理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・介護報酬(平成30年以降)
閲覧数:10648 2019年08月23日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
4:PI更新日:2019年08月23日 11時04分
jinさんへ。
あるあるですね。(笑)
2で書いた通りのことを説明してなるべく納得してもらってます。
ちなみに私の中の常識の範囲内は1時間ぐらいならそのままで2時間ぐらいからは常識の範囲外としています。
3:jin更新日:2019年08月22日 12時38分
2 への返信
これまたケアマネによっても見解が異なるんですよね。
ケアプラン通りに算定を求めるケアマネもいれば、料金を安くするように言うケアマネもいます。
2:PI更新日:2019年08月22日 10時11分
賛否両論:私の地域では以前市町村に確認しましたが、そのままとってもいいです。抜けた時間の長さの常識の範囲内で(笑)判断してください。と言われました。
ご参考までに。
1:jin更新日:2019年08月22日 01時28分
まず、なぜ受診したのかも大事です。迎えに行った時点で風邪や体調不良ならば、送迎すべきではないでしょう。家族やケアマネと連携し、家族同行なり福祉タクシーなりで受診すべきです。その後に当日の通所リハをどうするかを診察医師が判断となります。
運転手の判断で体調不良だが連れてくるべきか悩みながらやむおえず連れてきた場合は、緊急時の受診ということになります。自宅に迎えに行った時点から通所リハビリは始まっているのでサービスは開始と判断すべきです(送迎は提供時間内に含まれませんが)。通所リハ始まっていないけれど送迎しました、は通用しません。
上記を踏まえたうえで、
①受診後の通所リハ開始ならば、送迎減算です(病院から通所リハ施設まで迎えに行ったは不可)。
②緊急時の受診ならば、中抜け受診というものがあります。送迎減算はありませんが、中抜けの時間帯はサービス提供していないことになりますので、サービス提供時間に応じた算定をケアマネに説明し変更してもらってください(これは賛否両論?計画通りの時間を算定する所もあるかも。私は変更をお勧めします)。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:減算
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:減算
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。