理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:2807 2022年03月07日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
5:いっくんOT更新日:2022年03月07日 14時16分
8年前くらいの者ですが、2さんのそういうデータは自分たちも使って持ってました。
それは確か先生か先輩からUSBにコピーしてもらって自分で印刷して各々持ってましたね。
4:Ino更新日:2022年03月05日 16時45分
2 への返信
回答、ありがとうございます。そのデータを少し探してみます。
3:Ino更新日:2022年03月05日 16時25分
1 への返信
回答、ありがとうございます。PT資格です。記入漏れで申し訳ありません。そうですね、『自分で書く』と必然的に暗記の内容が注目しやすそうです。参考になりました。
2:そんなに熱くなれない更新日:2022年03月05日 09時25分
もう15年程前ですが、私の周りでは虎の巻というA4用紙に4ページ分印刷して自分で切って手帳サイズにまとめるデータが出回っていましたよ。詳しくというよりも、評価方法や各疾患の特徴などが浅く広くまとめてある感じの物でしたが、重宝してました。
データで出回っていたので、探したら今もあるかもですね。
1:ton更新日:2022年03月05日 08時59分
参考書はPTOTSTで返答が変わるかもしれないので、受験資格は記載した方が良いかと思います。
ご質問の答えとは異なりますが、個人的には手のひらサイズの物を購入して持ち歩くより、A4用紙1枚に覚えたい事柄を整理してプリントアウトして持ち歩くようにしていました。一度自分で整理してまとめると頭に入り易かったこともありますが、隙間時間に確認できる内容は限られているので、ポケットに2~3枚折りたたんで持ち歩けば十分。汚れても新しくプリントするだけなので安上がりでした。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:隙間時間の勉強について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:隙間時間の勉強について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。