理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

トピックス

2023.07.11

【次期介護報酬改定】通所リハビリ・通所介護の論点 ー 厚労省



令和5年7月10日、介護給付費分科会にて通所リハビリテーション、通所介護に関して、次期介護報酬改定に向けた現状と課題及び論点が示されました。次期介護報酬改定に向けての情報として、御覧ください。


通所リハビリテーション

<論点>
■ 医療機関からの退院時に医療保険から介護保険に移行する際も含め、必要な方に対して早期に、適切な期間リハビリテーションを提供するために、どのような方策が考えられるか。

■ 生活期におけるリハビリテーションのアウトカムについてどのように考えるか。また、ストラクチャー、プロセス、アウトカム評価を組み合わせた総合的な評価について、どのように考えられるか。

リハビリテーション・口腔・栄養の一体的取組をさらに推進するため、どのような方策が考えられるか。


通所介護・地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護

<論点>
■ 通所介護・地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護について、利用者に必要な日常生活上の機能向上並びに自立支援につながる質の高いサービスを提供する観点などから、どのような方策が 考えられるか。

引用:第219回社会保障審議会介護給付費分科会 (厚生労働省HP)
通所介護・地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護
療養通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護


厚生労働省より公開された資料に合わせて、PT-OT-ST.NETの介護報酬改定特設サイトも情報掲載を進めています。制度改定に向けた準備にご活用ください。


関連タグ
介護報酬改定2024 通所リハビリテーション 通所介護
PT-OT-ST.NET:LINE公式アカウント「最新ニュースをLINEでお届け」友達追加

この記事が気に入ったらいいね!しよう

もっと見る 省略する

情報提供

ページ上部へ戻る