理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1139 2024年10月05日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:回答者更新日:2024年09月29日 17時34分
当院の地域包括ケア病棟は
病床数:46
平均リハ対象者:20前後
セラピスト:PT1 OT1
STや必要に応じてセラピストが他病棟より適宜
です!
1病棟で個別リハ介入が6割ほどでPOS11名とは非常に豪華な配置ですね…٩( 'ω' )و
2:アンケート更新日:2024年09月29日 17時44分
1 への返信
ご回答ありがとうございます。
当院は回リハの職員が不足している中、地ケアに人員を多く充てている気がして他院はどうなのか気になっておりました。
3:jin更新日:2024年09月30日 00時08分
当院の地域包括ケア病棟は
病床数:46
平均リハ対象者:35前後
セラピスト:PT4 OT2 ST1
必要に応じてセラピストが他病棟より適宜というか、こちらが他病棟に出向くことが多いです。
スレ主の病棟の平均単位はかなり多いのでは?
4:おーてぃーあーる更新日:2024年09月30日 15時14分
施設基準を満たすことを基準に考えれば、1日あたり平均2単位×30人×31日で、月に1860単位取得すればいいという計算です。
療法士1人が月20日の出勤で1日平均18単位取得と考えれば、月に360単位取得できますので、療法士6人がいれば病棟運営は問題ないかと思われますね。休暇取得や療法士1人あたりの取得単位数に余裕をもたせるのであれば、7人から8人程度いれば充足するかと思います。
あとはもうお勤め先が経営的側面か、付加価値としてのリハの充実に重きを置くかで決まる話ですね。
5:ふなっしー更新日:2024年10月05日 09時25分
病床数:40
平均リハ対象者:1-2
セラピスト:PT1
同カテゴリの質問
コメント待ち2018年03月13日更新コメント:0件閲覧:4117回
地域包括ケア病床同病棟算定について
0件4117回
新着コメント2018年11月19日更新コメント:2件閲覧:5164回
地域包括ケア病棟移動後のリハビリ
2件5164回
新着コメント2020年06月17日更新コメント:3件閲覧:7505回
地域包括ケア病棟、転棟
3件7505回
新着コメント2020年03月20日更新コメント:10件閲覧:6954回
地域包括ケア病棟の立ち上げについて
10件6954回
新着コメント2020年05月30日更新コメント:2件閲覧:4576回
地域包括包括ケア病棟の専従セラピストのチーム医療への参加について
2件4576回
新着コメント2020年07月23日更新コメント:5件閲覧:11168回
地域包括ケア病棟から一般病棟等への転棟後について
5件11168回
新着コメント2021年05月28日更新コメント:15件閲覧:4671回
地域包括ケア病棟でのリハビリテーション施設基準
15件4671回
新着コメント2022年01月26日更新コメント:4件閲覧:3526回
地域包括ケア病棟3の在宅復帰率を無視した運営について
4件3526回
新着コメント2021年12月16日更新コメント:2件閲覧:4051回
地域包括ケア病棟のカンファの開催頻度
2件4051回
新着コメント2022年01月08日更新コメント:17件閲覧:10064回
職員の人数と業務の適正化について
17件10064回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:地域包括ケア病棟のスタッフ体制
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:地域包括ケア病棟のスタッフ体制
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。