理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(平成30年以降)
閲覧数:55687 2020年01月28日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
7:も更新日:2020年01月28日 21時54分
心労お察しします。
勉強会にも参加せず、協会にも入らず他人の金で職域を広げてもらっていて、ネットや誰かの聞きかじりだけで、手八丁口八丁でリハビリしてるセラピストほど、他人のセラピーに文句をつけたがるものです。
本当に勉強して頑張ってる人は、ヒトのセラピーに文句をつける暇はなく、自分のセラピーを振り返ることや調べてごとで忙しいですからね。
バカで暇で勉強もしない、資格を取った事がゴールのセラピストは相手にするだけ無駄です。
文句を言われまいと勉強をしてても、何も楽しくありませんし、自分が興味のある勉強を進めて下さい!
言い返しても、きっとバカは違う事で文句を言ってくるでしょう。
ゴミはチーム医療にも含めなくて良いと思います。
なので、まずは文句を言うてくるセラピストの事は、可能な範囲で無視しましょう。
他の回答者と意見が違いますが、万人と上手くやろうなんて思わなくて良いと思います。
それよりも、13単位でも通院する事が活動となってる方の生活に目を向けてあげて、できる事を探して見るのは難しいですか??
介護予防の観点でリハビリを組み直してあげると、出来る事は広がるように思います。IADLを確認して出来ない理由を探ることと、毎月運動評価を行なって、現在の機能が年齢平均と比較してどうなのか?リハビリを続けてupしているか?
フィードバックをしてあげてはどうですか?
time up go. cs30. 片脚立位.握力.5m歩行.辺りを毎月測って比較すると介護予防の講習会で教わりました。機能upに向けた運動プログラムを作ったり…できる事はありそうに思います!
楽しんで13単位と向き合えますように、応援しております。
6:拓斗更新日:2020年01月09日 11時43分
4 への返信
>7割が3年目以下の子です。質が…
>カンファレンスも開催したように誤魔化しで…
>既婚なのでなかなか…
実施すべきカンファレンスを虚偽の記載をしているのであればアウトです。
ただ、おそらく、そうではなく、厳しい言い回しになるかもしれませんが、結局は投稿者の方が病院やスタッフの方と上手く行ってない。だからこそ、一方的なんだろうな。。。と印象を持ちます。
例えば、実施計画書について医師がめんどくさいから放棄しているという言い方。
実施計画書は、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等の多職種が共同してリハビリテーション計画を策定されるべきものですから、その作成について理学療法士が実施計画書を作成することに関わることについては問題ない。ただし、定期的な医師の診察すら実施されていない、その計画書の記載について主治医の立場として誤ったこと、同意されていないことが記載されていれば問題ですが、おそらくそうではないと思います。
さーさんの投稿から、とても悩ましい状況であることは伝わってきます。また、その状況がさーさんだけでなく、その他の施設でも多少は同様な悩みをもっているところもあると思います。ただ、おそらく、さーさんが、病院との関係性やスタッフ間と関係性がうまくいっていないのが原因だと思います。
もし、今の状況で、これからも勤務し続けることが出来ないと思えば、早いところ、今の病院を思い切って辞めて、転職する方が良いと思います。人生は長いです。残された時間も多いので、決断は早いほうが良いと思います。
5:みちまる更新日:2020年01月09日 10時59分
病院のレセプトデータは保険者側で管理しており、治療の対象となる疾患や算定される保険項目(疾患別リハ、加算、単位数、再診料、ほか)、施設基準などが情報収取されています。最近は無駄(効果の上がっていない治療行為)については、ビックデータを分析するアルゴリズムの開発がどんどん進んでいます。そのビックデータをAIで分析して、無駄と判定された場合は、返戻として請求を差し戻します。返戻が多い病院なども、おそらくマーキングされていると思います。国も膨れ上がる医療費を抑制するために、レセプトデータを細部に渡って分析し、返戻することについては、望ましいと思っています。一方で、本当に実施すべき患者の保険請求が切られているという実態もあります。ビックデータで無駄をあぶり出して医療費抑制とする。この無駄のあぶり出しには信頼性があるのかと疑問に思うところであり、もし、誤った判断であれば、医療側でもう一度必要性を訴えて再請求すべきです。しかし、そこまでの労力はしたくないと、はなから諦めている病院や、そのことを問題と理解していても目をつむっている、士会や協会、政治家がいます。誤っているのであれば反論しなければ、誤っていることを認めることになります。
話をもどしますが、単純な運動器だけの疾患で、永遠とスポーツジムと同様な取り扱いで、医療リハビリが利用されているのであれば、それは、いづれ請求できなくなると思います。
ここで重要なことは、医療の必要性は、疾患名だけでは決められない。その人の症状や様々な環境によっても違うということで、おそらく、今の技術では、専門性ある現場の人間の裁量が一番正しいということです。
無駄なリハビリを、無駄と思ってリハビリを行うことは、セラピストにとって辛いことですね。
一方で、無駄と決めつけづに、全人間的医療として、必要性を見出して、適切なリハビリを提供する努力も必要です。
最近の医療はドライになりすぎているのイケないと思っています。
私達が対当しているのは、人間であり、心温まる医療提供に務めることが大事だと思っています。
4:さー更新日:2020年01月07日 22時15分
そうちゃんさん。
回答ありがとうございます!
