理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:2654 2022年12月10日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:回答者更新日:2022年12月04日 06時14分
修士までですが割と状況やキャリアは近いです。
お金については奨学金を借りて大丈夫かと。返すのは卒後なので在学中に忙しいとかの影響はありませんし、そもそも免除になれば貰えるわけなのでお得です。国公立ならそこにバイトすればお金は比較的なんとかなると思います。心配なら学費用に入学時に学資ローン借りる手などもありますよ。
あとは成績が良ければ独自の奨学金や給付金、博士課程からは学振あたりもとれるとより余裕が出ます。
2:あか更新日:2022年12月04日 06時51分
1 への返信
ご回答ありがとうございます。①のルートでも大丈夫ということですね。早々にご対応いただき、助かります。
3:かずよし更新日:2022年12月05日 10時14分
①をお勧めします。臨床研究であればある程度臨床経験を積んでclinical quesitonが浮かんでからのほうがよいと思いますが、基礎研究を行いたいのであればできるだけ早く大学院へ入るほうがよいと思います。
国公立大学であれば非常勤による収入、奨学金だけではなく、授業料免除制度(前年の年収が少なく成績がそこそこ優秀である必要あり)やティーチングアシスタントによる収入で何とかなる場合が多いです。かなり忙しくはなると思いますが、情熱があれば乗り越えられるでしょう。頑張って下さい。
4:あか更新日:2022年12月05日 11時21分
3 への返信
ご回答ありがとうございます。臨床研究が現場での経験が必要なのは何となく分かるのですが、基礎研究だと、できるだけ間を空けないで大学院に入った方が良い理由は何でしょうか。
そのようなことは何度か耳にしたことがあるのですが、ずっと気になっていました。知識不足で申し訳ないのですが、もしご存知でしたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
5:かずよし更新日:2022年12月05日 12時18分
4 への返信
基礎研究をメインに行うのであれば、臨床経験をあまり積む必要はないと言ったほうが正しいかもしれませんね。逆に臨床経験を積んで、「臨床的にはこういう結果が出るはず」と思いこむことで基礎研究にバイアスがかかってしまうということもありえます。
鉄は熱いうちに打てということで、なるべく若いうちのほうが勉強するにも体力や気力の面で有利な点が一つ。また研究職についた場合にも、早いうちに助教になっておいたほうが将来准教授・教授となれる可能性も高くなるという点。ただ最近は科研費の若手研究の年齢制限が撤廃されるなど、社会人経由で研究職になった場合でも不利にならないような配慮がなされるようにはなってきてはいます。
6:あか更新日:2022年12月05日 17時52分
早々のご回答ありがとうございます。
確かに、基礎研究だと臨床と違う結果になることもありそうなので、バイアスがかからない方が良さそうですね。大学教員や研究のことを考える上でも院に早く進んだ方が良いとのアドバイス、とても参考になりました。
7:あか更新日:2022年12月10日 07時09分
答えてくださったお二人とも、誠にありがとうございました。
非常に迷ったのですが、今回は重ねて質問し答えてくださったかずよしさんをベストアンサーにさせていただきました。
平成生まれPTさんも、早々にご返信くださり、ありがとうございました。
同カテゴリの質問
新着コメント2011年12月23日更新コメント:2件閲覧:25130回
動画にモザイクをつける方法を教えて下さい。
2件25130回
コメント待ち2012年08月22日更新コメント:0件閲覧:4531回
ヒヤリ・事故における統計について質問です。
0件4531回
新着コメント2017年11月07日更新コメント:2件閲覧:11359回
表面筋電図計のレンタル
2件11359回
コメント待ち2014年03月21日更新コメント:0件閲覧:3919回
在院日数について
0件3919回
新着コメント2014年03月31日更新コメント:3件閲覧:11916回
エビデンスとは
3件11916回
新着コメント2014年06月12日更新コメント:1件閲覧:10538回
認定理学療法士
1件10538回
新着コメント2014年06月13日更新コメント:1件閲覧:3745回
研究
1件3745回
新着コメント2014年07月29日更新コメント:1件閲覧:3039回
第50回理学療法学術大会
1件3039回
新着コメント2014年08月06日更新コメント:1件閲覧:4740回
統計について
1件4740回
新着コメント2015年02月08日更新コメント:3件閲覧:6538回
日本理学療法学術大会について
3件6538回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:キャリアについて(大学院、研究職、臨床)
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:キャリアについて(大学院、研究職、臨床)
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。