理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(令和4年以降)
閲覧数:2180 2023年04月14日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
3:回答者更新日:2023年04月14日 20時58分
必要性があり、状況があえば算定しています(返戻の話は一旦なしと仮定します)。
行で項目分けてらっしゃる認識であってましたらどれか一つでいいはずですよ。
ヘム様の想定する以下の状態
>急性期一般入院に入院している場合のことを言っておりました。
の部分については[回復期リハビリテーション病棟入院料又は特定機能病院リハビリテーション病棟入院料を算定する患者]で急性期一般入院料等と同時に算定することがそもそも無いような認識なのですが…
2:ヘム更新日:2023年04月14日 14時39分
1 への返信
コメントありがとうございます。
疾病(脳血管疾患)としての急性期において、急性期一般入院に入院している場合のことを言っておりました。
質問事項に関しまして、ご存知でしたらご回答のほど宜しくお願いいたします。
1:回答者更新日:2023年04月14日 14時16分
質問中の急性期とは何をもって定義をしてますか…?急性期一般入院料、地域医療構想における急性期病院、疾患としての急性期どれでしょうか…?
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:急性期での脳血管疾患リハの介入可能単位数
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:急性期での脳血管疾患リハの介入可能単位数
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。