理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(平成30年以降)
閲覧数:34955 2018年03月12日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
1:とおりすがり更新日:2018年02月19日 11時45分
今のところ通りすがりさんの言っていることで基本あっているのではないかと思います。
その上で介護リハビリテーションの利用を予定しているという範囲がどの程度を指すのか,
またリハビリテーション計画提供料の要件がどこまで広がるのか私も注目しています。
2:MPT更新日:2018年02月20日 17時49分
この場をお借りして申し訳ありませんが、リハビリテーション総合計画評価料1について相談なのですが、介護保険のリハビリテーション事業所への移行が見込まれる患者以外の患者となっていますが、ここに老健や特養、療養に退院される場合も含まれると思われますか?
内容としては含まれそうなのですが…皆様の見解をお聞きできればと思います。
3:通りすがり更新日:2018年02月23日 11時09分
>2
介護保険のリハビリ・・・というと、訪問リハビリテーション(訪問看護ステーションからの代行は除く)、
通所リハビリテーションの2つだと思っていました。
どこまでなのか、結局は詳細待ちでしょうか・・・
4:病院PT更新日:2018年03月03日 21時15分
Q&A待ちでしょうが
「簡略化した様式の使用を評価する」の文言が気になっています。
急な様式変更等も求められなければいいのですが、、、
5:病院PT更新日:2018年03月07日 19時40分
別紙様式が出ましたね。1、は様式23から様式23の4.2、は様式21の6.また介護認定を受けており標準的算定日数の3分の1を経過したものは2、となり減算になりますね、、、
6:RS更新日:2018年03月08日 17時17分
計画書の別紙様式ですがどこで確認出来ますか?
介護保険のリハビリテーション事業所には老健や特養も含まれると認識していました。
詳細はQ &A待ちになりますね。
7:うっちゃ更新日:2018年03月08日 18時13分
別添のリハ16ページに「リハビリテーション計画評価料」について記載してありますが、
「介護保険のリハビリテーション事業所への移行」という文言はなくなっています。
そこでは、
「(3)介護保険リハビリテーションへの移行を予定している患者とは、・・・要介護被保険者等であって、各疾患別リハビリテーション料に規定する標準的算定日数の3分の1を経過した期間にリハビリテーションを実施している患者をいう」
と明記してあります。
つまりは、今後事業所を利用するか否かにかかわらず要介護認定を受けているひと、ということで、「目標設定等支援・管理料」を算定するひととイコールなのでは・・・と考えます。
ここで、疑問なのは、「標準的算定日数の3分の1を経過」するまでは、リハ総合計画評価料1を算定し、経過したらリハ総合計画評価料2を算定する、という解釈でよいのかどうかなのですが・・・
8:やむいも更新日:2018年03月08日 18時26分
医療から介護への移行という点からすると、総合評価料2については、目標設定等支援・管理料とのセットでみると、すっきりするように思えます。
9:通りすがり更新日:2018年03月12日 10時09分
様式は出てきましたね。
種類が多く、整理するのにとまどっています。
>7
目標管理と同様の解釈・・・となると、かなり対象者が広くなりますね・・・
目標設定等支援・管理料を作成する月に新しい計画書を作成して、管理シート説明時に同時に説明する・・・
という流れがベストなのかもしれませんね・・・
新規の場合の移行タイミングも、目標管理と同様(認定された翌月?)と考えれば
月初で300点とっていて、月半ばで認定うけて翌月から新評価料・・・という流れは作れそうです。
ちょっと整理していくことにします。
10:qweqwe更新日:2018年03月12日 21時28分
新規の場合、評価料1から評価料2への移行のタイミングは、
やはり、管理シート説明・請求時と同時に240点にするのでしょうか?
管理シートの説明・請求時は、まだ50日以内なので300点でよくて、次の月から240点でよいのでは?
また、様式はどうなるのでしょうか?
「新たに簡略化した様式を使用可能」とあるので、従来通りの総合実施計画書で240点とさえすればよいのでしょうか?
それとも、240点の場合は医療介護連携となる別紙21の6を使用しなければならないのでしょうか?
同カテゴリの質問
新着コメント2018年01月28日更新コメント:2件閲覧:36751回
リハビリテーション総合実施計画書の算定月について
2件36751回
新着コメント2018年03月09日更新コメント:5件閲覧:14609回
リハビリテーション総合計画評価料の介護保険移行者の区別について
5件14609回
コメント待ち2018年03月08日更新コメント:0件閲覧:6199回
実施計画書について
0件6199回
新着コメント2018年03月23日更新コメント:3件閲覧:9803回
リハビリテーション計画提供料は包括?
3件9803回
新着コメント2018年03月09日更新コメント:1件閲覧:18457回
新設された「リハビリテーション計画提供料1」の算定方法についていまいちわかりません。
1件18457回
新着コメント2018年03月16日更新コメント:12件閲覧:25588回
リハビリテーション実施計画書の様式
12件25588回
新着コメント2018年03月12日更新コメント:1件閲覧:17230回
地域包括ケア病棟での各種計画料等の算定について
1件17230回
新着コメント2018年03月14日更新コメント:1件閲覧:9542回
リハビリテーション総合実施計画書1or2
1件9542回
新着コメント2018年03月15日更新コメント:2件閲覧:7416回
H003-3 リハビリテーション計画提供料1の算定対象
2件7416回
新着コメント2018年03月18日更新コメント:2件閲覧:39188回
リハビリ計画書 別紙様式21の6が細かすぎて実用的ではない!と思いませんか?
2件39188回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:リハビリテーション総合計画評価料1・2について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:リハビリテーション総合計画評価料1・2について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。