理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

主催団体情報

Base up approach協会(BAPS)

PT-OT-ST.net

主催:
Base up approach 協会(BAPS)

研修会名:
【選ばれるセラピストになるための全身調整アプローチ】
【選ばれるセラピストになるためのクラニオセイクラルセラピー】

サブタイトル:
本セミナーは、ワンランク上のセラピストになると覚悟した方に向けて、現役の開業理学療法士が教える100種類以上の評価および技術が学べる実践型セミナーです。

講師:
荻原佑輔
Base up approach 協会(BAPS)代表

【略歴】
・2012年 群馬パース大学保健科学部 卒業
・2017年 施術専門院を設立
・同年  base up approach協会を設立
・2018年 株式会社make peaceを創設
・2019年 BAPS medical teamを創設、個人アスリート選手中心にケアを実施
・2024年 CIMA高崎シティユナイテッドにメディカルチーム代表として就任


【注意】このセミナーで学べることは単なる治療技術や知識だけではありません。

単純に治療技術や知識を学ぶためだけに参加するのは、ご遠慮して頂きますようよろしくお願い申し上げます。

当協会が教えるコースセミナーでは2つのコース合わせて、計100種類以上の実践的な評価および治療技術・知識が習得できます。が、一番大切なことは、その治療技術や知識を『何の目的』で学びたいのか?です。
『目的』を持たない受講はほとんど意味がありませんので、少なくとも興味本位で学ばれる方は単発受講をおすすめ致します。

以下、コースセミナーの詳細になります。

【選ばれるセラピストになるための全身調整アプローチ】
Total Body Conditionigコース

『明日から使える、臨床でばっちり効果が出せる徒手療法技術を伝えます。』

◉筋骨格アプローチ◉
《骨盤・脊柱調整》
1. 仙腸関節調整
2. 椎間関節調整
3. 仙腸関節調整(側臥位)
4. 椎間関節調整(側臥位)

《体幹ゆらし》
1. 骨盤ゆらし
2. 脊柱ゆらし
3. 下肢ゆらし
4. 仙骨ゆらし

《足部・足関節》
1. 踵刺激
2. 踵ゆるめ
3. 足関節ゆるめ
4. つま先ゆるめ

《膝関節》
1. 下肢全体ストレッチ
2. 膝関節調整
3. ヒラメ筋リリース
4. 下腿全体のリリース

《股関節》
1. 股関節調整①(前方調整)
2. 股関節調整②(外旋調整)
3. 股関節調整③(内旋調整)
4. 股関節調整(側臥位)
5. 股関節調整(背臥位)

【内臓治療】
◉内臓アプローチ◉
《横隔膜》
1. 横隔膜全体のリリース
2. 横隔膜局所のリリース
3. セルフリリース

《肝臓》
1. 反射点(右の水かき)
2. 肝刺激
3. 肝臓リフト
4. 肝臓のポンピング

《胆嚢》
1. 反射点(右の水かきの1横指遠位)
2. 胆嚢のリリース

《胃》
1. 反射点(左の水かき)
2. 胃刺激
3. 胃のリフト

《膵臓》
1. 反射点(右母指球)
2. 膵臓のポンピング

《脾臓》
1. 反射点(左乳様突起)
2. 脾臓のポンピング

《腎臓》
1. 腎臓を圧迫しながら腓腹筋内側頭を母指で指圧
2. 副腎を圧迫しながら腓腹筋中央を母指で指圧
3. 腎臓のポンピング

《小腸、大腸》
1. 反射点(生命線)
2. 結腸の触診および評価
3. 結腸のリリース(腸もみ)
4. 腸全体の調整
5. 腸全体のリフトアップ

《子宮、卵巣》
1. 子宮の反射点(5指の付け根)
2. 卵巣の反射点(1.2指間の付け根)
3. 子宮刺激
4. 子宮のリフト
5. 卵巣刺激
6. 卵巣のリフト
7. 頭頂骨調整④⑤
8. 下垂体
9. 頭蓋骨と子宮のリンク

【選ばれるセラピストになるためのクラニオセイクラルセラピー】
クラニオセイクラル セラピー コース

『必ず自分のものに出来る、頭蓋仙骨療法技術を伝えます。』

アメリカでは医学とされている、
オステオパシーの手技の一つであり、
自律神経系を整えて、自然治癒力を促進させることができます。

《治療とは何か、根本治療の考え方》
座学セミナー(オンラインのみ受講可能)

《感覚の習得》
1. 縫合の触診(冠状縫合、矢状縫合、鱗状縫合、ラムダ縫合)
2. 一次呼吸の触知①(前頭骨と頬骨の間)
3. 一次呼吸の触知②(頭部全体)
4. 一次呼吸の触知③(後頭骨)

《治療手順》
1. 側頭骨のリリース
2. 前頭骨と頰骨の間のリリース
3. 前頭骨と鼻骨の間のリリース
4. 矢状縫合のリリース
5. 頭頂骨のリリース
6. 前頭骨のリリース
7. 前頭骨と頬骨のリリース
8. 蝶形骨周辺のリリース
9. 上顎骨のリリース
10. 蝶形骨の調整
11. 蝶形骨の加圧
12. 蝶形骨の減圧
13. 後頭骨と上顎骨のシンクロ
14. 硬膜管リリース(supine頭側)

費用:
単発受講 7,700円(ペア割、紹介割にて5,500円)
コース受講88,000円(ペア割、紹介割にて55,000円)

定員: 
15名程度(常時、講師及びアシスタント2名以上在中)

対象:
理学療法士、作業療法士、柔道整復師、他(徒手療法技術を学ぶ意志の強い方)

お申し込み、お問い合わせ:
公式 base up approach協会
https://lin.ee/tjDJN7e

公式Instagram
https://www.instagram.com/baseup_approach_society

閲覧回数:10回

全登録研修会を見る

カレンダー

<< 2024年 12月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

ページ上部へ戻る