理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:6729 2022年07月13日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:も更新日:2022年07月04日 23時23分
ひどいお話で…
前回から気になっていました。
直接の解決にはならないとは思いますが、
日本作業療法士協会では倫理委員会があって、協会が出来うる事は協力頂けるようです。パワハラをしてる人が会員の場合は除籍処分等もあるようで、通報して相談したおけば、パワハラOTの地域での見られ方も変わると思いますし、万が一労災事案になった場合には後ろ盾になって頂けるかもしれません。
健康被害が出ておられたら、すぐに精神科の受診をお勧めしてあげてください。
2:スズメのたまご 更新日:2022年07月05日 08時43分
上司なんてそんなもんだと思います。
私も変更求めたりいろいろ上司に訴えましたが何も変わらないでした。
最後に言われたのは、「あなたが悪い。慣れるしかしかない。合わないならやめればいい」等々言われました。
私はデイケア担当しており、助手。パートナーが居ないので一人ではできない。と言いたかっただけなのですが。
記録から送迎、個別、集団リハ、会議等々の事をほとんど一人でしているのが当たり前になっている環境です。
てんてんさんのところも、職場環境なんて変わらないですし、良くしようと思ってないって事だと思います。
3:更新日:2022年07月05日 11時15分
前回の質問も読みました。
こういう問題は双方に言い分・価値観があるでしょうからコメントするのが難しいところもあり、乱文になることご容赦ください。
私は20代の頃に職場内でパワハラ・モラハラ・イジメに遭いました。(ただ、自分自身も若くて未熟なところもありましたが)
最終的に5年でメンタル崩壊して退職。精神科通院し、多くの時間、資源、自尊心を失いましたし、別の職場に再就職するまでに多くの期間を要しました。
今思えばなんで早く辞めなかったんだろうと思いますが、こういう職場で粘ってしまいメンタルが疲弊すると、視野が狭くなり冷静な判断ができなくなるものなのです。
私個人の経験談からこれを言うと元も子もないですが、こういう類の人たちは変わらないと思います。全リハスタッフ対象に動画を見せたところで自分たちのことだと察して内省しないでしょうし、その一方でこういう人たちは権力者の前では優秀な振る舞いを見せようとするなど意外と狡猾ですからね。
職場が本腰を入れて改善しようとしない限りは、不本意でしょうが転職などして環境を変えるぐらいしか自衛策がないように思います。さらに「部門長、他スタッフも見て見ぬふり」という “マネジメント機能の不全状態”ならば、今の職場に見切りをつけたほうがやはり前向きではないかと。
>リハビリに限らず、わかりやすい動画がありましたら、
動画ではありませんが、関連書籍なら「クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち(PHP新書)」を一読してみてください。amazonなら中古でも売ってます。
念のため書きますが労働基準監督署への相談は無駄です。賃金未払いなど労働基準法違反については勧告してくれるケースもあるようですけど、ハラスメントなど労働関係法令で規定されていない民事上の問題については監督・指導することができません。
これ以上、事態が悪化しないことを願います。
4:てんてん更新日:2022年07月05日 21時58分
み さん
み さんが言われるように、ほんとにひどいんです。
ネットで作業療法士協会の「倫理委員会」を見ました。
通報は、中途OTさんの状態を見て相談してみようと思います。
受診のことも、本人が「大丈夫」というのを鵜吞みにしないようにします。
いえ、「大丈夫」と 言わせているかもしれないので、気をつけます。
「先輩」たちは、協会からの使命に従っていることを吹聴していて、その協会がここまで出しているのに、それでもパワハラを続けているんですね・・・自分たちがしていることが見えてないということがよくわかりました。
5:てんてん更新日:2022年07月05日 22時11分
2 への返信
こんばんわさん、
こんばんわさんの 業務内容も、上司からの言われようもあんまりですね。
上司なんて・・・「もしかしてわかってくれるだろうか」と期待なんて、できないですね。
現実的なご意見をありがとうございます。
6:てんてん更新日:2022年07月05日 23時01分
3 への返信
ニックネームさん
ご経験からのコメント、ありがとうぎざいます。
書いているとき、しんどくなかったでしょうか・・・
「クラッシャー上司」は図書館にありました。予約しました。
