理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オンライン(WEB)
2024.08.06掲載

摂食・嚥下のリハビリテーション  〜PT・OTだからこそできる評価とアプローチ〜

<早期割引中>
《2024年10月15日》13:00までのお申し込みで2,200円OFF
こちらのwebセミナー税込8,800円で受け付けております。
《10月15日 13:00》までのお申し込みにて2,200円OFFでご受講いただけます。


個別対応のポイントから効果的な介入法まで!
摂食・嚥下リハビリのノウハウを習得しよう

嚥下リハに関わるPT、OTのためのオンラインセミナー開催


■摂食・嚥下について意見を求められると「ドキッ」とする
リハビリを担当している患者さんのことで、意見を求められた時に返答に困る瞬間がありませんか?
例えば「食事に関すること」だと、どうでしょう?
STがいる職場では、主にSTが対応すると思います。

しかし、STがいないところは?例えば訪問リハビリ、通所リハビリの施設ではST不在の場合が多いと聞きます。
そうなればPT、OTが対応せざるを得ませんね?
特に高齢者のリハビリテーションでは食事に関するニーズは高いです。
そういう状況にあって、困った経験はありませんか?


■摂食・嚥下リハビリでPT、OTが介入できると
「摂食・嚥下はSTの仕事」、というように分けて考えている人もまだまだ多いようですが、そうもいっていられない現場は増えています。
嚥下機能と食事動作は、「姿勢」にフォーカスするとPTやOTの積極的な介入が効果的な面もあります。

例えば、高齢者の姿勢に多い頭部前方突出は、誤嚥のリスクを高めると言われています。
その原因は、姿勢だけでなく、呼吸機能が関係することが、運動学的に分かっています。
そして、これらの姿勢と動作、運動機能、ポジショニングに対するアプローチは、PT,OTの専門分野です。

STの多くは養成校で、顔面・頚部以外の解剖学を学ぶ機会がほとんど無いと聞きます。
そのため、チームアプローチとして、頚部・体幹機能、シーティングや環境設定等を含む、評価・アプローチができれば、対象の方が安全に食事を行えるように導けるはずです。
食事は栄養摂取とともに、QOLとの相関があり、生活の満足度を改善するためにとても大切なADL動作の1つです。

もちろん誤嚥のリスク回避も重要です。
摂食・嚥下(食事動作)に関するPT、OTの主体的な介入を期待されているのです。


■「難しい」、「わからない」のままで過ごせませんよね?
より適切なゴールに向かうための
解決策は
PT、OTがSTのようにアプローチするのは難しいですし、その逆も同様です。

STが同じチームにいるのかいないのかに関係なく、「PT、OTとして摂食・嚥下に介入する」意識を持つべきでしょう。
摂食・嚥下について理解するのは、そのための第一歩です。

しかし、STの領域を学ぶにはちょっと専門性が異なり、同じ解剖学、生理学の勉強でもレベルが高いように感じます。
そこで、「OTの視点から」摂食・嚥下に関する基礎的な考え方を学ぶためのオンラインセミナーを企画しました。

PT、OTの人にとっては整理された情報になります。STの人にとってはPT、OTがどのように考えているかがわかるようになります。
そうすれば、他職種間の依頼や質問はしやすくなりますし、不在の職種のカバーにもつながります。
これは大きな解決策になりますよね?

この講義を受講すると
講師の加藤先生は、老健をはじめとする生活期で長年従事されてきました。
この講義では、嚥下機能の基礎や解剖学、運動学から、PT・OTの専門分野を活かした評価と介入方法までを、分かりやすくシンプルにお伝えしていきます。

受講後には、嚥下機能の基礎知識と体幹・頚部などの解剖学・運動学を繋げて、自信を持って食事動作の評価と介入ができるようになるでしょう。


■講義内容
第1回:2024年11月 5日(火)20:00〜21:00
「嚥下に必要な機能解剖と運動学を学ぶ」
1.嚥下の解剖・運動学的基礎
2.嚥下に必要な頚部・体幹機能
3.体幹機能の評価と改善方法
4.嚥下に必要な舌骨の解剖・運動学
5.舌骨に対する運動療法

第2回:2024年11月19日(火)20:00〜21:00
「嚥下に影響を与える呼吸と座位への介入」
1.呼吸機能と嚥下の運動学的関連
2.呼吸評価とポジショニング
3.嚥下に必要な座位姿勢とシーティング

管理No:93411閲覧回数:271回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会
開催日時
第1回:2024年11月 5日 火曜日 20:00~21:00
第2回:2024年11月19日 火曜日 20:00~21:00


*質疑応答とアンケート回答の時間を含みます。終了時間は余裕を持ってご参加ください。
*受講者には当日の収録動画を、1週間後からご視聴いただけるように配信いたします。(1ヶ月限定)
当日の参加が難しい場合もご安心ください。
視聴・
支払方法
講師
費用
定価8,800円税込(10月15日 13:00までのお申し込みにて2,200円オフでご受講いただけます)
定員
450名
対象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
ホームページ
https://seminar.rehacollege.com/p/s0u6kD5qZEq1/BTQVlYwxrDLg?tid=POS

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする
ページ上部へ戻る