理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(令和3年以降)
閲覧数:7354 2022年03月26日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:ほいみ更新日:2022年03月26日 21時33分
3 への返信
こりんご様
御返信ありがとうございます。
貴施設ではウィンケアを使われているんですね。
ほのぼのNEXTも、使いやすさは良かったり悪かったりです。
本音を言えば、今後の介護報酬改定で、老健・介護医療院向けのLIFE対応のリハ計画書の様式等ができれば、現場としては助かるんですが…
今回も迅速丁寧なご対応に感謝申し上げます。
3:こりんご更新日:2022年03月26日 00時15分
2 への返信
ウィンケアを使っています。
使いやすいかと言われば微妙ですね。
同じ様式の書類を立ち上げるのに
エラー表示の出方とか、余白の作り方とか
ソフトによって微妙に違うようです。
2:ほいみ更新日:2022年03月25日 21時03分
1 への返信
こりんご様
返信が遅くなり大変申し訳ありません。
リハマネ加算の貴施設での算定方法について、詳しく教えていただき、ありがとうございます。
ベストアンサーに選ばさせていただきました。
やはり、LIFE中心の介護報酬の仕組みになりそうな流れを考えますと、リハマネ加算算定開始と同時に計画書の様式を2-2-1,-2に移行した方が良さそうですね。業務の効率や、ミスの発生頻度の面を考慮しても、計画書の様式を移行する方向で動いた方が良いですね。当院でも今後の参考にさせていただきます。
ちなみに、貴施設ではどの介護支援ソフトを使用されていますか?(当院ではほのぼのNEXTを使用しています。)
お忙しいところ恐れ入りますが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
1:こりんご更新日:2022年03月21日 21時22分
老健ですが同じ算定要件の
リハビリテーション計画情報提供加算を
算定しています。
算定開始時に、基本的に様式2-2-1、-2に
移行しました。
数名の方のみ2-9のまま作成、交付し
必要情報のみ介護ソフトの2-2-1、-2に打ち込み
LIFEに転送しています。
変更出来ない理由として、
以前から計画書の内容でトラブルになっているご家族で
その内容であれば了承するとなっていて
書式を変更するとまたトラブルになりそうなので
様式2-9での交付を続けています。
ただ、実際2つの様式それぞれに入力するのは
手間ですし効率はかなり悪いと思いながら
やっています。
また、2-9を作成した時点で作り終わったと思って
2-2-1、-2への入力を忘れるミスも起こります。
やはり、作成から交付、LIFEへの提出まで
1つの作業で済むほうがずっと効率的です。
また、今後介護保険はLIFEを中心に回ることは確実です。
個人的に、書式2-9も使えるようになっているのは
移行措置で、ゆくゆくは2-2-1、-1に
統一されると予想しています。
書式の移行は早めに進め、
内容の説明の仕方などを検討されるのが
現実的かと思います。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:理学療法、作業療法及び言語聴覚療法に係る加算について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:理学療法、作業療法及び言語聴覚療法に係る加算について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。