理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(令和2年以降)
閲覧数:6352 2020年08月22日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:しばっち更新日:2020年08月22日 20時45分
そもそも目標設定等支援管理料は、疾患別の算定日数の1/3を越えた時点で減算にならないために作成するものだと認識しております。そのため入院外来は関係ないと思います。
本来は医師からの説明が必要であるため、そこを面倒くさいとされるところは減算ありきで算定されないところもあります。なので、管理料としてではなくその後のリハビリ単価に大きく影響してくるので、リハビリとしては算定したいところですね。
3:あした更新日:2020年08月22日 15時17分
kenbowさんの言う通りです。すみません。
標準算定日数の1/3を越えた日から算定日数が切れるまでは、外来でも加算をとるべきですね。
2:kenbow更新日:2020年08月22日 07時41分
目標設定等支援・管理料は、要介護被保険者等に対するリハビリテーションの実施において、個々の患者の特性に応じたリハビリテーションの目標設定と方向付けを行い、またその進捗を管理することを目的としています。そのため外来でも標準的算定日数内であれば算定します。
(補足でした)
1:あした更新日:2020年08月21日 18時33分
現在は維持期リハ(介護保険持ちの算定日数越え)の外来が行えなくなったので、入院患者のみの認識で基本的にはよいと思います。
当院では特定疾患の維持期リハの方の扱いをどうするか事務と相談しましたが、それもとらないことに決めました。
同カテゴリの質問
新着コメント2020年05月29日更新コメント:1件閲覧:8843回
病名の変更時等の目標シートについて
1件8843回
新着コメント2020年06月03日更新コメント:1件閲覧:5015回
介護保険を持つ方の医療保険での外来失語訓練
1件5015回
新着コメント2020年06月01日更新コメント:1件閲覧:3458回
目標設定シートの医師診療録記載
1件3458回
新着コメント2020年07月02日更新コメント:2件閲覧:3606回
目標設定等支援管理料の算定日について
2件3606回
新着コメント2020年08月21日更新コメント:1件閲覧:6275回
目標設定等支援管理料算定者に対する総合計画評価料算定に関して
1件6275回
新着コメント2021年01月26日更新コメント:2件閲覧:3230回
目標設定支援管理料について
2件3230回
新着コメント2021年12月01日更新コメント:4件閲覧:7523回
要介護認定者と後から分かった場合の目標設定等支援管理料について
4件7523回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:目標設定支援管理料
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:目標設定支援管理料
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。