人は割といますが、7割が3年目以下の子です。質が…。
おっしゃる通り、運用的にはかなり非効率です。外来患者の総数はかなりの数になるので、面倒臭いからと言って、医師が実施計画書の作成業務も放棄したためセラピストで代行作成させられる状態です。カンファレンスも開催したように誤魔化しで…
病院側が質よりも量を選んでいるんでしょうね。
3:そうちゃん更新日:2020年01月07日 10時00分
外来にそれだけマンパワーを投入できる環境でうらやましいです。
ちなみに当院では何年か前から入院にマンパワーを集中させることを課題にした結果外来が減りました。
正確にいうと外来にマンパワーが回らなくなったですが。
高齢者の外来は介護保険に移行したり,そもそも非効率な運用になったりと大変じゃないですか?
2:さー更新日:2020年01月04日 01時17分
老健リハさん
回答ありがとうございます。
転職が良いのはわかってるんですが、何せ地方なので病院の数も少ないですし、既婚なのでなかなか…って感じですね。
それにしても、1回1単位で治すって、めちゃめちゃ腕が良いんですね!!しかも初回だけで総合実施計画書を取るってやばくないですか?医師、看護師、MSWの記入もですし、カンファレンス開かないと算定出来ないんじゃなかったですっけ?
ものすごくしっかりした病院ですね!
どこもマッサージみたいな感じなんですね~。
私のやりたい事というか、リハの本質って何だろうと思いますね。そして、いつか13単位がなくなった時にどうするんだろうと、不安になります(笑)セラピスト余りすぎて。
1:林更新日:2020年01月03日 20時57分
総合病院での外来やクリニックでの経験があります。
13単位は今後の診療報酬で変わる可能性がありますが、そのような体質の病院でしたら、外圧が入る(診療報酬改定)までずっとその体制でしょう。
私の感覚で言わせていただければ、病院のシステムが嫌なら辞めればいいと思います。
私はクリニックに来た患者さんを1回(1単位)で治してしまい、2回目の予約も取らずに帰すことがよくあります。
そこに文句を言われたら、普通に辞めるつもりです(うちの院長は、それで口コミが広がることを期待して咎めませんが)。
ただし、私は1回しか来なくても、総合実施計画書は100%取っています。
その分も含めて周囲から評価されていると思っています。
ただ、総合病院でのマッサージ目的は違和感がありますが、街のクリニックなんてみんなそんなもんですよ。
自分の腕に自信があるのなら、自分のやりたいことをやらせてくれる病院やクリニックに転職した方がいいです。
質問者様のやりたいことと、経営者のニーズが必ずしも一致するとは限りませんが。
追記
周囲から注意されるのでしたら、注意された内容に反論できる根拠を示せばいいと思います。
症例検討をするなり、他のセラピストから患者を取れるくらいの腕を見せつけるとか、方法はいくらでもあります。
同カテゴリの質問
新着コメント2018年03月07日更新コメント:5件閲覧:10528回
同じ疾患名の重複でのリハ
5件10528回
新着コメント2018年04月18日更新コメント:4件閲覧:24571回
クリニックでのリハビリテーション立ち上げについて
4件24571回
新着コメント2018年10月09日更新コメント:1件閲覧:11630回
運動器リハと廃用リハの併用
1件11630回
コメント待ち2018年11月08日更新コメント:0件閲覧:5810回
肩腱板損傷での運動器リハ算定について
0件5810回
コメント待ち2018年11月28日更新コメント:0件閲覧:3580回
算定について
0件3580回
新着コメント2018年12月04日更新コメント:5件閲覧:4837回
算定について
5件4837回
新着コメント2018年12月15日更新コメント:10件閲覧:21846回
みなしPTの診療について
10件21846回
新着コメント2019年01月15日更新コメント:4件閲覧:7121回
運動器リハビリの要介護被保険者の減点について
4件7121回
新着コメント2019年07月09日更新コメント:8件閲覧:10835回
運動器リハ(3)について
8件10835回
新着コメント2019年07月03日更新コメント:2件閲覧:8810回
筋挫傷でのリハ処方
2件8810回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:外来リハビリ13単位。算定日数超え。愚痴みたいになってすいません。
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:外来リハビリ13単位。算定日数超え。愚痴みたいになってすいません。
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。