理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
NGO外反母趾研究会
当会は、1994年オーソティックス研究会を設立したメンバーが、当初の設立時の考えに基づき、国連サミットで採択された国際目標「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された持続可能でよりよい世界を目指すSDGsの17あるゴールのうち「3.すべての人に健康と福祉を」を目標として、2020年7月より、地方自治体の補助金事業を活用し運営しています。足と靴のフィッティングや歩行バランスの崩れによるトラブル解決のためのスキルと知見を持った「インソール製作技術資格者」を育成。地域社会に貢献できるよう、必要な情報やサービスを提供してその活動を支援しています。
DYMOCO®講習会《SINCE1994》
【1】沿革
1994年12月4日東京お茶の水「化学会館」で「オーソティックス研究会」としてインソール講習会をスタート。
2001年5月東京都中央区銀座6丁目に認定資格フットケアトレーナー取得者向け、インソールの研修センターを開設。その後永田町に事務所を移転。
2020年7月より多くの人にDYMOCO®理論を広げる社会貢献活動として「オーソティックス研究会」の創設メンバー有志が東京都中央区京橋に「NGO外反母趾研究会」設立。
2020年9月東京都中央区の社会貢献団体として補助金事業を開始、「DYMOCO®講習会」を「インソール製作技術資格者」を養成する事業として、東京都中央区、品川区、神奈川県川崎市へ申請登録し講習会事業を開始。
2022年7月事務所を東京都中央区日本橋(三越前)に「NGO外反母趾研究会相談所」を開設し研修センター兼カスタマーセンターを開設。現在に至る。
【2】今までの「DYMOCO®講習会」との違い
①参加費等の値下げ:参加費46,000円→18,000円、入会金5,000円、年会費3,000円、ライセンス更新料無料(会員期間)
②施設や地域で活動するために、「特許取得のインソール資材類」を使用し、グラインダーで削る技術を不要としたDYMOCO®インソール技術が習得できる。応用コースは、年間2回程度実施するも、会員専用のEメールにて、症例別インソール製作技術トピックス情報、相談コーナーの充実を図る。
【3】「DYMOCO®講習会」のこだわり
●足底板療法として、理学療法士入谷誠氏と数名の仲間で1990年からアーチパッドの形状を考案。
●1994年インソール技術を継承する人材育成事業「オーソティックス研究会」設立。
●DYMOCO®(Dynamic Move Control)人の悪い動きを良い動きに変える事を目的とした理論
●足膝腰の多くは、生活習慣から派生する障害が多いと考え、毎日履く靴に注目。靴の中に入るインソールにアーチパッドで1984年からスポーツ選手の障害に対応。その経験から、足の機能、身体に及ぼす影響、過回外、過回内の障害別対応、距骨下関節のコントロールできるインソールと靴の機能と人の動きを診て製作するインソールの基礎テキストを作成。
【インソール製作技術資格者のアジェンダ】
1.子どもの足の健全な育成活動
2.職場の足の障害予防活動
3.スポーツにおける足の障害予防活動
4.DYMOCO®理論に基づくセミナー、イベントの活動
〒103−0022 東京都中央区日本橋室町1-11-12 日本橋水野ビル7階
Eメール:dymoco.workshop(a)ngo-hvsg.jp
閲覧回数:1690回
これからの研修会
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2024.12.23開催
会員限定】リハセラピストのための これから始めるChatGPT 実践編:幸和貴【DXセミナー#09】
会員限定】リハセラピストのための これから始める…
2024.12.23開催
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントのポイント(14日間の見逃し配信付き)
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントの…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプローチで肩への介入
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎を克服する臨床的アプローチ方法の選択」
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプロ…
2024.12.25開催
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え方
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え…
2024.12.25開催
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
2024.12.26開催
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策…
2024.12.26開催
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢機能評価とADL練習法|上肢の痙縮に対するアプローチ
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢…
2024.12.26開催
【オンラインセミナー】 治療の引き出しを増やすことができる!脳卒中上肢shapingセミナー
【オンラインセミナー】 治療の引き出しを増やす…
2024.12.26開催
ワークライフバランスをふまえた組織づくりとその考え方
ワークライフバランスをふまえた組織づくりとその考…
2024.12.23開催
会員限定】リハセラピストのための これから始めるChatGPT 実践編:幸和貴【DXセミナー#09】
会員限定】リハセラピストのための これから始める…
2024.12.23開催
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントのポイント(14日間の見逃し配信付き)
リハビリ部門が「結果を出す」ためのマネジメントの…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプローチで肩への介入
年末年始割 繰り返し見れる期間限定動画講習 7…
2024.12.25開催
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎を克服する臨床的アプローチ方法の選択」
年末年始割 繰り返し見れる動画講習 疾患別アプロ…
2024.12.25開催
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え方
若手セラピスト向け体幹の機能評価とリハビリの考え…
2024.12.25開催
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
外果・第5中足骨骨折後のリハビリテーション戦略
2024.12.26開催
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策
訪問看護管理者が知っておきたい、ハラスメント対策…
2024.12.26開催
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢機能評価とADL練習法|上肢の痙縮に対するアプローチ
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺の上肢…
2024.12.26開催
【オンラインセミナー】 治療の引き出しを増やすことができる!脳卒中上肢shapingセミナー
【オンラインセミナー】 治療の引き出しを増やす…
2024.12.26開催
ワークライフバランスをふまえた組織づくりとその考え方
ワークライフバランスをふまえた組織づくりとその考…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。