理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:18580 2024年02月04日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:ひなまつ更新日:2024年02月04日 19時47分
3:通りすがりさんのコメントと同じになりますが、、、
私の職場では整形外科学会の運動器不安定症診断基準をもとに、その病名の根拠となる評価をリハで確認したうえでカルテ記載に残すようにしています。
元々整形疾患があって、手術かなにかで治ったけど、その後自宅に帰ってから転倒が怖くて活動性低下したことで転倒リスクが高くなった。みたいなエピソードが必要だったと記憶します。
3:通りすがり更新日:2013年06月10日 11時03分
質問されているケースでは、病前から起立・歩行が不可能であった、という
ことですから、運動器不安定症の診断はできません。
そもそも運動器不安定症とは、自立度のJおよびAランクの人がメインとなります。
片足立位やTUGテストでの診断となりますので、
立てない・歩けない方は診断から外れます。
詳しくは整形外科学会の運動器不安定症診断基準をご参照ください。
2:コアラ更新日:2013年06月10日 09時21分
運動器不安定症はよくわからない病名です。
あまり、この病名は使わないようにしています。
1:cocoa更新日:2013年06月08日 19時41分
BIで低下していれば廃用症候群として取れると思います(廃用症候群に関する詳記の記入が必要)
運動器不安症としてとるならば、評価して不安定症の診断が必要かとおもいます
同カテゴリの質問
新着コメント2012年03月17日更新コメント:2件閲覧:15134回
脳梗塞で半身不随の患者さんに朗報
2件15134回
新着コメント2012年03月23日更新コメント:1件閲覧:12718回
作業療法室新規開設について
1件12718回
新着コメント2022年09月21日更新コメント:6件閲覧:13971回
分野で悩んでいます
6件13971回
新着コメント2012年04月13日更新コメント:3件閲覧:11562回
訪問リハビリテーション 手洗いについて
3件11562回
新着コメント2012年04月10日更新コメント:2件閲覧:23623回
介護老人保健施設での指示箋について
2件23623回
新着コメント2020年10月03日更新コメント:2件閲覧:20387回
理学療法士との関係
2件20387回
新着コメント2012年09月27日更新コメント:1件閲覧:10787回
リハビリ教室
1件10787回
新着コメント2013年02月16日更新コメント:2件閲覧:12356回
補装具の作成について
2件12356回
新着コメント2019年11月18日更新コメント:3件閲覧:22934回
吸引プロトコル第2版
3件22934回
コメント待ち2014年01月10日更新コメント:0件閲覧:4838回
摂食嚥下リハの学会誌
0件4838回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:運動器不安定症の診断基準について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:運動器不安定症の診断基準について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。