理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(令和6年以降)
閲覧数:13180 2024年04月04日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:回答者更新日:2024年03月09日 10時30分
うちも同じです。恐らくこの項目単体のフォーカスでは結構な病院で減収と思うのですが…(´;ω;`)
2:コアラ更新日:2024年03月10日 15時53分
重症患者が多い急性期医療機関は報酬増になる可能性は否定できませんが、多くはこの対象患者に該当する患者はさほど多くはないと思いますので、早期リハビリテーション加算が引き下げに伴い減収になる医療機関は多いと思います。
リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算を取得すればどうですかね。。いづれにも15日目から30日までの早期リハ加算のみしか算定できないので、その期間はどう頑張ってもマイナスかな。
3:ミナミのPT更新日:2024年03月12日 15時11分
そうですよね。リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算は、専従者2名以上,土日祝リハ提供,専従者の単位制限などいろいろハードルが高くすぐには難しそうです。
4:TKA更新日:2024年03月13日 11時24分
今回の改定はリハにとっては厳しいものになっていると感じます。
協会などは動いてくれていたのだと思いますが、それでもリハ自体の必要性は何も評価されていない(+供給が多すぎると国は思っている)と実感しました。
5:emilio更新日:2024年04月04日 11時09分
どうですかね…
ケアミックスで急性期と回復期が併設されていて、一定数のリハ人員を抱えている医療機関の場合は
回復期の人員を急性期に振ることでプラスになることもあるかもしれないですが…
早期リハ減算の影響の方がはるかに大きい気がしますよね。
当院は肌感覚的には恐らくマイナスになると思います。
同カテゴリの質問
新着コメント2024年06月06日更新コメント:1件閲覧:2459回
急性期リハビリテーション加算について,
1件2459回
新着コメント2024年05月08日更新コメント:7件閲覧:10888回
急性期リハビリテーション加算の起算日の考え方について
7件10888回
新着コメント2024年05月09日更新コメント:4件閲覧:2892回
急性期リハビリテーション加算の対象患者様について
4件2892回
新着コメント2024年05月22日更新コメント:1件閲覧:1869回
急性期リハビリテーション加算 認知機能が低い患者の解釈
1件1869回
新着コメント2024年05月28日更新コメント:9件閲覧:5359回
急性期リハビリテーション加算の届け出基準について
9件5359回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:急性期リハビリテーション加算について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:急性期リハビリテーション加算について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。