理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成講習
【利用者の意欲を高める歩行バランス・認知機能訓練「ふまねっと運動」】
「ふまねっと運動」は、北澤一利(認定NPO法人ふまねっと 理事長、元北海道教育大学釧路校 教授)が開発した二重課題運動プログラムです。横3マス、縦8マスの大きなネットを、様々な順序で踏まないように注意して歩くことで、重心の移動調節機能の改善や、利用者の注意・集中・判断・記憶の改善を図ります。
【導入例と声】
・「ふまねっと運動」は「歩行改善」「認知機能改善」「レクリエーション」のために全国の市町村、病院、施設で取り入れられています。
・インストラクター資格保持者は全国3,000名以上にのぼり、精神科病院や老人福祉施設等でも導入する施設が増えています。(ホームページにて資格所有者一覧をご覧いただけます。(https://www.1to3.jp/?page_id=882))
・導入施設からは「継続しやすい」「参加率が高い」「変化が見える」「簡単で楽しい」と評価を頂いています。
【講習の目的・内容】
・インストラクター3級養成講習は、要介護認定を受けた方や患者を対象(※)に、歩行機能・認知機能の改善を目的としたふまねっと指導を行う為に、必要な技術や知識を習得する為の講習です。
・本講習では、ふまねっと運動の理論や効果・実技・指導方法だけでなく、利用者が患者の意欲を引き出す声かけの方法を学ぶことが出来ます。
・講習最後に認定試験があります。
・本講習最後の認定試験に合格し、認定NPO法人ふまねっとの正会員に入会することでふまねっと運動を指導する権利が得られます。(入会金無料・翌年度分より年会費3,000円)
〜受講後すぐ使える8週間分の指導セリフを含むステッププログラム付!〜
※一般の元気な高齢者を対象にした「ふまねっとサポーター養成講習」も開催しています。一般健常者を対象に指導する場合には、安全確保のため「ふまねっとサポーター」資格をあわせて取得することをおすすめします。
〇プログラム
ふまねっと運動の特徴
ふまねっと運動の効果と理論(多重課題理論・認知機能改善理論・歩行改善理論)
ふまねっと運動体験(ミニふまねっと使用)
ふまねっと運動の対象別指導法
指導実技グループワーク(ミニふまねっと使用)
◎オンラインインストラクター養成講習会は、ご自宅からでも受講ができます。たたみ1畳の大きさの紙ふまねっとを使った実技実習が含まれています。
◎受講者は、ビデオをオンにして受講して下さい。
管理No:95772閲覧回数:51回この情報を印刷する
研修会資料
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
1.ふまねっとオンライン事務所(https://fumanet.official.ec/)から7日前までに、ご希望の受講日を選択、購入手続きをしてください。
コンビニ決済などを選択された場合は、講習会の7日前までに受講料の決済をおすませ下さい。
2. 受講料のお支払い確認後、事務局より教材を郵送いたします。
3. 受講料のお支払い確認後、事務局より入金確認および認定証用写真の送付依頼のメールを送信いたします。
4. 受講者の方は講習会の3日前までに認定証用の顔写真の画像ファイルをメールで事務局に送信して下さい。
5. 顔写真の受領後、事務局より受講申込完了およびオンライン講習会用のZOOMリンクのご案内をメール送信いたします。
6. 講習会当日は、時間に遅れないようにログオンをすませて受付を行って下さい。
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります