理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:7134 2021年02月21日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:miushin更新日:2021年02月02日 23時17分
①について解釈のレベルと考えて良いのでしょうか?
2:パッチ更新日:2021年02月03日 12時55分
以前勤務していた病院での対応ですが以下のように判断していました。
①主治医別に用紙を準備して、患者指名、リハ開始時のバイタル、簡単なコメントをリハ実施者が記載、主治医は用紙にサインする、という対応で立入検査でも特に指摘はありませんでした。
②月1回の来院:毎回診察を行い、再診療で対応
休んだ場合:計画書等にリハビリの実施頻度(週◯回、◯曜日)まだ記載し、何かしらの理由で来院されなかった場合には当日のカルテにコメントを記載していました(連絡があった場合には、何時に誰からどのような連絡があったのか、など)。
3:ペイトレイ更新日:2021年02月04日 11時40分
①については、このような公の場で討論するにはオフホワイトな領域となる可能性もあので、コメントは差し控えさせて頂きます。
②については記載された対応と、下記の疑義解釈を参考に運用しております。
ご参考になれば幸いです。
-------------------
問106)B001-2-7外来リハビリテーション診療料はリハビリテーション実施計画で7日間又は14日間に2日以上リハビリテーションを実施することになっているが、実際は1日しかリハビリテーションを実施できなかった場合、どのように請求すればよいか。
-------------------
(答) 診療録及びレセプトの摘要欄において、リハビリテーション実施予定日、リハビリテーションが実施できなかった理由、その際に受けた患者からの連絡内容等が記載されており、事前に予想できなかったやむを得ない事情で7日間又は14日間に2日以上リハビリテーションが実施できなかったことが明らかな場合は算定可能。
4:miushin更新日:2021年02月05日 13時49分
2 への返信
パッチさん貴重な意見ありがとうございます。
①簡単なコメントとはどの程度のものでしたか?また、うちは電子カルテを導入しており、リハ記録にバイタルと訓練状況は記載してあります。そのくらいですかね?
5:miushin更新日:2021年02月05日 13時52分
3 への返信
ペイトレイさん貴重な意見ありがとうございます。
①についてオフホワイトということは、文言通りやれてない事業所があり、各事業所で解釈しながらやっているのでしょうかね?
コメント差し控えているのにもかかわらず、すみません。答えられたらでよろしいのでお願いします。
②についての情報ありがとうございます。
6:パッチ更新日:2021年02月05日 15時46分
コメントは、A4用紙を横にした状態で、表の左から患者氏名、バイタル、訓練時コメント、訓練実施者氏名を記載していました。
訓練時コメントの内容は、症状の変化の有無や患者さんの訴えを記載していました。
例)右膝痛持続、前回より増悪なし。
カルテにもバイタルなどは必ず記載するようにしていましたが、それとは別に用紙を準備して、主治医のサインを記載してもらうことで、確認しているという証拠を残すようにしていました。
7:ペイトレイ更新日:2021年02月05日 16時10分
5 への返信
言葉足らずで申し訳ありません。
小生として意味したところは、この手の内容は表現を一歩間違えると個別指導などを煙に巻く、診療報酬の裏をかくなど、好ましくない対応論(○○だったら個別指導のチェックを逃れれた...etc)の検討になってしまう可能性を危惧した次第です。自施設も可能な範囲でクリーンな運営には努めていますが、他の方のコメントのような実際に厚生局へ確認した、実際に個別指導で確認して承認されたなどの根拠がある内容は持ち合わせていないので、コメントを差し控えさせていただきました。
ご返信いただいた内容に該当する事業所も、もしかするとあるのかもしれません。
しかし、それも上記の内容と同じく、このような誰もが閲覧可能な公共的な場所ではコメントに苦慮するところです。
周りくどく曖昧な内容で申し訳ありません。
8:miushin更新日:2021年02月06日 07時11分
7 への返信
ペイトレイさん
私の方こそ理解力が足りずすみませんでした。
しかし、とても為になるご意見であり、コメントを見ていてペイトレイさんが普段から物事を色んな角度から考える方であると感じました。本当にありがとうございます。
オフホワイトな内容でもいいので苦慮している現場の方々の運営方法を知りたかったのも本音です。
この掲示板が今後同じ事で悩む方の為になればとても幸いです。
リハ前診察についてのリアルな現場の情報は調べても出て来ず、以前質問したときも返信がありませんでした。
しかし、今回ペイトレイさんやパッチさんが返信してくださりとても嬉しかったです。感謝しております。
お二人だけでなく、もっと色んな方のリアルな現状や工夫を教えて頂きたいと思っております。
よろしくお願いします。
9:miushin更新日:2021年02月06日 07時12分
6 への返信
パッチさん詳細に教えてくださりありがとうございます。
もう一つお聞、パッチさんの事業所のA4の表は、1枚に複数の患者様の情報を書いて、Dr.のサインはまとめて一つ頂くようなイメージでよろしかったでしょうか?
教えて下さい。
10:あいおん更新日:2021年02月06日 07時45分
リハ前診察に関する討論の痕跡です。
改定前の話なのでカンファレンスに関しては話されていませんがご参考までに。
https://www.pt-ot-st.net/index.php/bbs/detail/1567
11:ペイトレイ更新日:2021年02月06日 18時51分
8 への返信
過分なご返信、大変恐縮です。
本音を言えば、非協力的な○○たちに「いつか犬のウ○コでも踏めば良いのに。」と、たまに思いながら日々の対応をしております。お願いする立ち場であるので宜しくはない考えですが...。
そもそも、医師への報告とカルテ記載と言うのも、主治医が不在の場合はどうするねんとか...、そもそもここで言う医師は主治医なのか、お手隙の非常勤医でも良いのか...など細部をみてしまうと面倒極まりないですよね。
12:miushin更新日:2021年02月21日 08時45分
6 へ返信
パッチさん詳細に教えてくださりありがとうございます。
もう一つお聞、パッチさんの事業所のA4の表は、1枚に複数の患者様の情報を書いて、Dr.のサインはまとめて一つ頂くようなイメージでよろしかったでしょうか?
教えて下さい。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:外来リハビリテーション診療料について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:外来リハビリテーション診療料について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。