理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(平成27年)
閲覧数:37099 2014年02月27日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:ヤス更新日:2014年02月26日 10時15分
答えになってないかもしれませんが、
併設ということで1つ気になったのでコメントしてます。
うちも併設してますが、通路などで繋がっていない場合
(当院がそうだったのですが)
敷地内だろうが、建物が横にあろうが
併設と認められず、共有不可との事でした。
ペコさんの所が繋がっているのかわからなかったので
コメントさせていただきました。
もし繋がっていないなら共有可能か先に確認した方がいいですよ
2:nana更新日:2014年02月26日 10時41分
>人員基準について
>医師:専任とありますが、病院敷地内にデイケア施設を建てる場合
> 病院医師との兼務は可能でしょうか?
可能なはずです。条件として、医師がすぐに駆けつけることのできる体制がとられていれば大丈夫だと思います。
>設備基準について
>病院でリハビリ基準をとっており、リハビリ室が100㎡ありますが、併設して建物>を建てた場合に設備を共有できると書いてありました。例えばデイケアの利用者>を同時間最大定員30で考えている場合、病院の施設基準を下げずにリハビリ室>(機能訓練として)を共有すると3㎡×30人を加えて190㎡必要ですか?それとも>そのままの広さで両方の基準を満たせるのでしょうか?
併用することも可能ですが、運営方法は2パターン考えられます。
基本条件は、リハビリは、同一フロアで、同じ時間に医療保険と介護保険の両方算定はできません。
① 医療も8時間業務、デイも8時間業務とするならば、別々にする必要があります。よって、医療基準の100㎡と介護基準の最低90㎡が必要です。器具等もフロアごとに必要なものはそろえる必要があります。
②同一フロアを併用する場合は、医療の営業時間と介護の営業時間をはっきりと届け出る必要があります。たとえば、「8時~12時は医療保険、13時~17時は介護保険」というように。こうなると、午前中はデイ(介護業務)はできません。午後は医療業務はできません。
また、セラピストも医療の専従で届出ているスタッフは介護での算定ができませんので、医療の基準が取れなくなっても困ると思いますので、医療の施設基準の届出とも照らし合わせて、医療の専従か非専従、介護の専従の届出をしてください。
ペコさんの施設では、どちらがいいのか検討してみてください。
3:ペコ更新日:2014年02月26日 19時57分
ヤス様 コメントありがとうございます。
現在は検討段階で、施設も病院の敷地内にこれから新たに建設しようかと
考えている段階です。
「同一敷地内にある場合や公道を挟んで隣接している場合は併設が認められる」のような文章を読んだ記憶があり、敷地内ならば併設されると思っていました。そうならない場合もあるんですね。情報ありがとうございました。
4:ペコ更新日:2014年02月26日 20時23分
nana様 コメントありがとうございます。
教えていただいた内容から、現在の広さで、病院リハビリ業務を行いながらデイケアを同時に行うことは不可能なようですね。追加の質問になってしまいますが、病院リハビリ室とは別にデイケアの広さを必要な90㎡確保し、その場所はレクレーションや食事を摂る場所で利用し、個別リハビリテーション実施加算や、短期集中リハビリテーション実施加算を算定するために併設の病院リハビリ室の器具(ベッド等)を利用するという考え方はそれぞれの基準を考えた場合如何でしょうか?
病院でデイケアを行う場合、急性期から維持期まで一貫したサービスを同じリハビリ室で提供できるかと考えていましたが、なかなか難しそうですね。
5:nana更新日:2014年02月27日 11時52分
>ペコさんへ
介護保険での算定は、介護保険のフロアで行われたものだけになりますので、医療リハビリ室での実施は認められないと思います。
介護フロアにもマット等は必要です。
フロアの併用を認められている短時間1~2時間通所リハをやっていますが、
一つの訓練室ですが、マットも医療専用と介護専用とに使い分けています。
また、介護保険での利用者が医療スペースへ入ってはいけないと指導されました。
マットフロアを医療と介護に分け、平行棒・エルゴや物療等は共有スペースという3区画の使い方で何とかクリアしています。広さがあったからできたことですが・・・。
監査の際は、現場視察の際に、医療保険の利用者と、介護保険の利用者とを確認され、ごちゃ混ぜになっていないこともチェックされたりもしました。
現場の考える合理性は、通用しないようです。
6:ペコ更新日:2014年02月27日 16時29分
nana様 コメントありがとうございます。
実例を教えていただきまして本当に助かります。
当院での併設の利点は医師の人員基準だけになりそうな予感がします。
施設自体は収支をこれから予想して理事会の許可が出てから
取り掛かるつもりなので、教えていただいたことを参考にさせて頂いて
フロア・器具などは医療と介護別々の区画を考えていくつもりです。
今後も質問させていただくことがあるかと思いますが、
宜しくご指導ください。
同カテゴリの質問
新着コメント2012年01月02日更新コメント:5件閲覧:123698回
デイケア・訪問リハビリ併用
5件123698回
新着コメント2012年01月04日更新コメント:2件閲覧:8332回
介護報酬改訂、他職種への機能 訓練方法を指導について
2件8332回
新着コメント2012年01月16日更新コメント:1件閲覧:47753回
老健入所個別リハ時間規定について厚労省に問い合わせました
1件47753回
新着コメント2012年01月25日更新コメント:1件閲覧:5851回
2012年度介護報酬改訂 詳細
1件5851回
新着コメント2012年01月30日更新コメント:11件閲覧:7110回
平成24年度介護報酬改訂についてご意見聞かせて下さい。
11件7110回
新着コメント2012年02月18日更新コメント:4件閲覧:28277回
訪問看護ステーションからの理学療法士等による訪問(看護7)
4件28277回
新着コメント2012年01月31日更新コメント:2件閲覧:20556回
訪問看護からのリハビリは40分?60分
2件20556回
新着コメント2012年02月05日更新コメント:2件閲覧:25581回
訪問リハビリの短期集中加算について
2件25581回
新着コメント2012年02月03日更新コメント:4件閲覧:20836回
通所介護の機能訓練加算Ⅱについて
4件20836回
新着コメント2012年02月29日更新コメント:8件閲覧:59690回
短時間通所リハでの送迎は必須ですか?
8件59690回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:デイケアの人員基準と設備基準について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:デイケアの人員基準と設備基準について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。