理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1793 2023年10月14日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:akita更新日:2023年10月12日 09時56分
必須ではないと思いますが、診療情報提供をいただき事業所医師のリハ指示はあっても良いと思います。
今後のリスクも変わってくると思いますので
2:だーだ更新日:2023年10月12日 17時32分
akita様
リスク管理の上では、やはりそのような対応をしたほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
3:もろこし更新日:2023年10月13日 12時01分
病院所属のものです。
お尋ねの依頼を受け、医師からどうしたら良いのか聞かれる立場としての印象論です。
仮に診情が介護報酬として必須でないのなら
診情と畏まってしまうと、医師によっては嫌煙されますし、性質として正規文書となるため、外来なら尚更で後回しにされる傾向は否めないです。〇〇についてのリスク管理と言った、一般的な内容の指示受けについては、「教科書に書いてあるようなリスク管理なら自分で調べられるでしょうに...。」的な対応をされます。
なので、該当の利用者さんで確認したいことを添え状へ具体的に記載し、A4で簡単に記載できる雛型も添えると、口頭で事務職員や看護師、理学療法士などに指示を出すだけになるので、タイムリーで的確な対応をして貰える確率が高まります。
(そういう事業者さんもいらっしゃって、成る程なと思いました。)
そこから事業所医師に相談してみては、如何でしょうか。
あくまで自分が経験した施設で、自分が対応した医師の話なので、参考程度になれば幸いです。
4:だーだ更新日:2023年10月14日 09時53分
もろこし様
そうですね。診療情報提供書はこちらの手元に届くまでにも時間がかかる場合が多く、作成する医師もこちらの趣旨(欲しい情報)がうまく伝わらないとこもあり得ますね。
正式な文章にこだわらず、もろこし様のアドバイスを参考にさせていただき、連携しやすい方法を考えてみたいと思います。
ありがとうございます。
同カテゴリの質問
新着コメント2018年02月03日更新コメント:2件閲覧:7639回
訪問リハビリ「自主トレ指導」?「自主トレ支援」?
2件7639回
新着コメント2018年04月04日更新コメント:3件閲覧:7464回
【訪問リハ】電子カルテについてご教授ください
3件7464回
新着コメント2020年07月06日更新コメント:2件閲覧:5268回
訪問リハビリの事務所について
2件5268回
新着コメント2019年10月15日更新コメント:2件閲覧:9997回
退院後、医療保険で集中的な訪問リハは可能でしょうか?
2件9997回
新着コメント2020年04月06日更新コメント:3件閲覧:39913回
新型コロナウイルス感染症による訪問リハビリの継続・自粛
3件39913回
新着コメント2021年02月16日更新コメント:1件閲覧:3436回
施設基準において必要な委員会
1件3436回
新着コメント2021年04月02日更新コメント:1件閲覧:8589回
訪問の振り替え利用について週をまたいで振り替えが可能でしょうか
1件8589回
新着コメント2021年07月19日更新コメント:7件閲覧:3763回
有料老人ホームへの病院からの訪問リハビリ
7件3763回
新着コメント2023年12月30日更新コメント:8件閲覧:2994回
行政からの訪問リハビリ必要性の有無について
8件2994回
新着コメント2023年09月11日更新コメント:5件閲覧:2416回
訪問リハビリ書類
5件2416回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:訪問リハ利用者様の状態変化時の対応について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:訪問リハ利用者様の状態変化時の対応について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。