理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(平成30年以降)
閲覧数:24715 2018年04月18日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:SKM更新日:2018年04月18日 19時05分
un様
ご丁寧な回答をありがとうございます!
ご指摘、ありがとうございます!
④については、pc上で管理できると助かりますが、電子カルテとの相互性などの
問題から、すぐに着手は難しそうです…
現在、紙ベースで記録を残して、チェックしています。
すべてにおいて、後々自分の首を絞めることにならないかとヒヤヒヤしつつ
努力しております。
ご助言、ありがとうございました!
3:556更新日:2018年04月18日 08時58分
回復期リハ管理者(PT)です。
特に④ですが、初年度は指導が来ると思います。
その際に、短い期間であれば対応が出来ますが、長い目でみて徐々に大変になるかと思います。
特に今後、セラピストが増えると思いますので、管理しやすいようにルールを決めておくと良いと思います。
昨年電子カルテ導入しましたが、それまでは全て紙ベースでした(200床未満)
電子的な物がなければ、エクセルで勤怠、単位管理なら比較的楽と思います。
なお実績はセラピスト別(1週間で作成)であると楽です。
これは108単位超えが無いかをセラピストに管理させられること、介入後の記入チェック時、当該療法士が退職後にチェックして終える為です。
大変な時期ですが、今しっかりしておくと後々がらくになりますので頑張ってください。
2:SKM更新日:2018年04月10日 01時00分
安宅様
ご丁寧なコメントをありがとうございます。
①
21-6の様式も用意しておきます。幸い当院では、電子カルテに様式を入れられるので、すぐに対応できそうです。
まださわりくらいの知識しかなく、医師も事務の方もややこしくなるとのことで、準備が整うまで、当面は介護保険を取得されている方のリハビリ処方は出さないようにするという対応となりました。
ご教示ありがとうございます。
②
医師とも相談し、そのように対応するようにしました。
原則通りの対応といたします。
外来リハビリテーション診療料は、メリットがよくわからなくて勉強中ですが、今のところ算定する予定はありません。
ありがとうございます。
③
良かったです。安心しました。
ありがとうございます。
④後々、人数が増えれば管理ソフトの導入も検討して頂けるかと思いますが、
現在一人なので贅沢なことは言えません・・・
当面は手書きのものとなりそうです。
やはり、管理や利益計算で医師に明示していく上で必要ですね。
再確認できました。ありがとうございます。
全体を通して、わかりやすく、細やかなコメントをありがとうございました。
感謝いたします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
1:安宅更新日:2018年04月09日 09時20分
①
書類作業は減らすにこしたことはないようにも思いますが、23でも障りはないかと思います。
要介護者等の連携を考えると、新しい様式21-6の用意もあると連携先の事業者は助かるようにも思います。
また、H003-4目標設定等支援・管理料については既に対策されているでしょうか。
既にご存知であった場合は失礼いたしました。
②
ここでも何回か議論になったように思いますが、個人的には原則的に初再診料あっての疾患別リハ料なので、必要かと思います。
あくまでも原則論ですが。
また、B001-2-7外来リハビリテーション診療料再診料を算定する場合を除き、必ず初再診料は算定します。
寧ろしないと疾患別リハ料が算定できません。
③
その通りと思います。
前者は算定した月については疾患別は算定不可となります。
④
リハの管理ソフトを使われるなら簡易に作成できると思いますが、もし使われないならあった方が宜しいように思います。
何もないと1日18単位、週108単位の管理も出来なくなってしまいますし、自分の収益も分からなくなってしまいます。
管理ソフトを使われるのか、電子カルテなのか、紙カルテなのかによっても違うかと思いますので、作成方法に関しては何ともです。
同カテゴリの質問
新着コメント2018年03月07日更新コメント:5件閲覧:10676回
同じ疾患名の重複でのリハ
5件10676回
新着コメント2018年10月09日更新コメント:1件閲覧:11860回
運動器リハと廃用リハの併用
1件11860回
コメント待ち2018年11月08日更新コメント:0件閲覧:5859回
肩腱板損傷での運動器リハ算定について
0件5859回
コメント待ち2018年11月28日更新コメント:0件閲覧:3614回
算定について
0件3614回
新着コメント2018年12月04日更新コメント:5件閲覧:4873回
算定について
5件4873回
新着コメント2018年12月15日更新コメント:10件閲覧:21969回
みなしPTの診療について
10件21969回
新着コメント2019年01月15日更新コメント:4件閲覧:7167回
運動器リハビリの要介護被保険者の減点について
4件7167回
新着コメント2019年07月09日更新コメント:8件閲覧:10917回
運動器リハ(3)について
8件10917回
新着コメント2019年07月03日更新コメント:2件閲覧:8971回
筋挫傷でのリハ処方
2件8971回
新着コメント2019年10月18日更新コメント:2件閲覧:10497回
運動器リハビリと、消炎鎮痛処置は同時に算定出来ますか?
2件10497回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:クリニックでのリハビリテーション立ち上げについて
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:クリニックでのリハビリテーション立ち上げについて
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。