理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:3091 2022年07月13日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:akita更新日:2022年07月13日 11時58分
こっちさんの『半日利用の方は入浴されるので有ればその後にリハをしてホットパックはしたくありません』という個人意見もわかりますが、利用者さんが入浴後にホットパックを希望されているのであれば、私なら施行しますよ!
あと、入浴後の温熱療法の効果がないとか意味がないという文献はないと思います。
3:回答者更新日:2022年07月01日 17時35分
何のために必要なのかの文脈による気がします。
保険点数発生するわけではないので、気持ちよさが集客のために必要ならありかと。マッサージ器置いたり人が提供してるデイもある訳ですし。
エビデンスを細かく詰めたいのでしたら、何分実施かや何式で部位はどこか、入浴とホットパックの間隔は?など分かりかねるので難しいのでは無いでしょうか?
対応についてでしたら私はホットパック自体、デイサービスやデイケアで置いたことがないです。
2:そんなに熱くなれない更新日:2022年06月30日 09時31分
業務的に負担になるのであれば、する必要ないと個人的には思います。私はデイケアで主に勤務していますが、入浴される方にホットパックをしてもしなくても当院では負担は変わりませんので、ホットパックをしています。
局所的に温めるホットパックと、全体を温める入浴ではもちろん違うでしょうが、純粋に温熱療法としての効果を求めるなら、ホットパックでは20分前後はかかると思うので、そんなに長く入浴するほどの余裕はないと思われます。そういう意味では、個人的にはデイサービスなどでの入浴の本来の目的は清潔を保つ事であり、湯船につかる必要はないと思うので、洗体した後に湯船につからずにホットパックを20分位すればいいのではと思います。
本人の希望や職場の経営方針などもあるので、そんなに割り切れないと思いますが汗
1:みさき更新日:2022年06月30日 09時21分
入浴だけで十分な気がします…。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:ホットパックと入浴
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:ホットパックと入浴
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。