理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(令和4年以降)
閲覧数:3446 2022年05月07日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
2:テング更新日:2022年05月07日 09時02分
1 への返信
返信ありがとうございます。
私自身も摂食嚥下機能回復体制加算を行うことに関しては、例えば支援チームを作るにしても研修を修了したNsが在籍していないためDr・ST・管理栄養士の最小単位で組まなければならないなど、現状の体制では気になる点があります。
そのため一度、経営陣の方のみならずDrや他職種の方々と交えて、加算を行うために必要なこと、加算を取るためにそれぞれの職種が協力可能かどうかを確認してみます。
1:マッキー更新日:2022年05月06日 23時08分
脳血管Ⅲ、摂食機能療法、集団コミュニケーション療法の実施は可能と思います。ただ、摂食嚥下機能回復体制加算を算定するためには、その患者に対して月1回はVEやVFの実施、週1回はカンファレンスですが、これは貴院で実施できる体制ですか?当院は医師がそこまで対応難しく、断念しました。
同カテゴリの質問
新着コメント2023年03月08日更新コメント:9件閲覧:4631回
疾患別専従STの摂食機能療法算定
9件4631回
新着コメント2022年06月05日更新コメント:1件閲覧:3249回
進行性疾患の摂食機能療法の再介入について
1件3249回
新着コメント2022年08月06日更新コメント:1件閲覧:2587回
摂食機能療法の算定について
1件2587回
新着コメント2023年06月20日更新コメント:1件閲覧:2605回
摂食機能療法の対象疾患について
1件2605回
新着コメント2023年07月04日更新コメント:2件閲覧:2108回
摂食機能療法のリセット期間について
2件2108回
新着コメント2023年09月13日更新コメント:1件閲覧:1721回
摂食機能療法 介入までの流れ
1件1721回
新着コメント2023年12月02日更新コメント:2件閲覧:1157回
摂食機能療法の算定要件について
2件1157回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:ST新規立ち上げでの摂食機能療法と集団コミュニケーション療法の実施について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:ST新規立ち上げでの摂食機能療法と集団コミュニケーション療法の実施について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。