理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
掲示板テーマ:制度・診療報酬(平成30年以降)
閲覧数:15325 2018年11月20日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
3:かいふくき更新日:2018年11月20日 18時34分
マッキー様 UN様
お忙しい中返信ありがとうございます。
今回ABどちらの立場も対応する事となり困っておりました。
ご意見参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございます。
2:マッキー更新日:2018年11月19日 21時56分
回復期リハビリテーション病棟入院料に以下のように明記されていますが、
(6) 回復期リハビリテーション病棟入院料を算定している患者は、転院してきた場合においても、転院先の保険医療機関で当該入院料を継続して算定できることとする。ただし、その場合にあっては、当該入院料の算定期間を通算する。
とありますので、在棟期間は引継ぎでの算出になるはずです。アウトカムでのFIMに関しては、入棟・退棟に際してなので、B回復期病院で評価したものとなると思います。除外対象か否かも入棟に際してなので、B回復期病院で決めるべきです。
アウトカムとしては・・・退棟時FIM-入棟時FIM/(B回復期病院での日数/180日間-A回復期病院での日数)と思われます。
また逆の立場としてA回復期病院は転院時にアウトカム算出となるのか→退棟するなら当然A回復期病院のアウトカムとして算出必要となると思いますよ。
1:556更新日:2018年11月16日 12時58分
先日当院でもありましたが、回復期病院間での転院は入院期間は引継ぎでした。
例A病院 60日入院→B病院残り120日
なおFIMは当院入院時からで計算しました(厚生局に聞いてはいないと思います)。
転院理由によりますが、どちらにせよ不利な部分は多いと思いました。
同カテゴリの質問
更新通知を設定しました
投稿タイトル:回復期から回復期転院時のアウトカム計算算出方法について
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:回復期から回復期転院時のアウトカム計算算出方法について
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。