理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:2384 2023年09月20日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:アシュ更新日:2023年09月17日 00時07分
主治医からのSpO2のターゲットレンジ(当院では94-98%の指示が多い)がわからないので参考程度でお願いします。当院では鼻カニュラで5L流入してSpO2 94%以上保持できなければ、簡易酸素マスクで6-7Lに変更し改善がみられるか評価するという流れです。
今回はリザーバー付カニュラを使用されたとのことなので、医師の指示したレンジでいくのかを看護師と共に評価し相談してみてはどうでしょうか。
2:kozo更新日:2023年09月17日 06時29分
入院中なのか在宅なのかわかりませんが、
入院中であばれ、他にオキシマイザー・オキシペンダント、ネーザルハイフロー
在宅であればオキシマイザー・オキシペンダント
を試してみてはいかがでしょう???
あとは自覚・他覚症状で最適な方法を見つければよいのではないかと思います
また、在宅であっても「COPD」の診断がつくようであればネーザルハイフローも保険診療としての対象となるかと思われます。。。
あとはNPPVも選択肢としてあがるかもですが、しんどいでしょうね。
3:通所セラピスト更新日:2023年09月19日 08時58分
1.ファーレ様 コメントありがとうございます。
訪問の為、食事動作などを考慮してリザーバーカニュレを指示医へ提案しました。
またカニュレ時とリザーバーカニュレ時のSpO2・Pの変動や労作後の回復時間なども指示医へ説明し、リザーバーカニュレの許可を頂きました。今後も経過を指示医へ報告し、ターゲットレンジの確認を行っていきます。
4:通所セラピスト更新日:2023年09月19日 09時05分
2.kozo様 コメントありがとうございます。
現在は在宅でリザーバーカニュラ※オキシマイザー同様のデバイスで過ごしていただいています。
しかしカニュラ程ではないですが、バイタル変動は引き続きみられるため、何かの引き金で急性増悪を起こす可能性は大です。
その時は迷いなく、入院と本人・家族に確認し、納得済みです。
出来る限り在宅生活が継続できるよう、バイタルが安定する手段としてはNPPVでの生活も視野に入れています。
※もちろん指示医の指示に従います。
5:アシュ更新日:2023年09月20日 00時04分
3への返信です。
在宅でしたか。食事や整容等の生活を見据えて主治医と相談し、リザーバーカニューレの使用許可をいただいたことがわかるので現状は問題ないとは思います。
また、4の記載のように、緊急時の対応も相談できているようですが、他サービスで訪問看護ステーションから定期的な看護師の介入がある場合、看護師との連携を図ることで多職種で評価しやすいとは思います。
6:kozo更新日:2023年09月20日 17時51分
既に参照されているかもですが
日本呼吸器学会より「非がん性呼吸器疾患の緩和ケア指針2021」が作成され、公開されています(大変ありがたいことです)
https://www.jrs.or.jp/publication/file/np2021.pdf
呼吸管理のみでなく薬物療法・非薬物療法・その他介入についてわかりやすく記載されていますので
何かヒントが見つかるかもしれません
もしかするとこの患者さんは緩和ケアの対象かな???
という印象を持ちましたので、、、
7:通所セラピスト更新日:2023年09月20日 19時15分
5:ファーレ様
コメントありがとうございます。
今後、看護師介入も視野に入れて、安心して在宅生活が送れるようフォローしていきます。
8:通所セラピスト更新日:2023年09月20日 19時20分
6:kozo様
自分自身も対象者は緩和ケア対象なのかも・・・と薄々思っていたのですが、指示医からも特にそのような指示もなく・・・。自分自身が在宅での呼吸器緩和ケア利用者未経験なので、何をもって緩和ケア対象か理解不十分でした。呼吸ケア・リハ学会の呼吸ステートメントや酸素療法マニュアルについては読んだのですが、非がん性呼吸器疾患緩和ケア指針2021については未読なので、これから読みたいと思います。アドバイスありがとうございます。
更新通知を設定しました
投稿タイトル:間質性肺炎患者の酸素デバイス選択について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:間質性肺炎患者の酸素デバイス選択について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。