理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:5356 2023年01月25日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:おーてぃーあーる更新日:2023年01月25日 01時26分
身も蓋もありませんが、院長という組織のトップがおっしゃるような方であれば、改善策を見つけるのは難しいのではないでしょうか?患者からクレームが来ていて、スタッフとしても無茶な要求をされていると感じているわけですから、色々な信頼関係が破綻してしまっていますよね。その関係性は修復できそうなものでしょうか、院長と話をすれば良い方向に向かうイメージができるでしょうか?
もし難しそうなら理詰めの解決策は無意味だと思いますよ。
3:たく更新日:2023年01月25日 02時01分
1 への返信
コメントしていただきありがとうございます。
やっぱり難しいですよね。
とにかく単位が埋まっていて患者からのクレームがなければ治そうが治さまいが何も言いません。
コロナで色々と本性というか、いろんなものが見えてきた感じです。
院長とその他のスタッフ間で溝が深すぎて…。
少しでも詰めると話ができなくなります。
まぁ,でもその中でもなんとかしないととは思っております。
質問項目の特に4番目の患者の新規獲得をなんとかしないといけないのですが…。
私としては,高齢者や子供たちにたいして地域でできる運動教室等をやり,クリニックを宣伝しようとは思ってます。
ちなみに,院長はそういうめんどくさいことが嫌いなのと,何かトラブルが起きるのがイヤみたいなので,地域の活動は否定的です。
4:回答者更新日:2023年01月25日 07時35分
ある程度は、来院に対してのリハなので医師の努力が要ると思います。
ただ、平均患者数は平均ベースで見るとそもそも施設単位で見たら悪くないと思うのですが…(基準は医療施設調査)
まず本当に赤字なのでしょうか?医療法人格があるなら公開されてる財務見始める所から始めます。細かい数字が分からないと目標が設定出来ない気がしました。配置数や院長や家族への給料など出費が多いパターンですかね。財務は少なくとも同医療圏の位は規模感も分かるし見ておいても…
文面から見ると収入アップが目的と捉えましたが、その場合は運動器Ⅲの中で頑張らずに運動器Ⅱなど単価を上げる。物療やデイケアをして述べ数を増やす。訪問リハや自費リハなどで別の収入を増やすなどが枠組みから変える方が良い気が…
マネジメントが一連の前提かつ、現在の詰められ方をしたら私なら辞めますので、難しい環境の中すごい頑張ってらっしゃるんだなとお見受けしました。
もし、単独のクリニックでしたら開業医の所有の事業の性質が病院と比較しては色濃いのでその部分はしんどそうなイメージがあります。(その分気に入られたら給料が良いのと理事や副院長になれるのはトレードオフでしょうが)
5:しい更新日:2023年01月25日 07時55分
コメント失礼します。
某クリニックの責任者をしているPTです。
まず質問にお答えすると
①コロナ前と比べて現在の来院数がどうなっているか
⇨多少の減少あり
②1日の単位数
⇨1日平均20単位前後
③2単位をとっているか
⇨基本2単位
④患者新規獲得にやっていることを教えていただきたい
⇨院長に新患さんのリハオーダーを増やしてもらう事と、患者満足度を上げる。
やはりクリニックの運営は患者さんの口コミが大事になります。立地にもよると思いますが1日150人は少ない印象です。
患者満足度を上げる取り組みがまず第一と思います。
投稿者さんがクリニックのために動こうとしているのに対し、院長は「単位を増やせ」、「めんどくさい事はしたくない」
だと困りますね。
何かと患者ファーストというよりは売り上げ上げたい方のようにお見受けするので、院長が考える月の実績(単位数など)を明確にして、実績報告する代わりにリハに余計な口出しをしないようにさせるのはどうでしょうか?
6:おさとう更新日:2023年01月25日 12時00分
はじめまして。
ご苦労なさっているんですね。
1年ほど前まで地域医療を担う医療機関に勤務していました。
参考にならないかもしれませんが、できる範囲での回答です。
②1日17単位を目標としていました。
経営的には多いに越したことはありませんが、入院・外来リハ、訪問リハなど行っておりましたので、残業せずに実現可能な単位数と、経営面を考慮した上で目標としていました。
③患者の状態にもよりますが、2単位となる方が殆どでした。
実際に患者さんたちの声を聴けば、患者満足度を優先するなら2単位は必要かと思います。
④医師の処方無くしてはリハの提供は出来ませんので、医師に処方を増やして頂く事を常にお願いしておりました。
kam様のクリニックは、経営会議や運営会議など行われていないのでしょうか?
何事も院長のトップダウンで決められてしまうのですか?
経理や経営面を把握している事務長的な方がいるなら、まずはその方と話し合いの場を作ってみては如何でしょうか?
(院長の家族などが事務長なら難しいですけど)
外来リハの頻度です。
以前勤務していた医療機関でも、外来リハの場合は週2回が基本でした。
症状が強い方や労災保険の方でも週3回。
安定してくれば週1回と、kam様のクリニックと同様の頻度でした。
柔整さんもいらっしゃることですし、再診料を増やしたいなら物療で毎日通院して頂けば良いように思いますが、物療を行う事が出来ない理由が有るのでしょうか?
毎日の物療のための通院で、ロビーが高齢者の集会所のようになっている整形外科クリニックは全国的に珍しくないように思うのですが。
(消炎鎮痛処置35点ですが、みなしPT(柔整)の運動器Ⅲで1単位85点ですから、20分で機器などを用いて物療3人対応すれば運動器Ⅲを超えますし、再診料も×3です)
診察日が4.5日との事ですが、院長さんは2.5日お休みですか?
それともどこかの総合病院でopeしているとか?それなら診察日が少なくても止むを得ないとは思いますが、もし2.5日お休みであるなら、診察日を増やすことも要検討じゃないでしょうか。
ちなみに、運動教室を検討されているとの事ですが、院長の理解はあるのですか?
目標単位に届かなければ怒鳴るような院長ですので、勤務時間内にお金にならない業務は反対されそうですね。
もしかして勤務時間外に手当なしで行うとか?
患者対応が悪くクレームばかり
LINEで怒鳴りつける
う~ん。。。
そんな院長のクリニックのために頑張りたくない
というのが私の感想です。
参考にならずに済みません。
同カテゴリの質問
新着コメント2020年03月26日更新コメント:2件閲覧:4569回
1人職場はやはり大変でしょうか?悩んでいます…
2件4569回
新着コメント2021年02月13日更新コメント:2件閲覧:2917回
整形外科クリニックからの在宅診療(リハビリ)について
2件2917回
新着コメント2024年01月04日更新コメント:3件閲覧:2508回
整形外科クリニックへの転職について
3件2508回
新着コメント2023年11月05日更新コメント:4件閲覧:3527回
整形外科クリニックでの柔道整復師の単位の取り方
4件3527回
新着コメント2024年02月07日更新コメント:11件閲覧:3432回
医師の開業とリハ施設併設に伴う転職について
11件3432回
新着コメント2024年09月06日更新コメント:9件閲覧:1589回
介護施設からクリニックへの転職について
9件1589回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:クリニック来院数及び担当患者数
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:クリニック来院数及び担当患者数
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。