理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1490 2024年06月14日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:spada更新日:2024年06月13日 16時42分
当方の規定では訪問リハに対する職員へのインセンティブはありません。
その上での話ですが、入社時の取り決めはどのようになっておりましたか?初めから訪問リハありきでの採用だったのか?それとも、後から訪問リハの話が出たのかで色々変わってくると思います。
初めから訪問リハありきだった場合、今になってインセンティブの額を交渉するには、よほど利益をあげているor労働環境が悪化しているのどちらかで無いと正直厳しいような気がします。
老健からの訪問リハは、強化型のポイントの一つにはなっているため、施設側としてできれば取っておきたいポイントだとは思いますのでそこは交渉材料になるかとは思います。
表現が難しいので、うまく伝わればいいのですが・・・意味が分からなければまたご質問ください。
2:回答者更新日:2024年06月13日 18時23分
給与設定をやっていましたが。経営主体が老健と訪看では異なるケースが多く、慣習や関連の規定、その他の事業の兼ね合いもあり、老健でインセンティブ自体が中々レアな気がします…(´;ω;`)
>1様のように"入社時"の取り決めが出来たらいいですが、企業立病院が減った中、老健で入社のパターンは訪看と異なり、かなり珍しいイメージもあります。ファンドの採用で出向扱いとかなら勿論ありますが。
3:yahr更新日:2024年06月13日 20時06分
1 への返信
ご意見ありがとうございます。
入職した時から、訪問ありきで入職しました。
当施設は法人グループの中の急性期病院、回復期病院、有料老人ホームなどのうち老健があるので、給料も法人の中で決まっています。今後、異動する可能性もあります。
私自身は副主任で老健訪問リハのリーダーをしており、目標設定や件数管理、広報、新規受付対応などをしています。
利益に関しては、件数は過去5年ほど大きく変わりはないですが、R3年度の改訂から介護報酬がプラス改訂だったので、利益は上がりました。
労動環境は1日最大7件で多い方だと思っています。当施設の訪問看護ステーションのNrsは車使用して一件200円インセンティブがあります。
ちなみにインセンティブというより危険手当だったような気がします。
Nrsの方が給料高いので、高くなるのはわかりますがバイクと車では維持費に差が出るのでNrsよりも高くなってもいいのではと思います。また、やはり給料が少ないからとやめるスタッフも増えています。
私的には自分も給料上げたい気持ちもありますが、離職率の低下やスタッフのモチベーション向上で件数も上がれるのではと考えています。
どういう交渉をするべきでしょうか?
4:yahr更新日:2024年06月13日 21時01分
2 への返信
ご意見ありがとうございます。
すいません、そのような立場を経験したことなく勉強不足で内容が理解できませんでした。
現状、1様への返信を見てインセンティブを上げる方法があれば意見いただけると幸いです。
5:akita更新日:2024年06月14日 09時23分
老健PTです。
訪問看護ではインセンティブを聞きますが、老健(訪問リハ)だとインセンティブは聞いたことがありません。
給与規定にない場合は、事務方との給与交渉になるかと思います。
私の例ですが、訪リハの実績表を作成し、利益率などをアピールし、理事長にプレゼンの後ボーナスupを勝ち取ったことはあります。
6:spada更新日:2024年06月14日 09時29分
3 への返信
個人的な見解になることをご承知の上でお読みください。
経営する立場で考えると道が探れるのではないか?と思います。
ご自身が経営者の立場に立って考えてみましょう。「インセンティブを上げないことで、離職率が上がりマンパワー不足となる=業務が効率よく回らなくなりさらなる離職を招く恐れがある」とお考えになるか?もしくは、「インセンティブが変わらないことを理由に離職者が増える=自身の考えにそぐわない人間が離れただけで、残った人間はさまざまな理由があるにせよ、今の環境で働くことを選んだ都合の良い職員だ」極端な話その二つに大きく分かれるのかな?と思います。
交渉するのであれば、二つのどちらかを選ばれるよりは、折衷案を出して経営側:労働者側の痛み分けを目指すといいのかと思います。
私がyahr様の立場であれば、過去の実績を根拠に今後の見込み収益を出して、それに対する費用対効果を訴えます。
経営側に多くの利益が出ていると試算できれば、その一部を労働者側に渡すことで気持ちよく働ける道を示します。
その際に、訪問リハのみの利益だけで話をするよりは訪問に出ているPTが施設内で他にどう言う仕事をし、その利益も概算でどれくらいある。と言う話を合わせてします。
訪問のインセンティブがないことで辞める職員がいる=施設で行なっている仕事による利益も失うという構図を作り、インセンティブが上がらないことでのデメリットを強く訴える形で交渉するかな?と思いました。
これまた、話があっちいったりこっち行ったりしてわかりにくくなりました。ごめんなさい。頑張って読んでください。
同カテゴリの質問
新着コメント2018年01月20日更新コメント:1件閲覧:8704回
訪問リハビリの新規利用者獲得について
1件8704回
新着コメント2018年03月06日更新コメント:2件閲覧:9183回
1人職場での訪問リハについて
2件9183回
新着コメント2018年10月17日更新コメント:5件閲覧:7371回
疾患別リハビリの提供時間
5件7371回
コメント待ち2019年04月01日更新コメント:0件閲覧:4389回
新元号の表記について(リハ総等)
0件4389回
新着コメント2019年05月27日更新コメント:8件閲覧:10557回
訪問リハビリの運営戦略
8件10557回
新着コメント2020年01月14日更新コメント:16件閲覧:11692回
訪問リハビリテーションについて。
16件11692回
新着コメント2020年02月14日更新コメント:1件閲覧:8699回
診療所での訪問リハビリテーションの新規開設に関して
1件8699回
コメント待ち2020年03月13日更新コメント:0件閲覧:3352回
訪問リハビリテーションの計画書
0件3352回
新着コメント2020年09月29日更新コメント:2件閲覧:8657回
クリニックの外部委託について
2件8657回
新着コメント2021年02月13日更新コメント:2件閲覧:2906回
整形外科クリニックからの在宅診療(リハビリ)について
2件2906回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:老健からの訪問リハ インセンティブはいくら?
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:老健からの訪問リハ インセンティブはいくら?
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。