理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
ヒトの動きをセラピストの視点で考える~自分の身体を知ることで、患者さんの治療に活かす~ 講師:横内俊弘先生/尾上雄規先生
※復習動画あり【アワセラ ~Awa Therapist Skill up School~】
■概要
ヒトの動きを知識での理解と、自身の身体で体感することでの理解により、セラピストのスキルアップに繋げていきます。
ーーーーー
■実技内容
1.のる、のせる感覚の確認:ウナの刺激からのる感覚の体験
2.ニュートラルの評価
3.関節構造と機能:イメージの持つ力を股関節ワークで体感する
4.背臥位への適応から寝返り、起き上がりの誘導のポイント、介入
5.距骨下、距腿関節への介入
6.歩行分析のポイント:横ブレの評価と介入
ーーーーー
■講師紹介
講師:横内俊弘先生(医療法人 健康会 石川クリニック 理学療法士)
略歴)
1992年 高知医療学院理学療法学科卒業、理学療法士免許取得、同年より松山リハビリテーション病院勤務。
その後、三豊総合病院、石川病院で勤務。その後、2013年より同法人の訪問看護ステーションいしかわに勤務
2014年より介護老人保健施設アイリスにて勤務、現在に至る。老人保健施設での入所、通所、訪問リハの生活期リハ全般に携わっている。
資格など)
1997年 ボバースアプローチ基礎講習会終了
1999・2002・2005・2008年 ボバースアプローチ上級講習会終了
1999年 介護支援専門員取得
2013年より四国環境適応講習会講師
2013年キネシオテーピングプラクティショナー取得
ーーーーーーー
アシスタント:尾上 雄規 先生
(医療法人高川会 虹の橋病院主任 理学療法士)
略歴)
2005年 四国リハビリテーション学院理学療法学科卒業、理学療法士免許取得 同年より石川病院で勤務。
2013年より同法人のHITO病院に勤務。
2018年 虹の橋病院にて勤務。
急性期、回復期リハ、通所、訪問リハと入院~生活期リハ全般を経験し、現在は回復期にて後輩セラピストの育成に関わる
管理No:95095閲覧回数:37回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
申し込み・お問い合わせ方法はHPで詳細をご覧になってください。
または、
(お申し込み:https://ws.formzu.net/dist/S27234789/ から受付致します。)
主催団体
これからの研修会
過去の研修会
ヒトの動きをセラピストの視点で考える~自分の身体を知ることで、患者さんの治療に活かす~ 講師:横内俊弘先生/尾上雄規先生
検討中リストに登録しました。
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります
●●県
キャッチコピーが入りますキャッチコピーが入ります
セミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入りますセミナー名が入ります