理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:1778 2024年03月04日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
2:KSY更新日:2024年03月04日 10時17分
私は以前指定研修を受け、指導士試験を受験しました。
1のチャピ子様が書いてあるとおり、指定研修で添削してある症例レポートでは落ちることはないと思います。
1周間程度ではありますが私が受けた施設では毎日詳しくレポートの添削をして頂きました。
それで書類審査を落ちるのであれば何か他に問題がるのかもしれません。
自施設で症例レポートを書く場合は学会HPにも載ってあるように同じ内容や同じ疾患が多かったり、運動処方もCPXの結果を参考にしなかったりすると落とされる可能性もあるのかと。。。
1:チャピ子更新日:2024年03月02日 17時05分
協会指定の研修制度での10症例ででしょうか?指定研修で添削を受けたレベルの症例検討だけでは落ちないと思います。
それで試験に落ちたのであれば筆記試験自体で何かミスをしたのでしょう…と思ってもいいのでは?
自施設での先に取得された指導士と一緒に診た10症例で「確認してもらっただけ」の添削を受けただけでの症例では協会がどのように判断するか…もありそうですね。
指定研修プログラムでは、あくまで新しく指導士がいる施設を増やす目的があるため、充分なほどに添削指導してもらっていると思います。
私も数年前まで目指していましたが、指導士取得要件に対しても学会に参加しても閉鎖的な感じがしたので取得することを止めてしまいました。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:心臓リハビリテーション指導士の試験について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:心臓リハビリテーション指導士の試験について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。