理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:2249 2024年11月23日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
7:中野@株式会社紡(つむぐ)更新日:2024年11月23日 08時51分
コーイチ様への返信
旅行に関わる上で押さえておく必要があることも沢山あるので是非情報をお伝えできたらと思います。
6:コーイチ更新日:2024年11月22日 18時57分
中野様への返信
中野様
とてもご丁寧にご紹介いただきありがとうございます。
実際に運営されている方にコメントいただけることは非常にありがたいです。
旅行会社との連携についても気になります。支援や運営についてもいろいろ配慮すべきこともあるかと思いますので、ぜひ今後も学ばせていただけたらと思います。
HPの方も参考にさせていただきます!
5:中野@株式会社紡(つむぐ)更新日:2024年11月22日 13時11分
コーイチ様
弊社も旅行支援を行なっているので参考になればと思いご返信させていただきます。
少し長文になります。
弊社はリハビリ型旅行支援で同行サポートすることで旅する喜びを諦めないという想いでこの事業を行っております。
・弊社のリハビリ型旅行支援について
株式会社紡(つむぐ)が運営する事業です。
弊社のリハビリ型旅行支援は旅行会社と連携して旅行を企画・手配していただいたものに同行サポートする形を取っています。
・支援内容
出発前は旅行会社と連携して旅行をプランニング、身体機能に合わせてプランの調整、観光先で使用する施設などの事前確認を行っています。
旅行当日は移動サポートから身の回りサポート、食事形態のサポートなどを行っています。
・旅行費用/利用料金
旅行料金+同行スタッフ旅行料金+旅行サポート費を請求いたします。
実際の下見や支援動画、料金例などその他詳しい情報を載せていますので弊社のホームページをご参考ください。
https://tumugu-reha.com/travel/
その他、旅行業を扱う上で確実に押さえておく必要があることも複数ございますので必要であればお答えいたします。
4:コーイチ更新日:2024年11月19日 17時36分
みそらさま への返信
コメントありがとうございます。旅行業にお勤めしてから理学療法士になられたのですね。
とても興味のあるキャリアチェンジですね。旅行リハビリは知る限りでは自費でされているケースが多いようです。
添乗者に対しての報酬は企業様によって異なるため色々調べてから見学など現場を知る必要性がありそうですね。貴重な情報提供ありがとうございます。
個人的な意見ではございますが、介助といっても旅行となると環境によって臨機応変な対応が必要であるため、専門知識と現場経験がとても活きるのではないかと思います。介助者の育成なども含めて勉強してみます。
3:みそら更新日:2024年11月16日 19時32分
コーイチさま
PTになる前は旅行業に勤めておりました。
旅行の取扱いや添乗の経験があり、旅行業取扱主任者資格も取得しています。
現在は緩和的医療に関わることもあり、旅行リハビリにも関心を持っております。
旅行リハビリを企業している医師もおり、そちらへ登録もしています。
添乗のお話をいただくこともあるのですが、ボランティアとしての待遇でした。
個人事情としてはその方が望ましくはあったのですが。
興味があるのでしたら、旅行リハビリを取り扱う団体や企業がいくつかあるので問い合わせや見学等されてみても良いのではないかと思います。可能なら登録などを考える前に現場を見た方が良いのではと思います。
私もどういう形で旅行リハビリにPTが必要なのか、あるいは介助要員として
捉えられているのかまだつかみかねているところがあります。
2:コーイチ更新日:2024年11月16日 15時39分
kimaさんへの返信
コメントありがとうございました!有料老人ほーむで旅行会社と相談しながら実施されているとのこと驚きました。
とても素敵ですね。費用面や旅行会社とどのように連携をしたらいいのかなど具体的なところが見えていなかったためとても参考になりました。PTの活躍の場もどんどん広がっていますね。
1:kima更新日:2024年11月07日 14時52分
有料老人ホームでPTをやっています。
旅行リハビリとは少し違いますが、紹介させてください。
弊社施設では、健常者から要介護5まで幅広い状態の方が入居しています。
バス旅行やショートトリップをイベントとして旅行会社にプランを提案してもらって実施しています。
当日は旅行会社の添乗員が付きますが、事務員、看護師や介護士、PTも交代で添乗を行っています。
普段から施設内で生活を見ている方々なので、申し込まれた人に応じて事前にどの職種が添乗するか社内で決めて動きます。
PTの私は、事前の下見を求められるケースが多いです。シルバーカーや車いすの方でも移動できる場所なのかどうか、食事場所やトイレの位置など事前に確認します。
旅行費用は会社から持ち出しもありますが、基本的には添乗するスタッフ分も含めて申し込まれる方の負担になります。
ご参考になれば幸いです。
更新通知を設定しました
投稿タイトル:旅行リハビリの認知度
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:旅行リハビリの認知度
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。