理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1634 2024年10月02日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
6:たこまる更新日:2024年10月02日 06時28分
3 への返信
回復期の入院料であり、リハビリテーション病院で売り出してる病院でしたのである程度のサイズ感で左右を複数セットで備品として揃えていました٩( 'ω' )و
→羨ましいです。うちは単価の循環器なので難しいかなと・・・
また、うちへの転院時に原則は患者さんに早期に作製をしていただくようにSWと前院で調整していましたのでわりと皆さんが自分のを持っています◎
→リハ病院が医療法人内であるのですが、まだ開院してすぐで調整もうまくできていないので、今後に期待したいと思います。
ありがとうございました。
5:たこまる更新日:2024年10月02日 06時22分
4 への返信
Emilio様
当院は循環器の単科病院でして、術後梗塞など起きる時は数例続くのですが、ない時は全くなく。
なので、代用できるものなどないかと探していました。
ありがとうございました。
4:emilio更新日:2024年09月18日 09時07分
備品として調整可能な長下肢装具を病院で購入してもらいました。
あとは、必ずしも長下肢装具がなければダメ、ということではありませんが、脳血管等リハビリテーション料算定の要件として、短下肢装具・長下肢装具等を具備していること、ということが記載されています。これを踏まえて稟申して購入申請されてはいかがでしょうか?
個人的には、回復期病院であれば早期に作製するメリットがあるかなと思いますが、急性期病院においては完成前に転院してしまう可能性もありますので、既製品で調整可能なものがあると便利だと感じています。このあたりはお勤めの医療機関の病期によって異なるのではないでしょうか。
(4)当該療法を行うために必要な施設及び器械・器具として、以下のものを具備していること。これらの器械等については、当該保険医療機関が、指定通所リハビリテーション又は自立訓練(機能訓練)を実施する場合であって、リハビリテーションの提供に支障が生じない場合に、指定通所リハビリテーション事業所又は自立訓練(機能訓練)事業所の利用者が使用しても差し支えない。
歩行補助具、訓練マット、治療台、砂嚢などの重錘、各種測定用器具(角度計、握力計等)、血圧計、平行棒、傾斜台、姿勢矯正用鏡、各種車椅子、各種歩行補助具、各種装具(長・短下肢装具等)、家事用設備、各種日常生活動作用設備等。ただし、言語聴覚療法を行う場合は、聴力検査機器、音声録音再生装置、ビデオ録画システム等を有すること。必要に応じ、麻痺側の関節の屈曲・伸展を補助し運動量を増加させるためのリハビリテーション用医療機器を備えること。
3:回答者更新日:2024年09月13日 08時12分
> 皆さまの施設ではどうされてますか?
回復期の入院料であり、リハビリテーション病院で売り出してる病院でしたのである程度のサイズ感で左右を複数セットで備品として揃えていました٩( 'ω' )و
また、うちへの転院時に原則は患者さんに早期に作製をしていただくようにSWと前院で調整していましたのでわりと皆さんが自分のを持っています◎
2:たこまる更新日:2024年09月13日 08時03分
1 への返信
コメントありがとうございます。
すみません。長下肢装具です。
やはり備品とするのは難しいですよね。
不要になったものをもらえたら、レンタルはどうかなとも考えたのですが、1つしか見つからなくて。
どこか知っている業者や会社教えていただくことはできますか?
1:Shimizu更新日:2024年09月13日 07時42分
はじめまして.コメント失礼します.
まず,長靴下肢装具→長下肢装具でよろしいでしょうか?
ホームブレースは,基本的に購入(費)からアフターケア(修繕費等)まで自施設で負担することになります.その装具を使用したことで,例えば「退院期間が短縮する」「治療が進みやすくなった」ということが生じても,その効果やアウトカムを提示することが難しいため,費用対効果という点において,管理者等へ上申しても採択が難しいケースがあると思います(持ち出しだけという判断をされかねない.管理者等の理解があれば別ですが…).
病院・施設等の使用適応者の割合や使用頻度にもよるかと思いますが,ホームブレースを購入するよりも,早期に装具検討会などを行い,適正な装具を作製して,治療手段として用いる方が,在院期間の短縮や入院費用軽減(=患者負担軽減)などが報告されています.
結論からいうと,ホームブレースは購入するよりも,個別で適正装具作製をするか,装具のリース会社などと契約して運用する方が,メリットは大きいのでないかと思います.
同カテゴリの質問
新着コメント2019年09月01日更新コメント:2件閲覧:30466回
腹部術後リハについて
2件30466回
新着コメント2023年07月14日更新コメント:6件閲覧:46169回
調理動作トレーニングについて
6件46169回
コメント待ち2023年04月22日更新コメント:0件閲覧:28971回
観念運動失行のリハビリ
0件28971回
新着コメント2021年08月06日更新コメント:1件閲覧:10561回
整形OPE&リハビリについての良い本を探してます。
1件10561回
新着コメント2012年03月28日更新コメント:2件閲覧:10167回
おすすめの講習会
2件10167回
新着コメント2019年09月15日更新コメント:10件閲覧:35596回
PTとしての最初の3年間
10件35596回
新着コメント2023年05月17日更新コメント:7件閲覧:29864回
摂食嚥下療法
7件29864回
新着コメント2012年04月19日更新コメント:1件閲覧:12462回
柔道整復師
1件12462回
新着コメント2012年05月19日更新コメント:2件閲覧:7214回
47回全国学会
2件7214回
新着コメント2023年05月17日更新コメント:4件閲覧:15929回
摂食機能療法計画書について
4件15929回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:長下肢装具
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:長下肢装具
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。