理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
第4回 バイオメカニズム基礎セミナー
第4回 ヒト四肢に存在する二関節筋の機能を知ってみよう! ~動作筋電図学的解析,モデル解析,運動特性~
◆『バイオメカニズム基礎セミナー』開催について
バイオメカニズム分野は医学・工学をまたいで研究する複合的な学問です.このたび会員サービス向上の一環として医学臨床系の会員には工学基礎をじっくり学ぶ機会,工学系の会員には生体をじっくり学ぶ機会としてバイオメカニズム基礎セミナーシリーズを企画いたしました.年2回程度オンライン開催を予定しています.ご期待ください!
◆第4回・講師
講師: 藤川 智彦 先生
1994 年 富山県立大学 工学部 機械システム工学科 卒業
1996 年 富山県立大学大学院 工学研究科 機械システム工学専攻
修士課程 修了
1999 年 富山県立大学大学院 工学研究科 機械システム工学専攻
博士後期課程 修了,博士(工学)
1999 年 富山商船高等専門学校 電子制御工学科 助手
2005 年 富山商船高等専門学校 電子制御工学科 講師
2007 年 大阪電気通信大学 医療福祉工学部 医療福祉工学科 准教授
2015 年 大阪電気通信大学 医療福祉工学部 医療福祉工学科 教授
2020 年 大阪電気通信大学 医療健康科学部 医療科学科 教授(現在に至る)
研究テーマ 二関節筋の機能に着目した日常動作に関する研究(二関節筋の筋出力と先端出力を
考慮した生体内力の解析,二関節筋の筋活動による機構的な効果に関する解析,二
関節筋を含めた単純な機構モデルを用いた実機解析)
主 催:バイオメカニズム学会
共 催:大阪電気通信大学 医療福祉工学研究科およびメカトロニクス基礎研究所
参 加 費:会員無料(非会員も当面無料)
申し込み方法:バイオメカニズム学会ホームページ(http://sobim.jp/)トップページ
[2024 年度行事]第4回バイオメカニズム基礎セミナー
→Google フォームよりお申込み願います.(12 月 10 日より受付)
問 い 合 わ せ:大西謙吾(東京電機大学・バイオメカニズム学会企画担当理事)
内 容:ヒトの動きは関節トルクを中心に解析され,ロボットのようなリンク機構と同じよう
に,関節ごとの自由度として理解されています.しかし,ヒトにはハムストリングスや上腕二頭筋の
ような二つの関節に跨って存在する二関節筋があり,この筋が活動すると,二つの関節に同時に関与
します.一般的に,この二関節筋の活動はどちらかの関節の駆動源として考えられることもあります
が,この二関節筋は二つの関節に同時に関与することによる機能を持っています.
本セミナーでは,これまでの講演者が日常的な動作に着目した動作筋電図学的解析やリンクモデルの
よる解析を通して培ってきた解析の研究事例と二関節筋の機能である出力方向制御,剛性制御,自由
度抑制制御などを紹介させて頂きます.
管理No:95420閲覧回数:475回この情報を印刷する
研修会資料
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
バイオメカニズム学会ホームページ(http://sobim.jp/)トップページ
→[2024年度行事]第3回バイオメカニズム基礎セミナー
→ GoogleForm(https://forms.gle/GrCeBxY1qezrH4ZM9)よりお申込み願います.
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります