理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:11788 2020年06月13日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
25:ペーター更新日:2020年06月13日 00時15分
23 への返信
返信ありがとうございます
プロセスのほう詳しくご説明頂きとても勉強になりました
長い年月で地道な努力が必要ですね
様々な方のお話を聞き、私も開業でなくてもいいのではと思い始めてきました。
ジムの仕事に関してですが鍼灸PT様はどのように求人をみつけたのでしょうか?
どなたかのご紹介ですか?
それともご自身で求人を探されましたか?
何度も質問すみません。
返信よろしくお願いします。
24:ペーター更新日:2020年06月13日 00時04分
22 への返信
コメントありがとうございます
自分にそこまでの覚悟があるのか正直自信がないです
行動力もモチベーションもないような気がします
貴重なお話ありがとうございました!
23:なだぎたけし更新日:2020年06月11日 12時16分
開業までのプロセスは・・・書いたらきりがないほどあるので全部書けません。
なので開業までの下積み期間でやったことを書きますね。長文になりますけどいいですか?
①:自分が顧客にしたい人のイメージを固める
若いのか・年寄りなのか・男性女性どっちなのか、年齢は??どんな仕事してる人なのか?など
もしイメージがわかなければ、顧客にしたくない人のイメージをつくります。
(例えば年寄り・慰安・マッサージ目的・・・など)
②:①で固めたイメージの人が来そうな整形外科クリニックを探す
例えば・・高齢者がほとんど来ない、マッサージ目的の人が来ないなど。
そんな場所はかなりレアでしたが、技術の差別化ができると思いました。
③:そこで6~7割くらいの人を改善かつ満足させれるくらいのレベルになるまで頑張る
①と②がしっかりできてれば、対象に合わせて技術も特化しやすいと思います。
④:③が達成できたら開業準備(ここからが本番だと思います。)
①~④までを達成した時に5年が経過していました。
一点突破で考えていたので5年で済んだのかもしれません。
ただ、最初のレスで書いたように当時は熱くなって(若かったのかな、当時は病院勤務はぬるま湯と煽られて感じていました。)整体院開業しましたが、それじゃなくてもよかったのかなと今は思っています。
ちなみに公共ジムの管理の仕事で理学療法士としての求人は、ごく稀にしかありませんが全くないわけではありません。
仕事の分類でいうと『指定管理』になるので、それをしている会社が稀に応募資格として理学療法士を指定することあります。
私の今の仕事は健康運動指導士などが本来やっている業務+管理業なので『理学療法士として』にこだわる人には嫌かもしれませんが
少なくとも私にとっては
最近よく議論になっているような看護師にリハビリ指示出されたり介護業務を兼務させられるよりは遙かにマシに感じます。
ご参考までに。
22:クララ更新日:2020年06月08日 16時56分
職場の先輩でしたが、夫婦ともPTで、開業したくて夜間に通い一方が鍼灸師、一方が柔道整復師の資格を取った方がいました。今よりももっと開業することが難しかった頃です。
開業するにあたっては色々な人から色々なことを言われたのではないかと思いますが、とにかくしっかり計画を立て着々とするべきことをされていました。急性期の総合病院でしたが、様々な疾患や障害の患者さんに対し真摯に向き合い経験を積み、また勉強を続け時間外ではDrに徒手療法をして反応を聞いたり、おそらく貯蓄もしっかり…様々なことから覚悟のようなものを感じ、まだ新人だった私には非常にインパクトのある出来事でした。
準備から退職、開業、宣伝、顧客獲得…、一連の中で、法令遵守だけでなく、関わりのあるところ全て、敵を作らないで進めていっているのがすごいと思って見ていました。念には念を入れて、慎重に、そこに逆に覚悟と本気を感じましたね。
そこまでしての開業ですから、苦労はあったと思いますが経営は順調で従業員も増えていき、さらにリハ特化型デイサービスや訪問看護ステーションを併設、大変活躍されています。
ペーターさんが考えていらっしゃる開業とは少し違うかもしれませんが、参考までに。
21:ペーター更新日:2020年06月05日 21時44分
14 への返信
コメントありがとうございます!
患者さんを良くしたい、力になりたいという気持ちはどこで働いていても同じなんですね!
自分も毎日充実した気持ちで働けるよう頑張りたいです
20:ペーター更新日:2020年06月05日 21時25分
13 への返信
コメントありがとうございます!
通報と聞くと少し怖いですね。。。
もっと理学療法士が病院、施設だけでなく
自由に仕事ができれば嬉しいなと思うのですが・・・
アメリカは開業権があってうらやましいです
19:ペーター更新日:2020年06月05日 21時19分
12 への返信
貴重なご意見ありがとうございます!
確かに法律としてどこまでが許されていて、どこまでが認められていないのかも含め勉強が必要そうですね。
18:ペーター更新日:2020年06月05日 21時07分
7 への返信
コメントありがとうございます!
週末開業となると、どういう勤務形態になるのですか?
休日はほとんどないと考えて良いのでしょうか?
開業されている方にぜひお話伺いたいです!
17:ペーター更新日:2020年06月05日 21時02分
6 への返信
コメントありがとうございます!
6年目で開業されたのですね!
どういうプロセスでそこまでに至ったのか、
ぜひ聞かせて頂きたいです!
公共のジムの仕事も実は興味があります
求人はなかなか見つかりませんが、どのように転職されたのですか?理学療法士を募集する求人だったのでしょうか?
返信お待ちしています!
16:ペーター更新日:2020年06月05日 20時55分
5 への返信
コメントありがとうございます
15:名無し募集中。。。更新日:2020年06月05日 09時15分
あ、ペーターさんからのコメントありましたね。すいませんでした。
14:名無し募集中。。。更新日:2020年06月05日 09時15分
こう見ていると独立開業に対する偏見みたいなのが本当に多いなと思います。
身近に独立開業した方を多く見てきましたが、本当に皆さん良い人たちで、共通して言えることは信念をもってやってらっしゃることです。外野から何を言われようが、患者様に対して力になりたいという気持ちや自分の信念を貫ければ周りの目は気にならなくなるはずです。
まあ、質問者のペーターさんからのコメントがないのでこれ以上の議論は不要なのかもしれませんが。。
13:あいおん更新日:2020年06月05日 03時48分
整体なんて民間資格なので、素人と変わりません。
名称独占資格である理学療法士を別に持っていようが関係なく、
開業できる業務独占資格の有無が重要です。
・業務独占の国家資格持ち:保健所or厚生局管理
・名称独占の国家資格のみor民間資格:警察管理
あと通報対策も必要ですよ。
自粛警察じゃないですけど、民間人や同業者からやっかみも受けて通報もされます。
保健所や厚生局に通報する仕組みがあるのをご存知ですか。
違法な広告や開業権を持たないことが露呈すると通報されることがあります。
さらに民間資格では問題発生時「治療を受けた」ではなく「暴行を受けた」として扱われます。
これらは保健所のHPやパンフレットで注意喚起されていますので、一度ご覧下さい。
酷い言い方をすると、違法風俗の個室マッサージと変わりがない訳です。
それが進みたい目標であり夢であるならば、それでもいいのですが。
12:GEM更新日:2020年06月04日 23時40分
理学療法としての治療をし続けたいなら整体は辞めたほうがいいと思います。
日本の法律では医師の指示なくして治療行為は出来ないことになっています。
整体を名乗り、治療を名乗らなければ大丈夫という考えがありますが、そもそも法律で許されていないことを理解してください。それでも、整体をしたいという覚悟があれば整体をすればよいと思います。
職業を馬鹿にするつもりはありません。ただし、日本では整体師とは無資格でも名のれる、何も後ろ盾がない職業です。
本当に整体師として、生きていくことが何を意味するのか、憧れではなくしっかりと向き合って考えて下さい。
私は理学療法としてのキャリアアップに整体があるとは思えませんので、どこに行くとかは無いので、やるのであれば別の職業としてチャレンジするのが良いと思います。
11:ペーター更新日:2020年06月04日 22時14分
4 への返信
コメントありがとうございます
開業は競争率も高く厳しい世界ですね。。。
セミナー講師との両立も大変そうです。
これからは本業だけでなく副業も重要だと
聞いたことがあります。
セミナー講師等を含めた副業も何か見つかれば良いのですが、
先は長そうです。。。
10:ペーター更新日:2020年06月04日 22時04分
3 への返信
コメントありがとうございます。
開業は想像以上に大変だと思いますが、
もし実現できたら嬉しいだろうなと考えてます^ ^
9:ペーター更新日:2020年06月04日 22時00分
2 への返信
コメントありがとうございます。
時には他職種の協力も必要ですよね。
お金はそこまで求めてはいないです。
普通に生活できれば満足です。
年収1000万とかはうらやましいと思いますが•••
お金よりやりがいとか達成感とか毎日が楽しければ嬉しいなとは思います。
8:ペーター更新日:2020年06月04日 21時55分
1 への返信
貴重なご意見ありがとうございます!
自分だけで治すというのは確かに楽観的すぎかもしれませんね。。。
時には医師やその他医療従事者の力が必要な場面もあるかと思います。
開業はリスクが高いと思いますの技術だけでなくマーケティングなどの経営知識も勉強が必要と考えております。
開業されている方はどのようなプロセスで開業をされたのか気になります。
コメントありがとうございました
7:挑更新日:2020年06月03日 22時04分
初めまして。
現在、急性期病院で働きながら、整体サロンの週末開業を行っている理学療法士です。
もし良ければ、自宅整体院を開業し、成功されている方がいらっしゃいますので、お繋ぎ致しましょうか?
ペーターさんの目標、夢を応援しております^ ^
6:なだぎたけし更新日:2020年06月03日 12時35分
整形外科クリニック勤務後に整体院を開業したことがある理学療法士です。
私の経験から言うと
技術面では整形クリニックで担当患者さんの6~7割を満足させることができれば開業できると思います。
また経営的には飲食店やコンビニなどの店長が務まるくらいの能力が必要です。
私は経験年数6年目のときに整体院を開業しましたが10年間、医療機関勤務の時よりも少し多い収入と
ストレスの少ない労働環境で働くことが出来ました。
その後は廃業しました。
理由は一人で働き続けるのがつまらなくなったからです。
主さんは自分の力だけで患者さんを良くした実感が欲しいのだと思いますが、私もそうでした。
しかし整体院経営でそれを成し遂げても、私のようにいずれ飽きる可能性がありますよ(笑)
わざわざ整体院出さなくても整形外科クリニックに就職でいいような気がします。
別意見ですが、今は一般企業で公共ジムの運動指導者兼・管理人の仕事をしています。
利用される1人1人にトレーニングメニューを作成し、継続して評価しているので結果が見えやすいですね。
急性期病院に5年いた経験は運動指導のリスク管理の際にとても役に立つと思います。
私の職場のようなところの求人は少ないでしょうが、選択肢の一つとしてどうでしょうか。
5:PI更新日:2020年06月03日 11時00分
どなたかその道で働かれている方がレスを頂けるといい話になりそうですけどね。
おられませんかね?
4:かずよし更新日:2020年06月03日 09時42分
理学療法は医師の指示の元で行われるものですので、整体で開業するということは厳密には理学療法を名乗ることができなくなります。
PTの整体院のホームページで「国家資格保持者です」と謳って、さも理学療法を提供するような誤解を与えているものが多いですが、あれはアウトだと思います。最近医療広告ガイドラインが厳しく定められ、医療機関では誇大広告ができなくなっています。今後民間療法にもそのようなガイドラインが適用される可能性は高いでしょう。つまり、理学療法士の名称独占を捨てて、無資格者や鍼灸・柔道整復師と競合する中でやっていかなくてはならないわけです。
本当に実力があってそのような道を進まれている人は尊敬に値しますが、自費開業すれば儲かるとセミナーで宣伝・集客して、実は治療院の収入ではなくセミナー収入で生計を立てているような人もいますよ。誰かに影響されたり軽い気持ちではなく、あなた自身が熟考してその道に進まれるのであればよいとは思いますが。
たしかにスキルアップのためには、外来でさまざまな運動器障害の方が来院する整形外科クリニックのほうがよいかもしれません。
3:名無し募集中。。。更新日:2020年06月03日 08時43分
実費の整体院が嘘くさくて誰も来ないというのは偏見なので気にすることはないですが、リスクや困難を乗り越えられれば金銭的にも精神的にも充実するかもしれませんね。
2:も更新日:2020年06月02日 23時47分
技術を身につけてから…
とお考えなら、思い直した方が良いと思いますよ。
私たちだけで患者は治せませんし。
訪問リハも看護師のふんどしを借りてるだけだし
実費の整体院も嘘くさくて誰も来ないですよ
お金を稼ぐなら違う仕事へ転職した方が良いですね
急性期でこのまま頑張るか、より専門的な急性期へ転職する事をお勧めします。
1:名無し募集中。。。更新日:2020年06月02日 09時22分
開業したいと思うのは自由だから別に良いと思います。
ただ、自分の力で治すだとか徒手療法で全てが治せるという考え方があるならまずそれは間違っているのではないかなと思います。
また、開業して自分の年収くらいの金額を1ヶ月の売り上げで叩き出しているような開業系PTも確かに多くいらっしゃいます。
しかし彼らはものすごい時間、様々な研鑽を積んで整体院として成り立たせています。
開業することによるポジティブな面だけでなく、ネガティブな面も調べてみましたか?
集客や広告関係といったマーケティングなども勉強しましたか?
私は否定しているわけではないですが、若いPTが開業してその後苦しんで借金抱えて整体院を辞めていく人たちも見てきたのでこういったことを言っているだけです。
10分15000円、60分18000円といった高単価な治療費は開業した土地、人口、技術、全て考えた上で成り立っています。
整体院も大変だとは思いますが、ご健闘をお祈りいたします。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:将来開業したい 急性期病院からどこに転職すれば良いか
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:将来開業したい 急性期病院からどこに転職すれば良いか
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。