理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
閲覧数:8880 2018年11月22日 [更新] 修正 削除 不適切申告
権限がありません
修正履歴
9:OT19更新日:2018年11月22日 05時40分
質問に答えてくださった皆様、昨日無事課題であるポスター発表を無事終了することができました。お答えくださったご意見を伝えさせてもらいました。日本とアメリカと、場所は違っても、共通する、感じる気持ちが同じと言うことを分かち合うことができました。
ありがとうございました。
8:OT19更新日:2018年10月27日 10時48分
7 への返信
えいき様、
貴重なご意見、感謝します。対象者からの感謝の言葉、直接人間と関わることのできる仕事の中で、大変なこともあるけれど、やっぱり感謝されるというのは嬉しいことでしょうね。最初はネガティブな発言だった患者様も、えいきさんの暖かい気持ちと経験、知識に基づいたセラピーで笑顔を見せてくれたとのこと、宝物になる思い出ですね。
人間というのは、身体・心・精神と切り離しては捉えることのできない存在ですね。OTとして、いろんな角度から人間をとらえる仕事というのは、私もとても魅力に感じます。
私はまだ学生なので、OTになった暁には、ちゃんとセラピーできるのかな、、、と不安に感じることも多々ありますが、日々精進して行きたいと思います。日本のOTのことも、もっといろいろと学んでみたいです。日本人というのは、とても細やかな気配りができるので、セラピーやそれに関わる補助用具などでも、日本人らしい細やかな道具がたくさんあるように思えます。アメリカでも、そういう細やかなセラピーをできるように頑張りたいと思っています。
コメント、ありがとうございました!これからも頑張ってくださいね。
7:えいき更新日:2018年10月23日 20時44分
はじめまして、現在4年目で病院勤務をしております。
やりがいといいますが、やってて良かったことは、OTに限らないことだとは思いますが、やはり対象者からの感謝の言葉ですかね。
入院当初はネガティブな発言ばかりだった方が前向きになり、笑顔を見せてくれた時にやってて良かったなとよく思います。
その中でOTとして、身体機能だけでなく、その方の生活全般を支えられるのはやはり他職種には出来ないかなと感じます。
大変だと思う事は、やはり生活全般を見る必要があるので、考えが足りなかったり、自分の介入が不足している事が多々あることですかね。
6:OT19更新日:2018年10月16日 22時25分
5 への返信
un様、
ご返信感謝します。ASDのお子さんがいらっしゃるのですね。ASDの子供達、そして大人の方も、たくさんの可能性を秘めておられるので、私もとっても興味があります。ASDだけに限らず、いろんな領域で使われいるSensory Integrationに私はとても興味があって、もっと学びたいと思っているところです。日本でもよく使われているのかな?
私はOTの、しかもまだ学生なので、お役にたつ情報を持ってくることがなかなかできませんが、OTの学生として、Fall Preventionのイベントに先日参加しました。転倒を防ぐのは、国の予算にも響くらしく、国をあげて奨励しているみたいです。あとは、学校ではいじめを防ぐ話し合いとかもOTがやるみたいです。(もちろん先生もやると思います)あとは、ホームアセスメントで、自宅を安全に暮らせるように変えるののも結構大きなOTの仕事みたいです。あとお薬をちゃんと決まった時に決まった量を飲めるかとかのマネージメントとかも予防に入るのかな?
Differential Diagnosisは、私たちは特に話したことは今のところないです。他のOTにも聞いてみます。OTもPTも診断はできないということになっているので、Diagnoseはしないけれど、たくさんのAssessmentをするのはどんどん大事になってきているみたいです。保険会社もAssessmentやEvaluationの結果を要求してくるみたいで。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いします。私も勉強になります。
ありがとうございました。
5:556更新日:2018年10月16日 10時02分
OT19様
ご返信ありがとうございます。
私もASD(あとLD)の子供がいる為、療育も興味を持っている所です。ですので、今回記載して頂けた内容がとても勉強になりました。
今回の件から外れてしまう為、お手隙の時で構わないのですが…
米国OT/PTにおける疾患予防的な活動(授業等)や、Differential diagnosisはどのように学ばれているのでしょうか?
気が向いた時で構いません。
またやりがいについては当院のOTにも聞いていますので、まとまりましたら記載いたします。
今後ともよろしくお願い致します。
4:OT19更新日:2018年10月16日 07時32分
un様、
お忙しい中、コメントを頂き感謝します!PT13年目とのこと、いろいろな経験をされているのでしょうね。
難しいことと思っていたことをやり遂げられた先輩の嬉しい気持ちが伝わってきました。セラピストとして関わる患者さんたちに一生懸命セラピーを行っていらっしゃるのでしょうね。また、子供達が病気で苦しむ姿を見るのは本当に辛いことでしょう。私にも9歳と12歳の子供がいるので、感情移入してしまいそうです。でもやっぱり精一杯のことをして、改善を見られるというのは、やっぱり嬉しいことですね。
アメリカでも日本でも、やっぱり人と人との関わりを大事にするというところは同じなのだな〜と感じます。
アメリカでは、学校や早期介入(Early intervention)で働くOTも多くいる印象があります。公立学校には必ずPT,OTがいて、自閉症やADHD、学習困難の子供達、そしてOTはハンドライティング(Hand writing)の教育もよく任されるようです。医療関係では病院やリハビリ施設はもちろんですが、ホスピスでのOTの役割も大きいみたいです。あとアメリカは自動車社会なので、OTが運転指導に介入して、Adaptive Equipmentをつけたりその使い方を指導することも多いみたいです。また、3Dプリンターを導入して、カスタムメイドのAdaptive Equipmentをできるだけ安価で作れるようにと、そのソフトウェアの開発もOTが関わってることが多いみたいです。
またなにかお伝えできることがあればなんでもおっしゃってくださいね。
ありがとうございました!
