理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

動画教材
2022.04.22掲載

リピート配信 摂食・嚥下リハビリにおける車いすシーティング・ポジショニングの評価と介入(128分)

【2022年4月5日 火曜日 に開催しました【摂食・嚥下リハビリにおける車いすシーティング・ポジショニングの評価と介入】のオンラインセミナーを期間限定にてリピート配信いたします。128分の動画となります。】

在宅や施設における重度の要介護高齢者の摂食・嚥下障害は大きな課題となっています。

摂食・嚥下障害の介入には、多職種の連携が必須と言えます。

特に、車いすシーティングやポジショニングは多職種の連携が必須と言えるでしょう。

本セミナーでは、車いすシーティングやポジショニングによる誤嚥による肺炎や窒息事故などのリスクの低減化や、嚥下機能の向上などについて学ぶことができます。

摂食・嚥下の基本的なメカニズムだけでなく、臨床における留意点について理解を深めます。

車いすシーティングやポジショニングを学ぶことで多職種連携を築き上げるための技術を高めるができるでしょう。

講師の波野優貴先生(SOMPOケア株式会社 教育研修部 生活リハビリ推進課)より、評価に基づく摂食・嚥下障害のための車いすシーティング・ポジショニングついてわかりやすくご解説をいただき、臨床における具体的な対応についてご解説を頂きます。

【内容】
1.摂食・嚥下における問題点
2.摂食・嚥下を考慮した車いすシーティング・ポジショニング
3.摂食・嚥下の車いすシーティング・ポジショニング(事例の提示)

【オンラインセミナー(Webセミナー)注意事項】
1.一度お振込みいただいた参加費は、主催者側の都合を除いて一切返金できませんのでご了承ください。
2.最小試行人数に到達しない場合はオンラインセミナーは中止となります。その場合はお客様の指定の銀行口座に参加費を返金させていただきます。
3.お客様の都合により、視聴を中断した場合や視聴を見逃した場合において参加費の返金は一切致しかねますので予めご了承ください。


在宅リハビリテーション&ケアスクール 講師
波野優貴先生
理学療法士
福祉用具プランナー
シーティングコンサルタント
勤務先
◯SOMPOケア株式会社 地域包括ケア推進部生活リハビリ推進グループ
◯大阪府立大学 非常勤講師
福祉用具論の一部を担当

理学療法士取得後、ケアミックス型の病院へ勤務し、急性期から生活期まで経験した。その際、ポジショニング、シーティングを中心に学び院内でチームを立ち上げた。
その経験を活かし、福祉用具業者に転職後、教育研修、製品開発に従事し、現在は、有料老人ホームを数多く運営する会社で、ホーム常駐ではなく、巡回という形で西日本全域を担当し利用者の方の生活改善に関わっている。

管理No:81288閲覧回数:13930回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
株式会社Work Shift
公開日
2022.04.22
視聴・
支払方法
講師
波野 優貴 氏(SOMPOケア株式会社 教育研修部 カスタムメイドケア運営課チームリーダー/理学療法士)
費用
2,000円(お申し込み後、クレジットカード支払いとなります)
定員
30名限定(申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)
対象
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・鍼灸師・柔道整復師・看護師・介護福祉士・介護職
ホームページ
https://www.workshift.info/seminar/?id=720

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする
ページ上部へ戻る