の範囲内で、という補足はありますが。みなさんおしゃれを楽しんでいます)
ネイル=不衛生というのは実は日本独特の偏見なんです。
CDCよりネイル剥がれによる感染リスクが指摘されたことがありますが、その可能性はものすごく低いとされています。
そもそも感染現場では私たちは手袋をしていますよね。
清潔と安全性を保っているのならコーティングにはなんの問題ないと思います。
むしろ出血傾向の方が気になります。
コーティング+手袋の着用を検討してみてはどうでしょうか。
実際、私の職場(日本)では手に傷がある人、手を痛めている人は感染用のゴム手袋を着用し対策をしています。
摩擦力があり、手の保護も含めて幾重にも効果があります。
「爪をむしってしまう癖」その根源の治療がうまくいきますよう、お祈りいたします。
4:ハーラー更新日:2024年11月15日 13時35分
管理職をしていますが、もし本件を相談されれば【それでいいよ】と回答すると思います。血だらけでは仕事できませんから。
そんなに悩まなくて良いと思います。
20年以上前に同じようなことをいっていた同級生がいました。
3:キリトス更新日:2024年11月15日 10時35分
生麦様がおっしゃるように、爪のトラブルが自分にも良くないし、衛生的や患者様に触れた際に傷が出来たりトラブルになる可能性があるかと思います。そのように上司に伝えてベースコートをして自分や他者へのトラブルを防ぐのが良いと思います。人によっておしゃれでする事、体にとって不都合な事でするもの、いろいろあると思います。例えば眼鏡も同類と思います。おしゃれでする人もいれば、視力によるものもあると思いますし。
もし、上司に言って理解を得られないようであれば上司に問題ありですが・・・。
もしツヤ感が気になるのであれば、クリアマットに仕上げる方法もあります。クリアマットであれば、見た目の派手な感じも抑えられますし爪の保護も出来ると思います。
参考程度にどうぞ(https://jp.michimall.com/?mode=f1739#:~:text=マットネイルの使い方は,飛び散りを防ぐ」というもの。)
2:サラ更新日:2024年11月14日 23時26分
爪では無いですが、私はアトピー性皮膚炎のため働き始めた頃はアルコール消毒で手が荒れやすく辛かったです。いまも多少は手が荒れる事はありますが、下記の対応で出血してしまうような事はなくなりました。既に色々と対応された上での投稿かもしれませんが、私が行っている対応をお伝えします。
①皮膚科通院治療(ステロイド軟膏の使用)
②掃除や物品消毒などでアルコール消毒使用時はゴム手袋をして、ほんの少しでもアルコール消毒の皮膚荒れを減らす
③手洗いや消毒後のハンドクリーム使用を、とにかく細目に行う(正直面倒くさいですが、細目に行うかどうかでかなり変わります)
④食生活の見直し(私の場合は、飲酒や外食で掻痒感の程度が変わるので飲酒・外食の頻度は減らすようにしています)
⑤睡眠時間が少なくならないようにする。
投稿の主旨に対しての回答ではないですし、爪と皮膚では違うかと思いますが何かの参考になれればと思います。
1:あいおん更新日:2024年11月14日 20時22分
職場のルールや雰囲気は上司が作りますので、直属の上司に確認してください。
ここで良い、悪いの意見を聞いてもなんの意味を持ちません。街中の100人に聞きましたと同じレベルです。
大事なのは悩みをしっかり上司に伝えてご自分の労働環境を正当な手続きで変えていきましょう。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:透明ネイルポリッシュ(自爪強化用品)の使用について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:透明ネイルポリッシュ(自爪強化用品)の使用について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。