理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:2089 2022年08月29日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:バイザーPT更新日:2022年08月26日 08時04分
もちちさんこんにちは。
私はPTですが、同じリハ職であるため、多少は参考になれれと思い返事をさせて頂きました。
勉強の方法と言っても人によって本当に様々だと思います。
ですので、私が行っている指導法のアドバイスを一つの方法としてご紹介します。
すでに精神科で10年のキャリアをお持ちですのでリハ職として基本的なことはことはここでは割愛します。
全体的な学習は単元ごとに少しづづ学んでいけば良いかと思います。誰でもすぐに上達はしません。コツコツと気長に。
今後、病院内での疾患別のリハビリもしくはデイケアでのリハビリのどちらに従事されるのかはわかりませんが、
まず、担当された方について学習していけば良いのではないでしょうか。
たとえば、CVAなどの脳血管障害の方なのか、肩関節周囲炎などの運動器の疾患の方なのか、はたまた併発されている方なのか、認知症の診断もあるのか。その方ごとに学んでいく方法をおすすめしております。
おそらく病院毎にある程度リハビリの患者さんの特徴は似てくると思いますので、その積み重ねをすることで技術、経験がついてくると私は考えます。また、その方が絞りやすいですし。
そして、どんなに自己学習しても、実際に患者さんに実施してみないとわからないことが本当に多いです。
同じ拘縮でも原因や経過期間、時に患者さんの意欲面でもアプローチは異なりますよね。
だからまずはその患者さんに絞り考えてみてはどうでしょうか。
そして、もちちさんはもう10年キャリアがありますので申し上げる必要はないのかもしれませんが、臨床の現場では、まず患者さんをよく見る(観察)話をよく聞く(傾聴)そして痛みやできないこと受け入れる(共感)が最も重要です。
若いセラピストに多いことですが、手技を前提に患者さんに当てはめることが多いです。本当は患者さんを中心に手技を選択するということが必要なのに・・・。
よって、その患者さんに全力に向き合うことで、その患者さんがいろいろと教えてくださいます。その積み重ねが一番の勉強だと私は常々アドバイスしています。
こういう方法もあるんだという感じで受け取ってください。やり方やアプローチ方法など無限にあります。
ここでは、いろいろな方からアドバイスを頂けます。その中から必ずもちちさんの求めている方法に繋がるものが見えてくると思います。
わからないことや悩んでいることがありましたらどんどん利用してください。
2:もちち更新日:2022年08月26日 22時51分
大変貴重なご指導ありがとうございます。急な人員の減り・環境の変化に焦りを感じていましたが、自分自身のできる範囲で今携わらせて頂いている患者さまから少しずつ学ばせて頂こうと思います。
また、ご指導のほどよろしくお願いします。
3:バイザーPT更新日:2022年08月29日 08時42分
また、いつでもなんでもご相談ください。わかり範囲で必ず返答致します。
この掲示板ではいろいろな方がいろいろな立場で本当に親身になってアドバイスしてくださいます。
それは、セラピストとして同じ仲間であることとみんなでリハ職を盛り上げていきたいという思いがあるはずです。
私も時に相談させて頂きますが、本当にいろいろコメントを頂戴しました。本当に参考になりました。がんばっていきましょう。
同カテゴリの質問
新着コメント2018年11月22日更新コメント:9件閲覧:8880回
作業療法士としてやりがいを感じたこと、また大変だな、と思ったことを教えてください。
9件8880回
新着コメント2021年06月24日更新コメント:2件閲覧:10595回
評価とプログラム立案
2件10595回
新着コメント2022年04月27日更新コメント:2件閲覧:4279回
精神科領域における評価について
2件4279回
新着コメント2022年06月30日更新コメント:1件閲覧:2863回
訪問看護指示書でPTの指示がでている利用者に対して、OTは代行できますか?
1件2863回
新着コメント2022年10月28日更新コメント:5件閲覧:6965回
ブルンストロームステージの上げ方
5件6965回
新着コメント2024年01月06日更新コメント:3件閲覧:3478回
食事介助でのリハビリ介入について
3件3478回
新着コメント2024年03月04日更新コメント:1件閲覧:1616回
今春から作業療法士一年目です。臨床で使えそうな教科書について
1件1616回
新着コメント2024年05月21日更新コメント:1件閲覧:1301回
作業療法士に必要な資格
1件1301回
新着コメント2024年09月23日更新コメント:5件閲覧:1776回
言語聴覚士不在時の言語訓練
5件1776回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:身障分野について勉強したいです。
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:身障分野について勉強したいです。
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。