「こういう人たちは権力者の前では優秀な振る舞いを見せようとするなど意外と狡猾」、「先輩」は まさにその通りです。ほんとうに優秀なら、そんな振る舞いする必要ないのに。
労働基準監督署には、先月、行ってきました。 労働相談コーナーでお話を聴いてもらいましたが、本人の訴え、それも労災申請が通らなかったくらいの事態でなければ動けない、とのことでした。事業主への上申など提案してもらいましたが、 「先輩」は長年勤務している功績があるため、事業主にとって注意しづらい相手であり、上申することは難しいです。ニックネームさんが書いていたことと同じでした。
中途OTさんが 退職したいときにいつでも送り出したいと思います。 私は上司ではないのですが、そういう気持ちです。 患者さんに丁寧に対応しているので、一緒に仕事したかったのですが、このままではその良さを活かすことができません。
7:スタンドバイミー更新日:2022年07月09日 21時36分
どの世界にも専門家がいます。お住まいに地域のユニオンに相談してみてはいかがでしょうか?事業者側と団体交渉してくれます。ユニオンとは個人で加入できる労働組合のことです。きっと解決の糸口が見つかるでしょう。パワハラは、時に人の命を奪う重大な犯罪であり、十分すぎるくらい大事です。この重大な問題に真剣に対応しない事業者には、事の重大性を認識してもらす必要があります。そのためには素人の個人では難しいでしょう。但しどのユニオンに相談すべきか事前に十分調べる必要があると考えます。
8:てんてん更新日:2022年07月10日 09時44分
7 への返信
スタンドバイミーさん、
コメントをありがとうございます。
「ユニオン」とは、初めて知ったことばでした。 ありがとうございます。
本件を通じて、解決したいのに私自身あまりに知らないことが多いと思っております。
本件がリハ室内部で解決しえないのは、 常日頃から外部からの目が入らないことが大きいと考えています。
9:スタンドバイミー更新日:2022年07月12日 01時19分
8 への返信
事なかれ主義の学校にはいじめを解決する能力はありません。会社組織にも同じことが言えると思います。てんてんさんの職場には残念ながら、恐らく解決しようとする意志も能力もないと思います。みんなが悪いわけではなく、普通の人なのでしょう。皆自分が一番かわいいものです。悪いのはあくまでもその2人の先輩です。おそらくどちらかが主犯格で、もう一人は意志が弱いために同調しているだけでしょう。組織内に解決する能力がない場合、外圧に頼るしかありません。全国ユニオンのHPから加盟団体を調べることができます。お近くの団体があれば良いのですが。或いは全国ユニオンに直接電話相談するのも一つの方法かと思います。粘り強く様々な人に相談してみて下さい。この問題を何とか解決しようとする強い意志と能力を持った人に必ず出会える日が来ます。
10:てんてん更新日:2022年07月13日 21時48分
9 への返信
スタンドバイミーさん、2度のコメントをありがとうございます。
ユニオンのHPを見ました。 自宅からは離れていますが、Webで相談できることがわかりました。
これまで知らなかったことです、 貴重な情報をありがとうございました。
今は、職場では、相談窓口担当者と 私は状況を報告し合ってますが、 もしかしたら、埋もれたままになるかもしれません。
この続きは、 新たにコメントを出そうと思います。
11:てんてん更新日:2022年07月13日 22時09分
3 への返信
ニックネームさん、
「クラッシャー上司」を読んでいます。
ところどころ中途OTさんのことと重なって 痛ましくなります。でも、読みます。
中途OTさんは、私が見ていた以上に 深い傷を負っていると思いました。
私は、おろおろしてないで、もっとできることがあったのではないか、と思っています。
12:てんてん更新日:2022年07月13日 22時26分
回答いただいた皆様、ありがとうございました。
私が、ハラスメントをやめさせたいと言いつつも、十分に立ち回っていないので、 批判覚悟で投稿していましたが、
優しいコメントをいただいてしまいました。
最近になって 、やっと 事業主に報告いたしました。
今なら言えると思ったら、 事業主を呼び止めてました。
今後、どうなるかは まだわかりません 。
また、経過を報告できればと 思います。
ベストアンサーは、「 クラッシャー上司」をご紹介いただいた、ニックネームさんにお渡しします。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:ハラスメントをやめさせたい (2)
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:ハラスメントをやめさせたい (2)
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。