3:556更新日:2018年10月15日 14時10分
私はPT13年目ですが、以前先輩に聞いたこととして参考になれば…
➀やりがい:難しいと思った女性の患者さんが家事を行い元の生活に戻れたこと
心臓疾患(LVAS)でOTを介入していて、心臓移植後に自宅に帰れたと報告があった時。
退院後、療法士の下に挨拶に来てくれたとき(その人の人生に寄り添えたと感じられたとき)
②辛い事: 小児がんで余命(5年生存率が0%)の小児と作業療法を行うも、徐々に身体機能が悪化(失明等)していく姿をみたとき
ただし、改善していく患者さんを見た時に関われて改善できたときはOT明利に尽きるといっていました。
もしよければ、アメリカ(日本以外)でのOTの方の仕事ぶりも調べられているのであれば教えて頂けると幸いです。
私たちも励みになると思います。
よろしくお願い致します。
2:OT19更新日:2018年10月15日 05時27分
Spo2様、
大事な時間を割いて、とても貴重なご意見をくださったこと、感謝します。臨床経験33年目の大ベテランの方からのご意見、発表会の際にはぜひ発表させてください。
国は違っても、人のため、そして地域のために働き、そしてそこから喜びをもらえるという心は共通なもののように感じます。アメリカでも、作業療法、作業療法士の知名度はそんなに高くはないけれど、いろんな分野に貢献できる職業のように思います。
大変だったことの中で、制度の改革も2−5年という短い期間で行われるのですね。知りませんでした。
アメリカに住んで17年目になりますが、保険制度の複雑さには正直辟易します。日本のような保険制度が夢のように見えますが、それでもいろいろな問題があるのですね。こちらでも、エビデンス重視で、これからはもっとたくさんのEvaluationをしないといけなくなるようで、学校でもそれに合わせて必死のようです。
作業療法の勉強をすればするほど、作業療法のもつ魅力に感動します。作業療法士として働ける日がきたら、いつの日か日本での学会に参加したいな〜と夢を描いています。
ありがとうございました!
1:Spo2更新日:2018年10月14日 08時24分
こんにちわ!素敵な質問をありがとうございます。臨床経験33年目です。
『やりがいを感じた事』患者様が機能回復をされ、自宅復帰に貢献できたと思えた時、感謝された時、組織の中で認めらた時、学会発表・論文が掲載された時、地域で作業療法が必要とされ期待された時、制度の変更に上手く対応できた時
『大変だと思った事』制度の改革が2〜5年単位で行われ、その都度対応しなければならない事
日本は、医療・介護保険が皆保険の国です。安く受けられ代わりに財政政策により大きく変更があります。その都度現場は短期間に対応を迫られます。今後はエビデンスを求められ、費用対効果に見合った制度への変革が来ます。私は、作業療法がヒトに寄与できる療法であると確信しています。アメリカでもよろしくお願いします!
同カテゴリの質問
新着コメント2021年06月24日更新コメント:2件閲覧:10594回
評価とプログラム立案
2件10594回
新着コメント2022年04月27日更新コメント:2件閲覧:4278回
精神科領域における評価について
2件4278回
新着コメント2022年06月30日更新コメント:1件閲覧:2863回
訪問看護指示書でPTの指示がでている利用者に対して、OTは代行できますか?
1件2863回
新着コメント2022年08月29日更新コメント:3件閲覧:2087回
身障分野について勉強したいです。
3件2087回
新着コメント2022年10月28日更新コメント:5件閲覧:6963回
ブルンストロームステージの上げ方
5件6963回
新着コメント2024年01月06日更新コメント:3件閲覧:3478回
食事介助でのリハビリ介入について
3件3478回
新着コメント2024年03月04日更新コメント:1件閲覧:1615回
今春から作業療法士一年目です。臨床で使えそうな教科書について
1件1615回
新着コメント2024年05月21日更新コメント:1件閲覧:1300回
作業療法士に必要な資格
1件1300回
新着コメント2024年09月23日更新コメント:5件閲覧:1776回
言語聴覚士不在時の言語訓練
5件1776回
更新通知を設定しました
投稿タイトル:作業療法士としてやりがいを感じたこと、また大変だな、と思ったことを教えてください。
本投稿にコメントがついた際には、登録アドレスにメールでお知らせします。
更新通知を解除しました
投稿タイトル:作業療法士としてやりがいを感じたこと、また大変だな、と思ったことを教えてください。
本投稿にコメントがついた際の、登録アドレスへのメールでのお知らせを解除しました。
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。