理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(令和3年以降)
閲覧数:26925 2021年04月08日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
6:レオ更新日:2021年04月08日 08時23分
疑問に思っていたことが解消されました。
かず様度々のご返答頂きありがとうございました。
5:かず更新日:2021年04月07日 21時33分
4 への返信
様式2-9や2-2-1.2-2-2を使用する場合は、様式1-3のアセスメントシートは必要ありませんが、アセスメントは必要です。
様式1-1もしくは1-2のリハビリ、栄養、口腔の一体的な様式を使用した場合は、様式1-3のアセスメントシートが必要、ということで、アセスメントが必要なことには変わりありません。
4:レオ更新日:2021年04月07日 17時55分
かず様 度々の的確なアドバイス頂きありがとうございます。
通所及び入所リハビリで必要な書類としてリハビリ実施計画書もしくはリハビリ計画書+アセスメントと考えていたのですが、
通所では2-2-1+2-2-2
入所では2-9
を使用すれば1-3の様なアセスメントは不要となるという解釈でよろしいのでしょうか?
3:かず更新日:2021年04月07日 12時32分
2 への返信
別紙様式2-9や2-2-1.2-2-2の代わりとして使用できる様式ですので、使用するのはどちらかになります。
リハビリ、口腔、栄養の加算と一緒にとる場合において、1-1もしくは1-2の計画書と1-3のアセスメントシートを使用することで、リハビリの加算は算定できます。
前回、添付した資料の3〜4ページに詳細が記載されていますので、参照ください。
2:レオ更新日:2021年04月07日 11時48分
1 への返信
かず様 わかりやすいご返答頂きありがとうございます。
疑問に感じていて部分でしたので、本当に助かりました。
早急に通所リハビリのリハビリテーション計画書を作成したいと思います。
大変恐縮ではありますがもう一つだけお伺いしたい点があるのですが、別紙様式1-1(施設)、別紙様式1-2(通所)、別紙様式1-3リハビリテーションアセスメントシートについてなのですが、別紙1-1,1-2はリハビリテーションマネジメント加算、経口維持加算を算定するために必ず必要な書類となるのでしょうか? 様式1-3リハビリテーションアセスメントシートは入居者様及び通所利用者様一人一人3ヶ月に1度作成する書類となるのでしょうか? お手数おかけ致しますがご教授のほど宜しくお願い致します。
1:かず更新日:2021年04月06日 21時49分
様式2-9はリハビリテーション実施計画書
様式2-2-1と2-2-2はリハビリテーション計画書、であり名称が違います。
平成27年以降の介護報酬改定で、入所はリハビリテーション実施計画書、通所と訪問はリハビリテーション計画書で作成することとなっていました。
ですので、通所リハの計画書を入所のリハビリテーション実施計画書で作成しているのは、項目なども異なるため、早急に変更するように対応された方がいいかと思います。
以下は今回の介護報酬改定での様式についての内容です。
《入所》
2-9もしくは、2-2-1及び2-2-2のどちらでもOK
ただし、LIFEへ情報提出する様式は2-2-1及び2-2-2となっているので、LIFEのリハビリテーションマネジメント計画書情報加算を算定するかどうかで様式を決めてもいいと思います。
http://www.roken.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/vol.936.pdf
《上記30ページ参照》
リハビリテーションカンファレンスを経て、リハビリテーション実施計画書を作成する。リハビリテーション実施計画書の作成に当 たっては、別紙様式2-9の様式を用いて作成する。なお、リハビリテーション実施計画原案を作成した場合はリハビリテーション実施計画書を新たに作成する必要はなく、リハビリテーション実施計画 原案の変更等をもってリハビリテーション実施計画書の作成に代えることができるものとし、変更等がない場合にあっても、リハビリテ ーション実施計画原案をリハビリテーション実施計画書に代えるこ とができるものとする。なお、別紙様式2-2-1及び2-2-2を用いてリハビリテーション実施計画書を作成することも差し支えな いものとする。
《通所リハ、訪問リハ》
2-1、2-2-1、2-2-2を使用します。
ただ、項目を満たしていれば、レイアウトなどは変更可能とされていますので、独自のレイアウトでの計画書作成は可能です。
http://www.roken.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/vol.936.pdf
《上記7ページ参照》
事業所の医師及び理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士は別紙様式2-2-1及び別紙様式2-2-2「リハビリテーション計画書」 を活用し、また、アセスメントに基づき、目標、実施期間、リハビリ テーションの具体的な内容、リハビリテーションの提供頻度、提供時間、リハビリテーション提供中の具体的な対応等について検討する とともに、必要に応じて歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士等の助言を参考とし、リハビリテーション計画を作成すること。
同カテゴリの質問
コメント待ち2021年04月09日更新コメント:0件閲覧:4766回
暫定プランのリハビリテーション計画書について
0件4766回
新着コメント2021年03月31日更新コメント:3件閲覧:4611回
リハビリテーションマネージメント加算未算定時の今後の計画書について
3件4611回
新着コメント2021年04月07日更新コメント:2件閲覧:6988回
LIFE リハビリテーション計画書の目標の選択項目について
2件6988回
コメント待ち2021年04月16日更新コメント:0件閲覧:3392回
LIFE移行のターミナルリハビリテーション計画書について
0件3392回
新着コメント2021年05月25日更新コメント:3件閲覧:6685回
ショートステイのリハビリテーション計画書について
3件6685回
新着コメント2021年05月31日更新コメント:2件閲覧:12527回
リハビリテーション計画書の書き方について
2件12527回
新着コメント2021年07月13日更新コメント:1件閲覧:4192回
訪問リハビリテーション計画書(2-2-1,2-2-2)の署名における対応について
1件4192回
新着コメント2023年12月15日更新コメント:1件閲覧:2243回
介護予防通所リハビリ計画書について
1件2243回
新着コメント2022年09月08日更新コメント:1件閲覧:6514回
通所リハのリハビリテーション計画書の期間について。
1件6514回
新着コメント2023年08月02日更新コメント:2件閲覧:1725回
事業所閉鎖時のリハビリテーション計画書見直しについて
2件1725回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:リハビリテーション実施計画書の様式について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:リハビリテーション実施計画書の様式について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。