理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(令和3年以降)
閲覧数:1865 2023年08月02日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
2:ゴロウ更新日:2023年08月02日 13時07分
確かに保存義務考えても作成は必要ですよね。
計画作成の方向でいこうと思います。
ありがとうございます。
1:akita更新日:2023年08月01日 09時47分
リハ実施計画書の作成をしておいた方が個人的に良いのではと思います。
現在の事業所が閉鎖しても記録や計画書は数年間の保存義務がありますので...
同カテゴリの質問
新着コメント2021年04月20日更新コメント:1件閲覧:12744回
施設退所してから3ヶ月以内の短期集中リハについて
1件12744回
新着コメント2021年01月06日更新コメント:1件閲覧:9627回
クリニックでの通所リハ・訪問リハの立ち上げ方について。
1件9627回
新着コメント2021年02月01日更新コメント:2件閲覧:14507回
リハビリテーションマネジメント加算ⅠからⅡに変更するにあたって。
2件14507回
新着コメント2021年03月06日更新コメント:5件閲覧:8799回
通所リハビリテーション計画書の長谷川式検査について
5件8799回
新着コメント2021年04月01日更新コメント:4件閲覧:9503回
リハマネ加算や書類について
4件9503回
新着コメント2021年04月17日更新コメント:1件閲覧:3874回
リハマネ加算の解釈について
1件3874回
新着コメント2021年06月01日更新コメント:2件閲覧:12139回
デイケアにて必要書類は何があるのでしょうか?
2件12139回
新着コメント2021年07月05日更新コメント:1件閲覧:4145回
通所リハビリでのリハビリ実施について
1件4145回
新着コメント2022年01月17日更新コメント:1件閲覧:4793回
通所リハビリマネジメント加算B算定者の医師診察について
1件4793回
コメント待ち2022年01月27日更新コメント:0件閲覧:2739回
通所リハビリでの移行支援加算に該当する終了者について
0件2739回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:事業所閉鎖時のリハビリテーション計画書見直しについて
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:事業所閉鎖時のリハビリテーション計画書見直しについて
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。